この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化率がとてもいい。
人と被っていなければ休みたい日に休める。
夏季休暇、年末年始休暇が長い。
ライフサポート休暇など、休みの制度がしっ...続きを読む(全294文字)
ジヤトコエンジニアリング株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ジヤトコエンジニアリング株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にジヤトコエンジニアリング株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給消化率がとてもいい。
人と被っていなければ休みたい日に休める。
夏季休暇、年末年始休暇が長い。
ライフサポート休暇など、休みの制度がしっ...続きを読む(全294文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助や有給休暇、長期連休はしっかりあって充実していると思います。福利厚生では他の会社よりも手厚いと思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日産グループなので福利厚生は日産と同等の扱いですので、悪くないです。
年休も新人から15日貰えますし、残業代は100%出ます。家賃補助も、勤...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社のジヤトコも含めて、日産系列であり、労働組合が優秀なので、福利厚生は暑いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年休やリフレ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大企業のグループ会社なので、福利厚生などはきちんとしてる。フレックスタイム制(部署によっては早く来いって言われるかも)、有給、残業代、交通費、家賃補助な...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間はデスクワークということもあり、8時間もやれば十分です。この手の仕事は、組織の一部分しか担当出来ないため、調整ごとや納期期限、バリエーション対応...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内での有休取得は(少なくとも私の部署では)やりやすいです。労働時間は部署毎に大きく差があります。(常に残業している部署は同じ)福利厚生は一般的だと思い...続きを読む(全172文字)
会社名 | ジヤトコエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジヤトコエンジニアリング |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 970人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高橋哲哉 |
本社所在地 | 〒417-0002 静岡県富士市依田橋125番地の1 |
電話番号 | 0545-51-5777 |
URL | https://www.jatcoeng.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。