就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社北日本銀行のロゴ写真

株式会社北日本銀行 報酬UP

北日本銀行の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社北日本銀行の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

北日本銀行の 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示

25卒 本選考ES

金融コンサルティング職 / 金融IT職
男性 25卒 | 岩手大学 | 男性

Q.
あなたが学生時代に主体的に取り組んできた活動と、その活動の中で学んだことを記入してください。(成功体験・失敗体験問いません)

A.

Q.
あなたが働くうえで大切にしたい価値観を踏まえ、ユニークバンク(北日本銀行)を志望した理由を記入してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月17日
問題を報告する

25卒 本選考ES

コンサルティングコース
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
研究室・ゼミ、研究テーマ

A.

Q.
高校で所属したクラブ活動・校内外の活動(ボランティア・サークル活動等)について 入力してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月21日
問題を報告する
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
あなたがこれまで「わくわく」した経験と、そこから見えてくる自分自身が大切にしている「価値観」についてご入力下さい。400文字以内

A.
飲食店のアルバイトでお客様のニーズに応えることができた時だ。私は2年半○○で接客アルバイトに取り組んだ。自分の接客レベルを高めるために、社員やフードコート内にある店舗の対応を徹底的に観察し、好感の持てる接し方を吸収した。例えば、高齢者のお客様に対して話す速度を落として大きい声で対応したり、トレーを運ぶことが難しいお客様に対して率先して座席まで運んだりした。さらに、どの商品を買うか困っていたお客様に対して、何人で食べるのか、どんな物が好きなのかを聞いて商品を提案した。その結果、お客様から感謝される回数が増えるようになり、自分の対応でお客様が喜ぶ姿を見て、やりがいを感じるようになった。この経験から、私はやりがいを大切にしている。やりがいのある仕事は達成感があり、意欲的に働く原動力になるからだ。貴行に入行したら、顧客のニーズにプラスした提案をし、人々の夢を支えていきたい。 続きを読む

Q.
あなたが社会に出て、「どう生きたいか」「どう働きたいか」をご入力下さい。400字以内

A.
私は顧客や職場から信頼される社会人となって働きたい。社会人として生きていくうえで、信頼関係は必要不可欠であると考えているからだ。私は、大学に入学して○○の接客アルバイトに挑戦した。最初は3時間出勤の日が多く、出勤する日数が少なかった。1日でも早く戦力になれる店員になりたいと考え、教えてもらったことをメモして、大学や家で何度も確認して覚えていった。さらに、同じ勤務先の友達とどこまで業務を覚えているか、シミュレーション形式で確認しあった。そうしたことで、スムーズに業務を進めることができるようになり、次第に出勤時間や日数が増加した。また、社員から「○○さんがいて助かった」と言われるようになり、職場から信頼される店員へと成長することができた。このことから、人から信頼されることに喜びを感じている。社会に出てからも、顧客だけでなく職場からも信頼される人として成長していきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年7月15日
問題を報告する

17卒 本選考ES

エリア特定職
男性 17卒 | 仙台白百合女子大学 | 女性

Q.
当行に入行してどのような仕事をしてみたいですか。志望動機も含めてその理由も記入してください。

A.
私は東北のお客様に融資を通して「東北を元気にしたい」と考えています。大震災を機にこの思いが強くなり、生きていく上で欠かせないお金を東北のお客様に貸し出すことで手助けをしたいと考えるようになりました。貴行は東北の様々な地域に店舗を展開している上、預貸率が64%と高く、東北のお客様に積極的に融資している姿勢に魅力を感じました。また、「メディカルケア事業所」を設置するといった地域医療の充実に貢献する取り組み等、様々な面から東北を支えている所も魅力的だと思います。貴行でこそ東北を活性化していけると感じ、貴行を志望しました。 続きを読む

Q.
あなたの自己PR(セールスポイント)を、自身の人生経験を踏まえて具体的に記入してください。

A.
私の強みは臨機応変に対応する力がある事です。アルバイト先のパン屋では、店員とお客様の関わりがあまりないという課題がありました。私はこの課題を解決するために、赤ちゃんを抱いている方にはパンをお取りしてレジまで運ぶ、POPの文字が見にくいようなご高齢の方には声をかけ、商品について説明する等を心がけました。お客様のニーズに合わせ、積極的に行動した結果、お客様の笑顔が増え、お客様の満足度が高まり、「ありがとう」と言われる回数が増えました。私はこの強みを生かしてお客様個々人に合わせたサービス提供をすることをモットーに、貴行とともに成長し、付加価値の高いサービスを目指します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月9日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

北日本銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社北日本銀行
フリガナ キタニッポンギンコウ
設立日 1982年12月
資本金 77億6100万円
従業員数 801人
売上高 290億1700万円
決算月 3月
代表者 石塚 恭路
本社所在地 〒020-0021 岩手県盛岡市中央通1丁目6番7号
平均年齢 40.8歳
平均給与 560万円
電話番号 019-653-1111
URL https://www.kitagin.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1137271

北日本銀行の 選考対策

最近公開された金融(銀行)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。