就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
福岡県のロゴ写真

福岡県 報酬UP

福岡県の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全4件)

福岡県の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

福岡県の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全2体験記)

1次面接

警察官
19卒 | 熊本大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】受験者が緊張しすぎないように最初は「今日はどのようにして来たか」、「緊張しているか」などの雑談から入りました。【自分が警察官に向いていると思うところはどこか。】私が警察官に向いていると思うところは、協調性があり、コミュニケーション能力があるところです。例えば、アルバイトでは上司や先輩と積極的にコミュニケーションをはかり、アドバイスをもらうことで自分のスキルを上げ、職場でも良い対人関係を築くことができ、多くの仕事を任せてもらえるようになりました。また、私は人見知りをしない性格で、初対面の人とも緊張せずに会話することができるため、毎日多くの市民の方と会話するこの仕事において、積極性やコミュニケーション能力が活かせると思いました。よく友人に、話しやすいと言ってもらえるので、そこを活かして被害者に寄り添った対応や、事件の問題解決に取り組んで行きたいと考えております。【学生時代に力を入れて取り組んでいたことはなんですか。】私が学生時代頑張ったことは、1年間のアメリカでの海外留学です。留学へ行く以前の私は、同じ価値観や文化の人間と協力することは得意ではあったものの、なにか自分1人で物事を成し遂げることが苦手でした。アメリカでの留学では、語学はもちろん、自分と異なる文化・価値観に囲まれた環境で、物事を成し遂げるために何をすべきか考えながら生活していいました。最初は環境にも慣れず、生活自体で精一杯でしたが、できるできないに関係なく、まずは取り組んでみることを意識しました。その結果、現地での友達もたくさんでき、留学が始まった当初からは想像できないほど英語力を向上させることができました。今後も自分の能力を高めるために様々なことにチャレンジしていきたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接は若手の面接官で明るい雰囲気の面接でしたが、相手のペースに持っていかれないように注意することが必要だと思いました。たまに面接には関係ないような突拍子もない質問をされるので、受験生の本質を見ていると思いました。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

最終面接

警察官
19卒 | 熊本大学 | 女性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次試験の面接とは打って変わり、非常に厳しい雰囲気の面接でした。面接官も二人から三人に変わり、鋭い質問をされることもありました。【あなたの自己PRをしてください。】私の強みは粘り強く最後まで取り組むことです。例えば、私は大学でテニス部に所属していたのですが、周りが経験者が多く、私は初心者だったので力の差を感じることが多々ありました。入学して初めての試合は補欠からのスタートでしたが、悔しさをバネに素振りを毎日続けたことで、自分のフォームに自信を持つことができたり、試合にも出場させてもらえるようになるなど、実力をつけることができました。また、地道な練習を粘り強く続けたことで、チームメイトやコーチからの信頼も強くなり、最後の公式戦では団体戦への出場を任されました。この経験を活かして、警察官になっても粘り強く物事に取り組み、社会に貢献していきたいと考えております。【最近一番うれしかったことは何ですか。】私の最近一番うれしかったことは、アメリカに留学中に現地でできた友人が日本に旅行にきたことです。留学から帰国後もたまに連絡はとっていましたが、友人が実際に私に会いに来てくれて、留学していた頃の思い出が蘇ってとても嬉しかったです。友人が日本に滞在している間は、オススメのレストランや観光地などを調べて一緒に出かけました。友人が自分の国との違いを話してくれたりして、私も日本にいながら異文化交流をすることができ、とても新鮮でした。短い時間でしたがとても有意義な時間になり、いつか私も友人の出身地に友人に会いにいくことを約束しました。これからはその約束を果たすために語学力をさらに伸ばせるように頑張ろうと思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】第一印象をよくするために、お辞儀や挨拶をきちんとすることを心がけました。絶対にこの県の警察官として働きたいという気持ちを全面に出して、すべての質問にハキハキ答えるようにしたのがよかったと思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年3月12日

1次面接

17卒 | 熊本学園大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方が緊張していた私に対して、雑談をしてくださり、楽な気持ちで面接に臨めるような環境を整えてくださった。【警察官として最も求められる素質とは?】私は警察官として最も必要な素質は市民の平和のため、どんな妥協も許さない徹底さだと考えます。なぜなら、警察官としての努力とは市民を守るという目的のためのものです。これを全うするためには些細な懸念も取りはらえるだけの工夫と努力が必要になります。ただがむしゃらに努力するだけではなく、様々な角度から市民の安全に配慮できる工夫を凝らし、密なチームワークをもってより良い環境を作る努力ができればより効果が期待できると考えます。注意したのは県警の方が説明会でおっしゃった、ただがむしゃらに頑張るだけではなく、頭を使うことが大切という言葉です。加えて警察はチームワークが大切なので、一人での行動だけではなく、チームとしての連携も考えていることをアピールするために一文加えました。【警察学校の訓練は厳しく、警察官としての職務も厳しいものです。それをやり遂げることができると考える根拠を教えてください。】私は中学・高校時代にバドミントン部に所属しておりました。高校時代の部活動は中学時代よりも格段にレベルが高く、周りについていくことすらままなりませんでした。しかし、3年間1度も練習を休まず、毎日部活動に参加し続けました。たとえ周りが自分より高いレベルでも逃げずに努力し続けることができました。その結果、以前の自分からは考えられない実力を身につけることができました。この経験は私の自信の根源になっております。警察官として働くことは当然大変であると思います。しかし、私は決して逃げずに努力します。今も努力しておりますが、仮に警察官になれたとして、高校時代と同様に周りのレベルよりも下でも努力し続ければ必ず追いつけると信じております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】警察官として働くことは本当に大変であるということを強調していた。それを本当にこなせるのか、凶悪犯から逃げずに立ち向かうことができるのか、凄惨な現場においても正義感を発揮することができるのかを見られていたように思った。結果どうこうよりもどれだけ努力できたのかを客観的に考えて認められるかが大きいと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

