就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社くもん出版のロゴ写真

株式会社くもん出版 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

くもん出版の評判・口コミ一覧(全265件) 10ページ目

株式会社くもん出版の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

くもん出版の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9

くもん出版の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

くもん出版の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 265

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年12月18日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
18年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ある指導者の言葉ですが、「さすが公文、大阪の企業だよね、私たちが儲けられないようになっているもんね」とのこと。フランチャイ比率、かなり高く、皆さん火の車状...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
14年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給料が悪いということです。ほかのパートに比べると一日の勤務時間が短く、時給も低いことはやはりデメリットでしょう。また、採点のしすぎで腱鞘炎になってしまった...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
14年前
教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

子どもと接することが好きな人にとっては大変やりがいを感じることができる職場だと思います。子供の成長を間近で感じることができることはこの仕事の醍醐味でしょう...続きを読む(全157文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社内でしか役に立たないスキルばかりで、他業界で通じるようなスキルはまったく身につきません。この会社で一生を終えるか、同じ業界の他の会社への転職しか道はな...続きを読む(全158文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年12月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
ルートセールス・代理店営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

土日祝日、夏季休暇、年末年始休暇など休みはとても多いです。代休や有給もとても取りやすい雰囲気です。労働時間は勤務地や部署にもよりますが、残業が長くなること...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年11月27日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
17年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

子供の成長がはっきり感じられる。
鉛筆をもてなかった幼児が、一緒に握ってあげることにより可能になった。
ひらがなを読めなかった子も、数回で読めるように...続きを読む(全150文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく、人があふれるほどいるため、ワークシェアリングがしっかりとできている。よって有給消化も100%可能。出産・介護・育児なども、制度がきちんと整えられ...続きを読む(全163文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員とはなっているが、時給制。大手なので休日も多く、よって正月やお盆になると、給与が10万をきることがある。賞与が、年に2回出るので、それで月々の不足...続きを読む(全191文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
19年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教育関係に興味があったため入社した。アルバイトとして入社したが、入った事務局がアルバイトも社員と同等の仕事をさせられるところだったので、正直賃金格差はかな...続きを読む(全166文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
18年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アルバイトだったため、社員で働けるところを探したかった。フリーコールでドギツイクレームを受けたことなどもある。でも、基本的には社内環境は良好。個人的な理由...続きを読む(全155文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年11月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
18年前
一般事務
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

くもん教室の先生はほとんどが女性なので、女性社員の方がよいときも多いと感じる。
総合職は男性が多いが、もっと女性も増えてもいいのではないかと思う。産休を...続きを読む(全185文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

生徒の顔を見ながらの採点になるので、本人が理解しているかどうかを見極めながら教えたりすることができる。いろいろな子供たちが来るので、子供好きにはお勧め。
...続きを読む(全172文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

この仕事をしていたのは、自分も子供の頃、一時期通っていましたが、今度は採点する立場に立ってみたいという気持ちがあったのでこの仕事をしばらくしていました。
...続きを読む(全294文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年11月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
その他の教育関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やはり生徒数が減ってしまうと給料も減ったりといったことが生じ、それが辞めるきっかけになりました。生徒として通う分には良いかもしれないし、かなり高いロイヤル...続きを読む(全219文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

◆総合職であっても一般職であっても、住宅補助があります。扶養家族がいればより援助も増えるので助かります。
◆女性の方は産休が三年もとれ、育休も子供が一年...続きを読む(全152文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

◆子供が好きな方にとっては、本当にやりがいや感動の多い仕事。なによりも、こどものためにを考えてあらゆる事業が行われています。
◆子供に直接関わることだけ...続きを読む(全178文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
13年前
その他の教育関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

◆あらゆる同業の教育他社と比べても、格別に教材がいい。内容が非常に素晴らしい。そもそも、全ての仕事の前提が、子どものため。だからこそ、教材の一つ一つが子ど...続きを読む(全164文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年10月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
17年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

スタッフの先生、と言っても、実際は単純作業なのか、と思うくらいの採点に追われて前を見る余裕もないくらい。
経営者の先生から、基本的に教えないでください、...続きを読む(全168文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年10月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
16年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経営者の先生の考えで違うと思いますが、お互い子育て中、生徒も子どもと同年代なこともあり、本人だけでなく、家族の行事参加や体調不良でも遠慮なく休めるように、...続きを読む(全169文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2011年10月18日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
16年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学校の教師と違って、長年同じ子を見ているので、我が子のように性格や学習の傾向も知っていくことになります。
幼稚園ごろから中学までの間、少しずつ巣立ちなが...続きを読む(全151文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業務量が多いが、「子どもの教育を熱心に考えている」というのは本当である。指導者と一緒になって、子どもが伸びる方法・教室が発展していく方法を考えるから、子ど...続きを読む(全151文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

近年は女性総合職も増えているし、キャリアも男性と同じように積める。
ただ結婚したあとに勤務地を考慮してもらえるかなどについては、疑問である。
一般職な...続きを読む(全161文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年10月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
その他営業関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく業務量が多いので、まず定時に帰れることはない。
事務局によっては、きちんとバランスをとれるように調整している局長などもいるだろうが、稀だと思う。...続きを読む(全155文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

半期に一度支店長との面談があり、そこで評価がされるが、正当な評価でやる気が出る。さらに、営業でもそれほど数字にこだわっているわけでもないので、自由に仕事の...続きを読む(全161文字)

株式会社くもん出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年08月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

教室のサポートなので、学生が塾に来る時間(午後3時~9時頃)までは教室が開いているので、その時間に教室に訪問する関係上、夜は遅くなりがち。ただ、教育(子育...続きを読む(全216文字)

265件中226〜250件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

くもん出版の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社くもん出版
フリガナ クモンシュッパン
設立日 1988年2月
資本金 1億円
従業員数 123人
決算月 3月
代表者 志村直人
本社所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目6番6号
URL https://www.kumon.ne.jp/
NOKIZAL ID: 1317097

くもん出版の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。