この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なくてはならない電源という事業でシェアを取っているので、安定はしていると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織的に社長以外...続きを読む(全133文字)
松定プレシジョン株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、松定プレシジョン株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に松定プレシジョン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なくてはならない電源という事業でシェアを取っているので、安定はしていると思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織的に社長以外...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はなぜか上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が減ってるのに気にもしない会社はおかしいと思う続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造業の中でも成長著しい電気を使った製品に使用するものを販売している。
製造業全体の衰退がない限り、需要は上がり続ける事が予想される。
競合...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち前の直流安定化電源の技術をベースに、産業用エックス線透過検査装置や、蛍光エックス線分析装置、キャピラリー電気泳動装置、果てはクリーンブー...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電源というのは必ず使用するもので、目の付け所が素晴らしい。また後発メーカーの参入がないのである一定のパイを何社かでシェア争いしているような状...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客は大手企業、元省庁系の研究所から一人で設計開発している工場まで
幅広い。大手企業にも屈することなく自社製品で戦えるのは良いと思う。
また...続きを読む(全439文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に他社の製品ラインナップをマネているのでハズレがない。他社が新製品を出すと大急ぎでカタログ作ってweb掲載する。
【気になること・改善...続きを読む(全374文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多角経営的な面を持った経営をされています。
関西、関東と営業拠点もあり今後成長戦略がしっかりしていると思います。社屋も大きくなり、他の研究施...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業内容は面白く、ニッチな所を攻めている。また、売り込む会社や業界も非常に幅広く世の中の開発に役立っていると実感できることもある。世の中のモ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・競合に対して差別化ができており、強力な製品がある点。
・利益率を重視しており、儲かる商売に集中している点。堅実な商売をしている。
・...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
EV/PHYや次世代バッテリー、太陽光パネルといった今後も技術革新が著しい分野に向けた製品を拡充しており、製品の質も好評であることから将来性は大きい。リ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当時は右肩上がりの業績でしたが、ここ2~3年は頭打ち状態である。
しかしリーマンショック時でも赤字経営にはならなかったので、その点は素晴らしいと思...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主力の電源市場でも中堅レベル。高圧電源No.1は、自社が作った定義に過ぎない。
上位企業が開発した製品を追って、新製品を売り出すため主力の電源市場でも...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
事業内容自体はこれからも将来性があり、自社製品も評判は比較的良いと思う。あとは、アフターフォローや顧客対応力で他社と差をつけるしかないと思うが・・・。あ...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電源業界No.1を目指しているため、社員ひとりひとり同じ目標を共有している。競合がシェアを広げる中で負けじと対抗している。今後は生産量を増やし、品質を高...続きを読む(全184文字)
会社名 | 松定プレシジョン株式会社 |
---|---|
フリガナ | マツサダプレシジョン |
設立日 | 1978年5月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 110人 |
売上高 | 60億円 |
代表者 | 松田定好 |
本社所在地 | 〒525-0041 滋賀県草津市青地町745番地 |
URL | https://www.matsusada.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。