
一建設株式会社
- Q. 面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
御社を志望する理由は2つあります。
1つ目に、「ちょうどいい住まいを提供し、笑顔のある生活を支える」という家づくりへの考え方に共感した。
御社では、一気通貫性によって低価格・高品質な物件の提供を可能にしていると理解しています。
私は、家族がマイホームを購入後...続きを読む(全381文字)
一建設株式会社
一建設株式会社の社員・元社員による総合評価は3.2点です(口コミ回答数458件)。ESや本選考体験記は3件あります。基本情報のほか、一建設株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した一建設株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した一建設株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
御社を志望する理由は2つあります。
1つ目に、「ちょうどいい住まいを提供し、笑顔のある生活を支える」という家づくりへの考え方に共感した。
御社では、一気通貫性によって低価格・高品質な物件の提供を可能にしていると理解しています。
私は、家族がマイホームを購入後...続きを読む(全381文字)
不動産関係のインターンシップに参加したく、いろいろと調べていた。そのような中、リクナビで一建設側か...続きを読む(全105文字)
幅広く業界研究を行いたいと考えており、あまり目を向けていなかった建設業界に、興味を持った。ホー...続きを読む(全100文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月15日【良い点】
完全に仕組み化・マニュアル化されている
住宅のことは一通り学べるし、新卒にとっては非常に良い環境と言える
ベテラン社員も多いので、学ぶべきこと...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月10日【良い点】
社用携帯(iphone15)社用車が1人1台ある。各種割引等がある
【気になること・改善したほうがいい点】
使い方がわかりにくい・あまり良いと...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月10日【良い点】
女性管理職が数名程度いる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはりまだ男社会である。役職付与されても新卒と給料が大して変わらない点が納得...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月10日【良い点】
定期的に研修制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
外部研修が映像視聴のため、あまり頭に内容が入ってこない。実際に講師の方をお呼び...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年5月10日【良い点】
年2回支給されるため、収入が安定していること
【気になること・改善したほうがいい点】
評価する方によって、評価方法に偏りがあること。改善する動...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2025年5月8日【良い点】
もう20年くらい前になりますが、営業業務社員でした。課長以下の上司は役職を付けないで名字〇〇さん、で呼んでいて、身近に感じられて良かったと思い...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
若手社員やグループ全体としても交流があり、いろいろな人と関わることができる為、仕事の内容を共有した。それぞれやり方が異なっているので話を聞いて...続きを読む(全209文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
しっかり休める。有給の取得もしやすく代休は必ず取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日中でもトラブルがあれば対応しないと行けない...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年5月7日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の判断で物事をある程度進められるが、けっきょくは上席の判断になることが大半であるのでその...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2025年3月9日【良い点】
職種や雇用形態によるが基本的には女性には一定の配慮がある。
本社や大きめの支社であればより顕著だが営業所はその所長次第と言える。
強いていえば...続きを読む(全182文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年04月16日
大手であるため、安定もしているが、ノルマなどは...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2024年04月16日
ノルマなどはなく、厳しい雰囲気ではないので、年功序列で上がっていくイメージだった。建設業界で働きたいが,競い合う風土が苦手なひとにはいいと思う.しかし,若...続きを読む(全111文字)
投稿日: 2024年04月16日
全体で教育を行い、キャリ...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2024年04月16日
企業の安定性については大手なこともあり、問題なく感じた...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2024年04月16日
やはり男性が多いが、女性...続きを読む(全30文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 一建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハジメケンセツ |
設立日 | 1967年2月 |
資本金 | 32億9800万円 |
従業員数 | 1,589人 |
売上高 | 3315億8000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 堀口忠美 |
本社所在地 | 〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目26番11号 |
電話番号 | 03-5928-1700 |
URL | https://www.hajime-kensetsu.co.jp |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2805億3500万 | 2646億6300万 | 2987億5000万 | 3311億4200万 | 3518億4400万 |
純資産
(円)
|
1102億800万 | 1137億6400万 | 1147億8100万 | 1213億5500万 | 1189億3900万 |
売上高
(円)
|
3394億4400万 | 3625億6000万 | 3295億6900万 | 3399億5300万 | 3315億8000万 |
営業利益
(円)
|
214億700万 | 284億8800万 | 354億900万 | 233億600万 | 138億6100万 |
経常利益
(円)
|
213億2000万 | 280億5300万 | 353億2300万 | 250億8400万 | 130億6500万 |
当期純利益
(円)
|
150億1200万 | 189億2800万 | 246億6900万 | 182億300万 | 90億9000万 |
利益余剰金
(円)
|
1036億6000万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.26 | 6.81 | - 9.1 | 3.15 | - 2.46 |
営業利益率
(%)
|
6.31 | 7.86 | 10.74 | 6.86 | 4.18 |
経常利益率
(%)
|
6.28 | 7.74 | 10.72 | 7.38 | 3.94 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。