みやぎ生活協同組合の本選考ES(エントリーシート)一覧(全3件)
みやぎ生活協同組合の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
みやぎ生活協同組合の 本選考の通過エントリーシート
全3件中3件表示
17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 宮城大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
私は、地元である宮城県の活性化に貢献したいという思いがあります。御組合の、組合員の要望に応え、幅広い事業を行い常に成長を続けている点、また店舗事業や宅配事業などを通して地域の方々とコミュニケーションを取ることにより、地域の方々の支えとなっている点など、宮城県をより良くしていこうと行動している点に共感しました。そして、私も御組合の一員として、より良い宮城県を作る仕事がしたいと考え、志望致しました。私は御組合で、宮城県のおいしい食材を全国に広められるよう、宮城県の食材を使った商品開発に取り組みたいと思っています。大学では、宮城県の食産業について学んできました。その中で、宮城県にはたくさんのおいしい食材があることを知り、これらの食材を多くの人に知ってもらいたいという思いがありました。これらのおいしい食材を使い、新しい商品を開発し、宮城県の食材を全国に広める活動をすることにより、宮城県の活性化に努めたいです。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
私の強みは妥協しないところです。大学1年生のころから続けている飲食店のアルバイトでは、「お客様に笑顔になってもらいたい」という思いから、丁寧な接客を心がけています。接客する時はお客様をよく見て、何を望んでいるのかを把握し、寒そうにしているお客様にはひざ掛けを貸す、温かいお茶を出すなどすぐに行動に移す、勤務前にはアンケートに目を通し良い点は継続して行い、悪い点はすぐに改善しています。また、他店の接客の良い所を自分なりに工夫し、自分の店に合うように取り入れるなどお客様のことを考え、より一層喜ばれるよう、妥協のない接客を心掛けています。このような接客を続けた結果、「三浦さんの接客が良かった。」という趣旨のアンケートをいただく回数が多くなりました。御組合でも、日々反省・改善を繰り返し、組合員のことを考え、妥協せずに仕事に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も頑張ったこと
-
A.
地元百貨店と共同でお歳暮の商品企画を行いました。20~30代の女性をターゲットにした3種のグラノーラのセット、ワインとジャムのセットを商品化し、販売しました。市場調査、商品コンセプトや価格の設定、グラノーラの原料となる雑穀やフルーツ、ワインとジャムの選定など商品企画のすべての過程に携わりました。当初は使用後の箱も活用してもらえるように、かわいく丈夫な素材の外箱にしようと考えていたましが、価格が3000円台では収まらないなど、様々な課題に直面しました。そこで、私は外箱ではなくグラノーラやワインのボトルに張るラベルのデザインにこだわることにより、かわいさを備えかつ価格も抑えられるという案を提案しました。また宮城県産のもち米「みやこがねもち」を使用した新しいグラノーラを提案するなど様々な角度から考え、新しいお歳暮の企画に取り組みました。3種のグラノーラのセットは人気上々で予定の3倍を売り上げ、通常のギフトとしても販売されることが決定しました。この経験を通し、商品開発の厳しさを知るとともにあらゆる角度から物事を考える力を得、お互いの意思疎通を図るためのコミュニケーションの重要性を学びました。 続きを読む
17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 仙台白百合女子大学 | 女性
-
Q.
各種事業、各種活動など、みやぎ生協のどの分野に興味を持ちましたか?また、みやご生活協同組合で取り組んでみたいことをあなたの人生体験(学生生活・就職活動等)を基にお書きください。
-
A.
私は貴組合のコープ産直「めぐみ野」活動に興味を持ちました。安全でおいしい食品を食べたいというメンバーさんの気持ちに寄り添い、商品提供を行っているその事業の担い手として貴組合の安全でおいしい食品を使ったお弁当のメニュー開発に取り組みたいと考えています。大学のゼミ研究活動として栄養バランスを考慮した「○○まごころ弁当」を作り、定期的に○○の選手たちへ届けることで健康面からアスリートの活動をサポートしてきました。この活動により、栄養バランスの良い健康的なお弁当は人々に笑顔を与えると実感し、貴組合でもメニュー開発を行うことで宮城の方々の健康生活を提案し、貴組合の魅力をもっとアピールしたいです。 続きを読む
-
Q.
最近の新聞記事や社会事象の中で、関心のあるテーマを一つ選んで自分の意見を書いてください。
-
A.
テーマ『被災地を中心とした東北産品の購入「ためらう」10.1%』 この新聞記事に注目したのは、被災地の産品を購入してこそ地元農家を助けることになり、復興に繋がる近道と考えているからです。この「ためらう」人の割合をゼロに近づけるためには、東北産品を「安全なもの」として認知してもらう必要があると思います。生産者と企業等が協力して物産展を開き、消費者に直接会って安全性についての情報を提供することや、被災地応援ツアーを開き、農家を訪問すること等が解決策であると思います。このように可能な限り交流し、声を聴いて、生産者と消費者が繋がり続けることで被災地は復興するのだと考えています。貴組合はこのような繋がりの担い手として活動されており、私もその一員として活動していきたいです。 続きを読む
全3件中3件表示
みやぎ生活協同組合を見た人が見ている他社の本選考ES
-
Q.
志望動機
-
A.
幼い頃からものづくりが好きだったことから建設業界に興味があり、中でも、住まいの価値を再生すると共に、暮らしの変化に合わせより暮らしやすくするリフォーム業界に強く関心を抱きました。 私はこれまでの経験から人との関わりの大切さを学び、今後も大切にしていきたいと考えています。貴社の説明会でのお話やインターンシップでの雰囲気から、顧客に真摯に対応されている姿勢や、顧客だけでなく社員の方々も大切にされている社風を強く感じました。 関わる全ての人を大切にし、顧客に寄り添った住まいづくりをしたいと考え、貴社を志望いたしました。 続きを読む
みやぎ生活協同組合の 会社情報
会社名 | みやぎ生活協同組合 |
---|---|
フリガナ | ミヤギ |
設立日 | 1982年3月 |
従業員数 | 7,990人 |
売上高 | 1333億8800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 冬木勝仁 |
本社所在地 | 〒981-3112 宮城県仙台市泉区八乙女4丁目2番地の2 |
URL | https://www.miyagi.coop/ |
NOKIZAL ID: 1160275
みやぎ生活協同組合の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価