この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務ができることや、有給休暇を取りやすいこと、などの柔軟な人事制度は良い点であったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全497文字)
株式会社ワコム 報酬UP
株式会社ワコムの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務ができることや、有給休暇を取りやすいこと、などの柔軟な人事制度は良い点であったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全497文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発は自由にできる風土。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社によるスキルアップ、キャリア開発、教育体制が弱い。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の業務範囲がはっきりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間の協力が弱い。続きを読む(全54文字)
やはり自分たちが設計・開発した製品が実際に使われて、様々な作品を生み出すことにやりがいを感じるそうである。続きを読む(全53文字)
配属先に馴染まないと思った場合は配置転換を頼みやすい環境であり、全体でプロジェクトを行う際は志望者を募るとのことだが希望があれば若手も自由に参加できるらしい。続きを読む(全79文字)
既にペンタブレットのシェアは8割を超えているが、それだけでなくデジタルペンの筆跡識別などの技術ソリューション事業も進めているため、今後の成長が見込まれる。続きを読む(全77文字)
有給消化率も十分高く、残業に関してもクリスマス商戦などで一時的に忙しくなる時期はあるものの、それ以外の時期はそこまで多くないため、働きやすそうである。また...続きを読む(全106文字)
ワコムとしては様々な技術を取り扱っていても、その根底にあるのは「自分たちは道具屋である」という考え。そのため、職人気質な社風だと感じた。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員だったので責任が軽いし、良くも悪くも楽だった
【気になること・改善したほうがいい点】
同じ作業の繰り返しである。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一回上行ったらまぁ落ちる事はなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事してないやつになんでこんなに払うんだろう?って思って人が...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思った以上ににみんなテンション高い。フロアが31階だったかな、新宿の見晴らしがよくて明るい人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた時はハロウィンパーティーがあって仮装してる人がいたり、そういうのは大学みたいで楽しかった。大学気分の人、多いかも。
【気になること・...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
キャリアは築きやすいと思う,女性の管理職もいるし。
【気になること・改善したほうがいい点】
女のいじめがあった。こわかった。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社長がすごくフレンドリーでみんなの意見を聞いてくれる人だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができなくても、サボってても、上...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
海外との取引が多く、業務によっては語学力を生かせるため、語学力を生かしたい人にはお勧め。外国籍社員も多いためグローバルな観点で仕事ができる。...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職もおり、社内に女性社員も多いため働きやすい環境ではあると思う。
産休の取りやすさは不明。有休のとりやすさは業務によると思う。
海外...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期数カ月を除き、残業がそれほどあるわけではなく、プライベートを充実させられる。駅からの立地も良いため業後の時間をうまく使える。繁忙期でも...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後の研修で、埼玉の工場へ見学に行かされた。その後は東京オフィス勤務で、
オフィスが2フロアに別れており、きれいです。会議室も充実しており...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休制度が確立されており、利用しやすい環境であると思います。育休明けは、時短で働く社員がほとんどといつかほぼ100。残業もほとんどなく...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
悲しい話ですが、過去、タブレットの世界シェア9割をもっていた会社ですが中華タブレットにどんどん押されています。先日、近所のジョイフル本田に行...続きを読む(全188文字)
会社名 | 株式会社ワコム |
---|---|
フリガナ | ワコム |
設立日 | 2003年4月 |
資本金 | 42億347万円 |
従業員数 | 1,066人 |
売上高 | 1187億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井出 信孝 |
本社所在地 | 〒349-1148 埼玉県加須市豊野台2丁目510番地1 |
平均年齢 | 45.3歳 |
平均給与 | 904万円 |
電話番号 | 0480-78-1211 |
URL | https://www.wacom.com/ja-jp |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。