就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アール・エムのロゴ写真

株式会社アール・エム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アール・エムの評判・口コミ一覧(全261件) 6ページ目

株式会社アール・エムの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

アール・エムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9

アール・エムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アール・エムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 261

株式会社アール・エムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
在籍していた2013年に比べ、本社の関西以外にも進出していることから、
事業そのものは好調であると推測できる。
た...続きを読む(全214文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
一般社員でも基本的に21時までの残業がほぼ義務であったような状態。
2013年当時は、21時以降に「夜会」と称する...続きを読む(全199文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
スキルアップは早急にできます。実力主義なため売れば売るだけ評価もされ役職もつきますし、高額な給料が得られます。そのため、気合がある方はすぐに評...続きを読む(全162文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ホームページが高額なため、金額で見られらたら売れません。いまは無料で作れる時代なのでその方がお得と考えている人が多...続きを読む(全177文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ホームページのニーズが薄いため電話で必ず断られるため今後は厳しいと思う。
一日の電話も100件かけたうちホームペー...続きを読む(全175文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年05月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係に不満を感じることはなかった。上司との距離も近く、意見は言いやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
拘束時間が長く休憩時間が...続きを読む(全185文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年間スケジュールが決まっているため、予定はある程度立てやすい。ただし休日出勤がまったくないわけでもない。また夏季休暇は多くあるので、そこはゆっ...続きを読む(全188文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
担当の地域が広いためいろんなところにいけ、各地のグルメを食べれる。
営業では色々な業界の方々と会えるのは楽しいしとても勉強になる。
そして、契...続きを読む(全204文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年04月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞めるときに辞めないための説得を2時間ほどされるがさらっと辞められる。
上司との距離が近く意見は言いやすい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全240文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
やりがいは何と言っても歩合です。数字を持ってくればそれだけお金がどんどん入ってくるのでそこに関してはやればやるほど楽しいとは思います。
【気に...続きを読む(全187文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
稼ぎたい、またその為ならどれだけでも頑張れると思っている人にとっては天国のような会社かもしれません。私も実際そういった理由で入社しました。
【...続きを読む(全184文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年12月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
きちんと契約を取ってくればそれに見合ったリターンはきちんと返してくれる会社で、そこに関してはまず間違いないです。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全178文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくにありません。数字が良いとたまに早く帰ることができる
社員同士の仲がいいことぐらい
【気になること・改善したほうがいい点】
拘束時間が長い...続きを読む(全182文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数字が全てなので、男性だから・女性だからと性別で評価されることはありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
望むだけ無駄とはわかって...続きを読む(全190文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
見つからない。強いて言うなら社員旅行とか運動会があるということ。あれは楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
上以外のいい点はひとつ...続きを読む(全179文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
電話でアポイント取って中小企業や飲食店などに営業をしに行く点で無形商材なので自分に力をつけれると思い入社した。土曜も出勤あるが隔週ならとは思っ...続きを読む(全227文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成績を残すことができれば定時で終わる。残業も人によるが30分以内には終わるので19:20頃には退社できる。見込み残業40時間を超えると課長陣含...続きを読む(全214文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
0から1を自分で作り出す、テレアポから営業、訪問して契約までを1人で行うため、かなりの営業力はつくと思う。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全220文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
どの課に配属されるかによるが、課長によっては有給を取りやすい。
どんどん社内の制度もよくなり、営業に行っていて前日の帰りが終電などになった場合...続きを読む(全192文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力主義の会社のため、男女関係なく評価されるので、そこは良いと思う。
アポイントも女の子の方が取れているイメージもあり、プライベートな時間が少...続きを読む(全185文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色々と新しいことを試みようとしている気がします。
新卒、中途問わず人が増えているため、人を多く雇う余裕はある。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全187文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約さえあげれば早く帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多いです。アポイントが取れないときは9時近くまで会社に残ることはザ...続きを読む(全189文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年10月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業成績を出せば、他社より圧倒的に高いインセンティブが得られます。インセンティブの基準が明確だったためインセンティブに関しては不満はありません...続きを読む(全173文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
裁量が大きい分、営業について未経験でも
多くのことを学べた点については非常に満足している。
また人間関係に関して、不満に感じることはなかった。...続きを読む(全191文字)

株式会社アール・エムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年09月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性だから仕事がしづらいということは基本的にないとかと思われる。
実際に役職がついている女性の社員は多い。ただ女性が多い職場ではない。
【気に...続きを読む(全188文字)

261件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

アール・エムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アール・エム
フリガナ アールエム
設立日 2006年5月
資本金 5000万円
従業員数 291人
代表者 中山義隆
本社所在地 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3番13号
電話番号 06-6262-5500
URL https://r-m.jp/
NOKIZAL ID: 1332475

アール・エムの 選考対策

  • 株式会社アール・エムのインターン
  • 株式会社アール・エムのインターン体験記一覧
  • 株式会社アール・エムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アール・エムのインターンの面接
  • 株式会社アール・エムの口コミ・評価
  • 株式会社アール・エムの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。