この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まったくない
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業は当たり前です。残業を管理管轄する部門がサービス残業で業務が成り立っていて...続きを読む(全123文字)
友栄食品興業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、友栄食品興業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に友栄食品興業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まったくない
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス残業は当たり前です。残業を管理管轄する部門がサービス残業で業務が成り立っていて...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務は正確性が求められると思うまずは小さな仕事もコツコツと着実にこなし、与えられた業務を間違いなく行う。
「新しい技術やデザインが大好きで、...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇という有給消化システムがあった。年に一度、8日間の連休をとることが出来る。私用での有給は取れないが、病院といった理由での有給...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リフレッシュ休暇という有給消化システムがあった。
年に一度、8日間の連休をとることが出来る。
私用での有給は取れないが、病院といった理由での...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
概ね全ての福利厚生はあるので、良いと思います。営業以外は利用もでき、環境としては普通だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ジョブローテーションはほぼなし。福利厚生はほとんどないと言っていい。
労働時間が半端なく多いためあっても利用できない。休日も他社が休みの日も出ている感...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生については期待しないほうがよいでしょう。ここの会社の有給休暇は、他の会社の特別休暇に値するぐらい取得が難しいです。中小企業なのでわからなくもない...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・年間休日が少ない。営業は残業多く、残業代が出ない。
・ただし親切な人は多い。
・離職率は高い。ただし営業以外の職種の人は居心地良く働いている人もい...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、一般的な会社よりかなり良いと思います。ただし、給料は福利厚生で成り立っている感じもします。結婚した時や子供が生まれた時、会社からは祝...続きを読む(全153文字)
会社名 | 友栄食品興業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トモエショクヒンコウギョウ |
設立日 | 1959年11月 |
資本金 | 2200万円 |
従業員数 | 120人 |
売上高 | 25億円 |
代表者 | 冨井隆司 |
本社所在地 | 〒538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北3丁目5番20号 |
電話番号 | 06-6961-3876 |
URL | https://www.tomoenet.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。