この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度が充実。産後に復帰した女性社員も多く、また時間短縮などの制度も整っており、女性にとって働き安い職場環境である。続きを読む(全65文字)
株式会社日住サービス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日住サービスの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日住サービスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休制度が充実。産後に復帰した女性社員も多く、また時間短縮などの制度も整っており、女性にとって働き安い職場環境である。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休を使う社員が多いです。女性に対して配慮はあっても、男女差別はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職が少ないこ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休、時短勤務制度があり、出産してからも働き続けやすい環境です。会社として残業をゼロにという方針もあるので、定時でも、帰りやすい雰囲気で...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性社員の産休、育休の取得率が100%なところです。
また育休明けの配属先も相談ができ、時短勤務ができるところも良い点と感じました。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
時短社員や産休社員は多くいて、産休後の復帰率は割と高かったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員の管理職率の低さ。女性で...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく、業務を任せていただき、活躍することができます。
時短勤務も可能で、継続してキャリアを積むことが可能です。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
事務員さんの給料が低いと聞く。全体的に給料アップするべき。会社で働く従業員に還元する考えは無い。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総務部や事務員は比較的に休み安い環境にあると思います。賞与も営業とは違い安定して頂けます。女性の営業で抜群の営業成績を上げてる方はその辺のサ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職。営業職とも女性の数は多いです。特に賃貸営業のほとんどを女性が担っており、年齢層も高いので女性の存在感は大きいです。
【気になること・...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性にとっては働きやすい環境だと思います。産休もあり、時短勤務もあるので結婚しても長く続けられると思います。理解のある方が多く産休を取得され...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賃貸営業はわりと女性が多いです。営業所長の考え方にもよりますが、仕事に慣れてくると18時台に帰る事も休みをきちんと取る事も可能です。仕事量は...続きを読む(全344文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
多くの女性社員が勤務しており、女性社員に限り19時頃には帰宅するのが当たり前と言う空気がある。
給与体系は男性社員と同水準なので、女性社員には働きやす...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
不動産業界の中では、それほど拘束時間が多くはないと思います。また結婚した女性も多く在籍し、女性にとって働きやすい職場なのかもしれません。営業会社ですので...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本男尊女卑の会社。ただ、数字を残す女性はある程度ベテランの方が多く口も達者なので、上層部もかなり気を遣って対応している。その分、若い女性社員には厳しく...続きを読む(全153文字)
会社名 | 株式会社日住サービス |
---|---|
フリガナ | ニチジュウサービス |
設立日 | 1976年1月 |
資本金 | 15億6850万円 |
従業員数 | 188人 |
売上高 | 56億6886万1000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中村友彦 |
本社所在地 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目2番1号 |
平均年齢 | 43.0歳 |
平均給与 | 490万円 |
電話番号 | 078-945-7504 |
URL | https://2110.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。