最終面接

17卒 | 熊本学園大学   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】面接官の方々はにこやかな表情で比較的和やかな雰囲気で面接を進めていた。厳しい質問はあったが、言葉は厳しいものではなかった。【警察官という職業は他の職業から職業倫理が強く求められます。あなたはそれを全う出来ますか。】私は警察官としての職業倫理を全うすることができます。私は警察官として市民の安全を守ることにやりがいを感じて志望いたしました。そのため、警察官としての職業倫理を守ることができないということは私の志望動機に反することにもなると考えています。警察官が犯罪を犯すとたとえ軽犯罪であってもマスメディアに取り上げられます。それだけ他の職業よりも犯罪をしないことを当然求められます。ですので、ここは犯罪をすることは決してないと力強く断言することに注意しました。【あなたはなぜ地元ではない福岡県警察でなくてはならないのですか。】私の住む熊本県は今年熊本地震の被害に遭いました。その際、全国各地のパトカーが応援に来てくれました。あちこちを走るパトカーに他県の名前が書かれているのを目にするたびに勇気をもらいました。このとき私は大きな災害時にはどこの警察でも県の垣根を越えて助け合うことの大切さを知り、またできることの喜びを知りました。そして、福岡県は九州内最大の規模を誇り、その分様々な犯罪の危険に直面し、対処しております。私はその第一線に身を置き、大きな被害に直面しても私の生まれ育った九州の力になることができる場所であり、その力を最も育たせることができる環境にあると考えたため、熊本県警察ではなく、福岡県警察を選びました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接では、確実に福岡県警察に入る意思の強いものを選ぼうという考えが見受けられた。当時は正直福岡県警察の最終面接の直前にもらった内定先に決めかけていたので、福岡県警察に入るという意思が揺らいでいた。最終面接では福岡県警察でこそ働きたいという意思を前面に押し出してアピールすることがなによりも大切であるという印象を受けた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
4件中4件表示 (全2体験記)
本選考TOPに戻る

福岡県を見た人が見ている他社の本選考体験記

志免町

一般行政職
最終面接
Q. 志望動機
A.
人の力を活かしたまちづくりを実現したく、志免町を志望します。なぜなら、私は小学生の頃、地域の活動に積極的に参加したことで、今でもその関係が続いており、地域コミュニティの重要性を実感しているからです。この経験から、地域での人々の交流は平常時に限らず、災害時にも、安否確認や復興に大きな役割を果たすと考えるようになりました。志免町は、まちづくりを行う自治会や団体が更に発展していくために、まちづくり出前講座による情報提供や、住民活動団体育成支援助成金による財政面の支援を行い、市民公益活動を推進しているところが強みであり、コミュニティのつながりを強化することが実現可能であるため、志免町を志望いたします。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日
Q. 志望動機
A.
 私が埼玉県を志望した理由は,埼玉県が抱える人口問題への対処に携わりたいと考えるからです。私自身,高校時代は地元からさいたま市の学校まで通っていましたが,その中でも人口の多寡,多い少ないがもたらす格差を身をもって感じました。現在は○○市内の大学に通っており,人口が多いことの良さと問題点の両方を感じています。 特に社会増を適切に維持することや,御県が政策とする「異次元の高齢化への対応」は,埼玉県の活力を維持向上させるうえで非常に重要となると考えます。人口問題は,長いスパンで少しずつ結果が出る種のものだと考えますが,自身の,地道に努力を重ねることのできるという強みを生かして,地道に変えていければ,と思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月13日
Q. 志望動機
A.
私は北九州市のイメージアップを図りたいと考えているため志望しました。私は3年間新入生サポートセンターの活動をしているのですが、お部屋探しの際に他県から来られる新入生の保護者の方に北九州市の治安の悪さについて聞かれる事が多いです。その際に北九州市に住んでいる友人の話を用いて治安の良さを伝える事で相手の北九州市に対する誤解が解け、それが自身のやりがいにもつながっています。私は将来、市職員として市民の方に寄り添いつつ自身の強みである表現力を活かしながら動画撮影や取材対応、講演会等を通して北九州市のイメージアップに貢献していきます。そしてゆくゆくは北九州市に安心して移住できる人々を増やしていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月9日

福岡県の ステップから本選考体験記を探す

福岡県の 会社情報

基本データ
会社名 福岡県
フリガナ フクオカケン
代表者 服部誠太郎
本社所在地 〒812-0045 福岡県福岡市博多区東公園7番7号
電話番号 092-651-1111
URL https://www.pref.fukuoka.lg.jp/
NOKIZAL ID: 1534327

福岡県の 選考対策

  • 福岡県のインターン
  • 福岡県のインターン体験記一覧
  • 福岡県のインターンのエントリーシート
  • 福岡県のインターンの面接
  • 福岡県の口コミ・評価
  • 福岡県の口コミ・評価

最近公開された学校・官公庁・団体(官公庁)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。