この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が良いところ。
同僚に恵まれているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足という課題を残したまま、業務は増えるばかり。...続きを読む(全144文字)
大東建託パートナーズ株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料が良いところ。
同僚に恵まれているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手不足という課題を残したまま、業務は増えるばかり。...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝休み。
有給休暇も取りやすいところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般家庭も土日祝休みのため、入居者と業者のアポイントを取...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちからある程度の給料を頂けるため、特に新卒入社の子は、同年代より年収は良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度給...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
感謝されることはあるが、謝ることばかりで疲れる。仕事を減らして楽しようと思うけれど、毎日のようにクレームは入るので、やりがいは無くなる。
【...続きを読む(全276文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務担当ならまだしも、管理担当は男性社員が多いので家主対応ひとつとっても差別化ができるところは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に最寄りの営業所に配属されるため、住宅補助の恩恵を得られる人は限られるが、大東建託の物件を借りるのであれば社員の方がお得。
【気になる...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代より比較的高水準なお給料を頂けました。残業代もしっかり支給されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価については、やはり人...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所内の雰囲気も良く、皆さんに優しくして頂きました。和気あいあいと仕事をしている方が多かったです。それに関しても完全に運要素でしかないので、配...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多岐にわたる業務を担当することになりますので、やりがいはあります。責任のある業務ばかりです。
【気になること・改善したほうがいい点】
同時進...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手なだけあり、福利厚生はしっかりしています。今後よりホワイト化が進むと思います。
資格支援等も充実していると思います。研修等もありますが、...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は、首都圏内なら、額面で27万円ほど。残業を35時間すると、プラスで6万くらいになる。賞与は年2回で、夏に貰える賞与が80万、冬が40万...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入居者と直接やりとりするので、感謝の言葉をいただく機会が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事の種類が非常に多い。会社としても...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社全体として、コンプライアンスを守ろうとする意識が強いため、有給等はある程度自由に取ることができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容のメインは入居者からのクレーム対応なので精神的に病みやすい。部屋の中の修理ぐらいならなんともないが隣人ト...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後に社内でしか通用しない資格の勉強をさせられかなりのストレスだった。それを理由に退職した人も実際にいた。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種と年齢の割にはかなり高い水準。基本給は特別高い訳ではないが決算賞与が当時は多かったためそれで年収が左右される。年々決算賞与は減っていって...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職でも主任や課長になれるのでキャリアは詰める。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間がとにかく多いので子育てしながらだとかな...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務時間は時期によって異なる。長く残業することもあれば、暇な日は定時に帰ることもある。休日出勤はお客様の要望があれば出社する。長期休暇はわり...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は黙っていれば十二分にもらうことができる。ただしポストがかなり埋まっているため、上に目をつけてもらうくらい結果を残さないと出世は望めなと...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わずバリバリ働ける環境ではあるが子供ができると厳しそう。時短勤務もあるがとっている人の話を聞いたことがない。本社の人は可能だと思うが現...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいアパートがもっと増える。女性管理職が増えれば今より女性が働きやすくなると思う。男だから女だからといった差が今よりなくなればもっと働きや...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職理由としては、自分は頑張っていても、周りが頑張っていないと言う方も多数いる中で少し評価制度に満足できなかった。
【気になること・改善した...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては他の企業に比べても同等ぐらいだと思います。評価はアパートの管理を持った分だけ増えると言うわけではないので、そこは少し不満。
【...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スキルアップや昇格に関してはなかなか大手企業と言うこともありうえにあがっていくのはむずかしいです、日々坦々と業務をこなすのみ。
【気になるこ...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスの点ではとても充実していると思います。そんなに勤務時間が伸びることもないですし、休日はしっかり休みをいただくことも可能で...続きを読む(全118文字)
会社名 | 大東建託パートナーズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイトウケンタクパートナーズ |
設立日 | 1994年7月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 4,909人 |
売上高 | 1兆778億2300万円 |
代表者 | 守義浩 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号 |
URL | https://www.kentaku-partners.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。