![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワコムの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全19件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ワコムの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ワコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ワコムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ワコムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ワコムの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた時はハロウィンパーティーがあって仮装してる人がいたり、そういうのは大学みたいで楽しかった。大学気分の人、多いかも。
【気になること・改...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休から復帰される女性が多かったです。何人も産んでる方もいらっしゃいました。復帰後は、時短勤務で、まわりの協力も多いので、取られる方が多い印象...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サークル活動が活発で社員同士の交流会が頻繁にある
製品リリース後にも部署ごとの打ち上げがあり、コミュニケーションが活発
残業時間も法定規定内...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は満足していましたね。毎年2回ほど提携している保養施設を使わせて頂いたり、プライベートの旅行代金の補助などが厚く、家族で海外に行ったと...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員間の交流を持つイベントが多数催されるので全体的に若い雰囲気
ベネフィットワン加盟企業なので映画は少し安く見れるのでグッド。
【気になること...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部上場企業としては普通ではないでしょうか。住宅補助などはありません。IT健保は美味しいお店や良い宿が格安で利用できるので社員にも好評です。社...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助頑張って出る約束で入社したのに、無くなり、人事部からは「財務経理部は残業がいっぱいあるからそちらで稼ぎなさ...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内のクラブ活動が幾つかあります。主に野球部(各拠点ごとにあり)、スキー部が活発に活動していました。参加している年齢層も、新卒の若手から中堅、...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
活躍されている女性の方も多くいました。
小さなお子さんをお持ちの女性社員もおり、時短制度があったかどうかはわかりませんが、残業をしないように、周りの社員も...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
広い社宅があったし、駐車場代+家賃で個人負担が1万5000円程度。
社宅は広かった。3DKである。
クリスマス会などのイベントも面白かった。
ただ、...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有休は部署によります。取れない部門は全然取れません。
住宅補助的なモノも無し。転勤者への家賃補助はあると聞きましたが。。。2年限定だそうで。
社員食堂...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
イベントごとなどで土日出勤もありましたが、元々の休暇が多いのはとても魅力的でした。
仕事が出来る人程、どんどん仕事量が増える傾向もあった関係か、労働時間...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は比較的取りやすい職場だったと思います。
労働時間も長くはなかったですが、スケジュール上での納期が迫ってくると残業をして対応することもありました。
...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助、食事補助はまったくありません。少ない給料からやりくりをせざるを得ません。まず福利厚生は皆無だと考えてよいと思います。有給のほかに季節休暇というも...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助、社宅、食事補助はありません。
社会保険は当然完備されています。
ユニークな点はディズニーランドを安く利用できるなどの特典や、
社内製品を安く...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
退職金がほぼありません。(他の企業より1桁少ない印象です)。入社時にのオリエンテーションでショックを受け、「導入を検討している」と説明されましたが、数年た...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大手メーカーと比べて、福利厚生は決して高くはないです。
特に住宅手当がないので、基本的には基本給+残業+賞与といってもいいくらいです。
残業時間につい...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事が出来る人に仕事が集中する傾向があり、有給休暇をきちんと取れる人と取れない人に分かれる。ただし、有給休暇の付与についてはかなり条件が良いので自己管理が...続きを読む(全160文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ワコムの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己啓発は自由にできる風土。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社によるスキルアップ、キャリア開発、教育体制が弱い。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の業務範囲がはっきりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署間の協力が弱い。続きを読む(全54文字)
やはり自分たちが設計・開発した製品が実際に使われて、様々な作品を生み出すことにやりがいを感じるそうである。続きを読む(全53文字)
配属先に馴染まないと思った場合は配置転換を頼みやすい環境であり、全体でプロジェクトを行う際は志望者を募るとのことだが希望があれば若手も自由に参加できるらしい。続きを読む(全79文字)
既にペンタブレットのシェアは8割を超えているが、それだけでなくデジタルペンの筆跡識別などの技術ソリューション事業も進めているため、今後の成長が見込まれる。続きを読む(全77文字)
有給消化率も十分高く、残業に関してもクリスマス商戦などで一時的に忙しくなる時期はあるものの、それ以外の時期はそこまで多くないため、働きやすそうである。また...続きを読む(全106文字)
ワコムとしては様々な技術を取り扱っていても、その根底にあるのは「自分たちは道具屋である」という考え。そのため、職人気質な社風だと感じた。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思った以上ににみんなテンション高い。フロアが31階だったかな、新宿の見晴らしがよくて明るい人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一回上行ったらまぁ落ちる事はなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事してないやつになんでこんなに払うんだろう?って思って人がいました続きを読む(全80文字)
メーカー(電子・電気機器)の福利厚生、社内制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当、家族手当は一切ない。夜勤手当、交代手当、そして年1の超過手当、業績ボーナスがあるのは嬉しかった。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は体力仕事でほぼ同じ場所で立ちっぱなしなので足に来ました。給料は良いと思いました。満了金が50万近く貰えたのでそれは良かったと思います。が...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなり充実している方だと思う。家賃手当や社宅など、固定費が浮くのは、若手のうちは非常に助かる。カフェテリアプランなども充実している。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はないに等しいです。寮もないので新入社員は数年はかなり厳しい生活をおくるはめになります。関東圏内に住んでい...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
喫煙者が多いためか社内に喫煙所があり、分煙が徹底されている点。また遠方から通う社員のために通勤手当がある点。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他と比べて良いと思いうところはない。
社員旅行があるが、典型的な体育系の飲み会って感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
固定残業代は...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通の会社並には福利厚生はあったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
TOEIC受験制度などはあった。
通勤費は全て支給されていた。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポスティング制度や教育面でも充実している。
成長したい人にはとても良い環境である。
福利厚生も縮小はしてきましたが、十分である。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
複利構成制度はかなりしっかりしていると思います。社内公募制度もあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にこれと言った内容はありま...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員寮に安価な賃料で住める。また、年1で全社員が集まるイベントかあるので、社員同士の交流は深められる。続きを読む(全57文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ワコムの 会社情報
会社名 | 株式会社ワコム |
---|---|
フリガナ | ワコム |
設立日 | 1983年7月 |
資本金 | 42億347万円 |
従業員数 | 1,066人 |
売上高 | 1187億9500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 井出信孝 |
本社所在地 | 〒349-1148 埼玉県加須市豊野台2丁目510番地1 |
平均年齢 | 45.3歳 |
平均給与 | 904万円 |
電話番号 | 0480-78-1211 |
URL | https://www.wacom.com/ja-jp |