就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社赤ちゃん本舗のロゴ写真

株式会社赤ちゃん本舗 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

赤ちゃん本舗の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全37件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社赤ちゃん本舗の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社赤ちゃん本舗で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

赤ちゃん本舗の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.9年収・評価2.6社員・管理職3.1やりがい3.7福利厚生3.1スキルアップ3.26
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

赤ちゃん本舗の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.2年収・評価3.2社風・文化3.4やりがい3.4福利厚生3.5スキルアップ3.46
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

赤ちゃん本舗の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
37件中1〜25件表示

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

少子化なので売上は下がるかもしれないが、商品の質やデザイン性は高いので顧客はつくとおもう続きを読む(全44文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年09月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子化ではあるが、子どもに使う金額をアップする。(便利になるもの)をたくさん取り揃えているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全95文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年09月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
出産育児に関わる企業なのでなくてはならない企業ではありますが年々出生数が減少しているため市場は縮小傾向。続きを読む(全72文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年09月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
7&アイグループなので、昇進制度はしっかりあります。
ただ、新しい政策等はなかなかなく、将来性をみえない時があります。
【気になること・改善...続きを読む(全93文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
赤ちゃん用品が実物を手に取って
まとめて購入できるところ。
ベビーカーなどに詳しいスタッフがいること。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全118文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年07月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン

売上は安定しているが、今後は少子化の影響が出てくるかも。続きを読む(全28文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年06月13日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

将来少子化に向けて、どのように子ども服という観点で売上を伸ばしていくのかは不安が残る。続きを読む(全43文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ただ商品を販売するのではなく、子供に向けたイベントを定期的にやっている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
少子化が進んでいるため子...続きを読む(全105文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界の中では知名度も高く安定している。会社の価値観も良いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年々出生率が下がっているため大きく...続きを読む(全86文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
販売スタッフ
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
「子育て総合支援企業」を謳っていることもあり、普段の業務が子育て支援につながっている点はいい点だと感じる。その部分がやりがいになっている従業...続きを読む(全415文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年08月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
販売・接客・ホールサービス
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社会情勢上、大きな成長を見込むことは難しい続きを読む(全41文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年05月31日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】日本を代表するベビーグッズを販売している。今後は、更なる海外展開を図る予定。続きを読む(全47文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年04月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て総合支援企業として消費者から信頼を得ており、再来店してくださるお客様が非常に多いです。海外出展に力をいれており、アジア圏への進出を今後...続きを読む(全172文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年03月24日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】アカチャンホンポの強みとして「ライフプランを担っていること」モノ(商品)とコト(サービス)を提供している。小売業×商品開発が最大の強みで...続きを読む(全168文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ネームバリューがある、セブンアイホールディングスの一員であり、立地がいい場所に多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
ニトリさんや、...続きを読む(全190文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年04月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ターゲットは絞られるが、セブン&アイの傘下にいるのである程度事業は続けられると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
少子化が進んで...続きを読む(全178文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子化といわれているが、子ども用品は欠かせない商材カテゴリー。特にベビーカーやチャイルドシートなどは単価もピンキリだが、接客販売で如何に売っ...続きを読む(全177文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アプリやキャッシュレス決済など、新しいものを積極的に取り入れようとする点。新しいものが導入されると覚えることが大変ですが、会社としては時代の...続きを読む(全243文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月31日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
店舗開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出産準備、子育てにおいて、ここまで品揃えが豊富な小売はなく、攻め方次第ではシェア奪還も可能。子育て総合支援企業という目指す理念も良い。
【気...続きを読む(全196文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年07月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
店長・店長候補
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
赤ちゃん用品は誰もが初めて購入するものであり、何を買ったら良いか分からないところから始まります。そのようなお客様に対して、子育てを一から支援...続きを読む(全252文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
マーチャンダイザー・バイヤー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自身が仕事として発信したいことを発信できる機会が多くある点は自身の成長に繋がる為良いもと感じる
【気になること・改善したほうがいい点】
出生...続きを読む(全179文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社に比べ、サービスに力を入れている点。少子化が進むにつれ、子どもという存在は大切にされると考える。その中で、真摯に相談に乗ってくれる販...続きを読む(全204文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年05月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
競合他社と比べて立地のいいところ(集客力のあるところ)に出店しているのは強みだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
明らかに数字...続きを読む(全178文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
上層部の人間が入れ替わらないので、社内の体制がさほと変わらない。人事異動で役職が変わるだけで席替えしてるだけの為...続きを読む(全174文字)

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年08月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
少子化が進んでいるが、ネームバリュー+衰えない免税需要で売上自体は伸びている。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部と現場の考え方...続きを読む(全235文字)

37件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

赤ちゃん本舗の 他のカテゴリの口コミ

株式会社赤ちゃん本舗の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
受付
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分はマタニティウェア担当でしたが、妊婦さんへの知識が増えて自分が出産になった時にも非常に助かりました。こういった面では女性として経験して良...続きを読む(全148文字)

小売り(アパレル)の事業の成長・将来性の口コミ

株式会社エービーシー・マートの口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
接客業に進むのであれば、就活の際に役立つアルバイト歴になります。実際に接客業の正社員で内定も頂けました。続きを読む(全58文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

赤ちゃん本舗の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社赤ちゃん本舗
フリガナ アカチャンホンポ
設立日 1932年4月
資本金 37億8000万円
従業員数 874人
売上高 829億8900万円
決算月 2月
代表者 味志謙司
本社所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町3丁目3番21号
平均年齢 41.3歳
電話番号 06-6251-0625
URL https://www.akachan.jp/company/about/outline/
NOKIZAL ID: 1573490

赤ちゃん本舗の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。