金融事業だけでなく、地域の活動の一部でもあるラジオ体操などの活動にも参加し、将来性が高く感じた。続きを読む(全48文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大阪シティ信用金庫の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全31件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大阪シティ信用金庫の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に大阪シティ信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
大阪シティ信用金庫の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
大阪シティ信用金庫の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
大阪シティ信用金庫の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この信用金庫に限らずだが、IT化が進んでいるためそこにどう立ち向かっていくかが課題。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業であれば、さまざまな業界、業種の人と関わる機会が多く成長ができると思います。中小企業の発展に貢献できることや、お客さまと信頼関係を築きな...続きを読む(全156文字)
大阪シティ信用金庫の競合相手が、メガバンク等になってくるため、地域性を活かした提案を行うことが課題であると考えている。続きを読む(全59文字)
広く事業展開を行なっているが、職員数の減少から専門性が薄くなってくる。続きを読む(全35文字)
大阪の中で一番預金量のある信用金庫であるため、合併される側でもなく、続くのではないか。続きを読む(全43文字)
大阪市内に多く支店をもっており、お取引相手も多い。事業としては安定していると思う。続きを読む(全41文字)
そもそも地方の金融機関の未来が心配。人員や支店の削減もあるので。最近では大阪信用金庫に預金・融資量ともに抜かされている。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
考え方が古く昭和感がすごい。仕事ができる若い人間はどんどんやめていく。そのために変な人しか残らない。続きを読む(全70文字)
【社員から聞いた】預金量は2兆円と全国でも上位。また、87店舗中半分が大阪市内にあるため、大阪の中心から支えることが強み。最近は全店全ての窓口にタブレット...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性....潰れることはないのでその面は安心だと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
上が詰まってる。
トップ層が高齢である続きを読む(全75文字)
【社員から聞いた】課題解決NO.1金庫を目標に掲げているので、大阪府内の中小企業や小規模事業者へのコンサルティングに力を入れており、地域からの信用は厚いと...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長性を図るため人材の発掘や制度の改革を行っているが現状ではまだ成功に至っていない。改革はまだ途上である。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域金融機関として地元の皆さんに支持されています。入庫すればお客様と接するなかでそのように実感することでしょう。
地域金融機関について、ネッ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
堅実経営を続けており、他公庫と比べ不良債権の比率は低く倒産リスクは低いと思われる。
地場である大阪ではトップクラスのシェア率を誇っており、特...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経営者と直接会話できる点は非常に貴重な体験であり、それができる業種としては非常に良いと思う。リーマンショック後、過去最長に景況回復感が続き、...続きを読む(全290文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり感じられない。時代に乗り遅れてる感が満載でした。大阪にある信用金庫の中で、群を抜いて古い信用金庫だと感じていました。もっと本部は力を入...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域内での顧客基盤は強く、比較的高い取引シェアを確保できていると思います。また、金融機関ならではの安定した昇給と待遇は得られていると思われる...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員同士の仲が非常に良い。イベントごとが多く、それに対して嫌悪感を示す職員も多いが、楽しんで参加している職員は往々にして居心地がよさそうにし...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なくならない仕事ではあるので、仕事の安定性としては抜群ではないだろうか。
いきなり潰れるということは考えられない。
【気になること・改善した...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
機械や店舗が古く、銀行と比べると一昔前のシステムや書類が未だに現役である。自分が居た支店は大型店と位置付けられ、...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合併により大阪の信用金庫では一番の規模になった。保守的で経営は安定しており、今後も大きくぶれることなく存続していくと思う。金融の知識は十分み...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大阪を代表する金融機関ですので、将来性はあると思います。また、すぐに潰れるようなことはないでしょう。大阪の金融機関ですので競争は激しいと思い...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】公的な資格保持者が多く、人材があふれるほどいる。
【気になること・改善した方がいい点】
人材を適材適所に生かし切れていない。まったく不向き...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
合併をしたため、規模が大きくなり、より働く場が広がった感じはあります。
滋賀や奈良から通う方も多くみられます。ただ信用金庫自体が多すぎるのでどうしても...続きを読む(全167文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
大阪シティ信用金庫の 他のカテゴリの口コミ
金融(信用金庫・協同組合)の事業の成長・将来性の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
大阪シティ信用金庫の 会社情報
会社名 | 大阪シティ信用金庫 |
---|---|
フリガナ | オオサカシティ |
設立日 | 1927年11月 |
資本金 | 264億9000万円 |
従業員数 | 1,709人 |
売上高 | 278億3571万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 髙橋知史 |
本社所在地 | 〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目5番4号 |
電話番号 | 06-6201-2881 |
URL | https://www.osaka-city-shinkin.co.jp/recruit.html |