この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
創業者社長がとても元気で、遠くから見ている分には面白い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業・設計・建設の各部門の連携が悪い。だが...続きを読む(全221文字)
株式会社アイダ設計
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アイダ設計の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社アイダ設計で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
創業者社長がとても元気で、遠くから見ている分には面白い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業・設計・建設の各部門の連携が悪い。だが...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長と事務員と役職なしの営業マンの3人体制の店舗もあります。人間関係を拗らせたら店舗には最悪な空気が充満します。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思いのほか社内システムがしっかりしていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
電話がIP電話なので仕組みがよくわからなかった。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:
・給料が高い。
・TVCM等である程度知名度があった。
・販売している商材が同業他社に比べて安価だった。
【気になること・改善し...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
よくも悪くも自分で仕事を決められる。
上司などからあまりうるさく言われることもない
【気になること・改善したほうがいい点】
他の不動産営業に...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時は、きちんと休みは取れます、週休2日、年末年始など、と言われていましたが、部署によって休みはまちまち。
た...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不動産と聞いて、きついイメージがありましたが、そこまで、きつくなかったです。ノルマも設けられていますが、不可能なものはほとんどなく、自分のス...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上場を目指しているとの事ですが、残業時間が多く、サービス残業もあったりしますが、機械を覚える事にはしっかりと先輩...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社は簡単。ハウスメーカーを探していてとりあえず受けたら即採用という感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用サイトに書いてあるエ...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全反響営業の為、客はやってくる。
そのうち売る商品に自信がなくなってくるので、割り切ることが必要。
客の為と思うと潰れます。
安さを売りに...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別ない。大きい会社で、働いている人数も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署の異動が激しく、仕事を覚えると次にみたいな感じで...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初はあまり知識がなくてもどんどん仕事を任せられるので、覚えていけます。学歴はあまり関係しないと思います。また、他の部署の方とも距離が近いの...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由。求人情報を知って調べてみると、スタイリッシュなデザインにも関わらず手の届きやすい価格帯の住宅を販売していることが分かり、親近感を感...続きを読む(全385文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長に恵まれれば、店舗でのびのび自分のペースで仕事が出来ます。ただ仕事量がかなり多い割には給料と見合ってないと思います。なので人間関係が良け...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日が、去年の夏より、ようやく、週休二日制になった。本社勤務は、基本的に、土曜日・日曜日が休日で、住宅営業は、水曜日・木曜日の休日になったので非常に楽に...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
価格が安い点では同業の同等商品を供給する会社に対してもアドバンテージはありますが、安ければ良いと言うお客様ばかりではありませんので要注意。とにかくブラン...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
宅建の免許を取得しましたが、不動産営業どころか、営業未経験だったためかなり不安でした。
研修もない為、先輩に同行しながら経験を積むことしか出来ずかなり...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
朝8時から夜9時までアポ電話打ち。もしくはチラシ投函まわり。
土日祝は100パーセント出勤で、休みは基本水曜日のみ。
入社3ヶ月後で契約更新、物件売...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決める際にはCMなどでの知名度が高い点と安い住宅という点に魅力を感じました。また、面接で受けた印象と入社後の印象では規則がきびしいという点がありま...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
矛盾が多いです。
休日は週一、水曜のみで祝日と重なると、その週は
休み無し。しかし、出勤表は隔週2日で提出させられる。
クレームの無い物件がほとん...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上場を決めていた会社だったため、給与の面等安心感はあった。
年数に関係なく、上に進める印象があった。 上司に可愛がられることが条件のような気もしたが…...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社アイダ設計 |
---|---|
フリガナ | アイダセッケイ |
設立日 | 1981年1月 |
資本金 | 2億1632万円 |
従業員数 | 1,109人 |
売上高 | 564億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 會田 貞光 |
本社所在地 | 〒362-0047 埼玉県上尾市今泉3丁目10番地11 |
電話番号 | 048-650-0222 |
URL | https://www.aidagroup.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。