店舗で働いているのは女性が多かったが経営陣は男性が多いように感じた。続きを読む(全34文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
西松屋チェーンの社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全24件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社西松屋チェーンの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社西松屋チェーンで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
西松屋チェーンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
西松屋チェーンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
西松屋チェーンの 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長の上司にあたる地区長は、地区全体の売上を管轄します。やるべき仕事は多岐に渡りますが、店長よりも大きな仕事を任されるのでやりがいは大きいと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社から一年以内に店長に昇格できます。店長に昇格すると店長手当がもらえます。また、勤務年数に応じて受け持ち店舗が増えていくこともあります。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に競争社会ではないため、穏やかな社員が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
高学歴の社員を能力に関わらず、本部に異動になる...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に厳しい感じもなく、褒めて伸ばしてくれる人が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員は店長が1人で他店舗も掛け持ちしている...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私は職場が合わず体調を崩してやめようと店長に話をしたが1ヶ月先のシフトまで出て貰わないと困ると言われ、門前払いを...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長職は、近隣の店舗5つくらい持ってパートさんの管理を行なっていくため各店舗に気を配っていくことが必要になる。業...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長は複数店舗の兼任なため、非常に多忙そうでした。各店舗でそれぞれのカラーがあるため、その雰囲気に馴染めるかが大事になってくると思います。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから店長として責任ある立場で勤務できること。店長になるための試験も比較的簡単であり入社してから数か月で店長になることもある。給与も受...続きを読む(全479文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員は店長だけで、何店舗か見ないといけないので大変そうだった。お店は基本、少ない人数でパートだけで回してたので、何か分からないことがあったら、店長か本部...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長次第でパートさんとは仲良くしていただけます。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員同士のコミュケーションはほとんどありません。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当社の社員はいわゆる文化系の人が多い印象があります。運動部などの根性やガツガツした雰囲気の人はあまりいない印象があります。論理的に考える人が...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当に人柄は良い人が多いです。
ミスをしても責められるというよりそのミスが起こらないよう対策と仕組みの改善を求められることが多いため、様々な...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店長によって能力に差がある。いい店長に当たるとラッキーですが、できない店長だとすこし大変でした。
ただ店長は変わってゆくので、その間我慢して...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員さんとのコミュニケーションはあまりありません。みんな黙々と仕事してます。忙しい社員さんと、そうでもない社員さ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部の社員はあまりいい人はいないが、店長は基本的にいい人が多いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本店に社員一人しかいないため...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同じ社員の店長の方は皆さん、協力的な方が多いです。わからないところがあれば教えて頂けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小売業、特にチェーンストアとして全国展開する企業で働く上での心構えがしっかりしている人が多いと思った。他店舗との業務上での連携や情報交換など...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく優しい人が多い。仕事ができる・できない、やる気がある・ないは置いておいても、良い人が多い、そういう人を採用している傾向がある。
【気...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分のいた場所にもよると思いますが店長 sv 地区長と上の方は親身になって話を聞いてくださりいい方ばかりでした。皆さん仕事も真剣に取り組んでおり忙しくさ...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
裁量がない為、魅力がない。基本全て本部指示を愚直に店舗で実行していくことが求められる為、好き勝手やると逆に本部からやり直し指摘が入るので、無駄な時間とな...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とても親身になって指導に当たってくれたり、将来を考えて厳しく指導してくれたりする上司がいる一方、指導を放置したり無視をしたりして、独善的に自分の職務をこ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
通る通らないは別として、意見を出したり問題点を指摘したりすることは可能でした。ただ通る通らないは別ということを常に頭に置いておかないと、それらの行動をと...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やはり店舗の長として勤務しますので、一番作業を知っておかなければなりませんし、従業員や店舗の管理もしなくてはなりません。しかし、その責任の分、自分が中心...続きを読む(全168文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
西松屋チェーンの 他のカテゴリの口コミ
小売り(アパレル)の社員、管理職の魅力の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
西松屋チェーンの 会社情報
会社名 | 株式会社西松屋チェーン |
---|---|
フリガナ | ニシマツヤチェーン |
設立日 | 1956年10月 |
資本金 | 25億2300万円 |
従業員数 | 736人 ※パート 7,101名 2020年4月 時点 |
売上高 | 14兆2954億円 ※2020年2月期 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 大村 浩一 |
本社所在地 | 〒671-0218 兵庫県姫路市飾東町庄266番地の1 |
平均年齢 | 40.3歳 |
平均給与 | 641万円 |
電話番号 | 079-252-3300 |
URL | https://www.24028.jp/ |
西松屋チェーンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価