この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、技術系総合職としてものづくりが学べる点、商材への興味、大阪で転勤がないことに魅力を感じ入社。続きを読む(全57文字)
友栄食品興業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、友栄食品興業株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に友栄食品興業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、技術系総合職としてものづくりが学べる点、商材への興味、大阪で転勤がないことに魅力を感じ入社。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まったくない
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒入社で入った社員は、すべて工場研修の名の強制労働者として2年間働かせられます。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
1年間の工場研修だと思っていたら、人員不足のため、2年半工場で働かなければいけませんでした。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列、ゆっくりまったりした社内の雰囲気は、会う人には楽しいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前の集合研修が二回あ...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役員にやる気があり、弱者という自覚があるため、仕事は多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
積極的な投資や商品開発はなく、大手の言う...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒面接については、社内役員と和やかな雰囲気でできました。決まりきった面接質問に機械的に答えるのを目的とするのはなく、普段のコミュニケーションからその人...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とある新入社員の話です。会社説明会、入社式で寝ていた人(友栄の人間)がいたそうです。かなり新入社員には悪い印象で心に残っていたそうです。そして、入社後に...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
「気合重視」の会社です。朝礼では社訓・朝礼訓の大合唱、入社前の研修でもボイスセラピーという声を出す研修があります。上司の人間性は良いと思います。ただし業...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
超体育会系の会社で、毎朝大声で社訓唱和・経営方針・環境方針等を読み上げる時間がある。
時間の拘束が激しい会社で、面接時には微塵もそんな雰囲気を見せない...続きを読む(全163文字)
会社名 | 友栄食品興業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トモエショクヒンコウギョウ |
設立日 | 1959年11月 |
資本金 | 2200万円 |
従業員数 | 120人 |
売上高 | 25億円 |
代表者 | 冨井隆司 |
本社所在地 | 〒538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北3丁目5番20号 |
電話番号 | 06-6961-3876 |
URL | https://www.tomoenet.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。