就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社フィードのロゴ写真

株式会社フィード 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

フィードの女性の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全17件)

フィードの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

フィードの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

フィードの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 17

株式会社フィードの口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の企業にはない、ブランドコラボのマンション開発を行っており、差別化ができる。
また、自信を持って商品をお客さんに勧められる。続きを読む(全69文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
性別問わずに評価をしてもらえる。
女性の営業が多いため、特に女性にとっては働きやすい環境が整っている。続きを読む(全57文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業の力を磨きたい人にとっては、上司とも距離が近いため、かなり成長しやすい環境。
研修制度もあるので、ほとんどが未経験入社だが結果を残せている。続きを読む(全78文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅制度があり、家賃の半分を会社が負担してくれるため5〜6万で港区の一等地のマンションに住むことができ、通勤も徒歩でできる。
美容サポート制度...続きを読む(全113文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
インセンティブがつくので、結果を残した分だけ給与に反映される。
20代で1000万以上稼げる環境がある。続きを読む(全58文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初は、右も左もわからずに難しい事ばかりだったが、一つ一つ課題をクリアしていくことでやりがいを感じられる。

自分が成長していくと、これまで太...続きを読む(全130文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社して3年は安い価格で都内のマンションに住める
年に1回社員旅行で沖縄に行ったり、高いホテルに泊まれる
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全189文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事だけをバリバリ頑張っていきたい人にはとても向いてると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
会社を出るのが27時を越えているので、家...続きを読む(全179文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業成績を残せば高い歩合がつくので、お金がほしい人には向いていると思う
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に、就業時間は13:00...続きを読む(全229文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結果を残せば残すだけお給料はたくさんもらえるので、仕事だけをバリバリ頑張りたい人、お金がたくさんほしい人にはとても向いてると思う
【気になるこ...続きを読む(全178文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2017年04月05日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人の裁量が、とても大きいため最初から最後までしっかり案件に関わることができます。また、自分でやりたい仕事も積極的にとってこられる面白みは、あ...続きを読む(全194文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業マンとしてのトークスキルは十分に学べ、綺麗な女性が多いのでそれにつられて自分自信も女性として磨きがかかります。自分がやればやった分お給料と...続きを読む(全248文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
グラフィックデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業、企画、制作で基本的にチームを組むのでクライアント先に外出したりとデザイナーでも外部の人間と関わる事が多い。企画の段階から一緒に入れるの...続きを読む(全174文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年07月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

夜中までの就業が一般的で女性の家庭との両立は難しいと思う。実際子供がいる人も居たが、結局辞めていった。今の就業体系はわからないが、恐らく変わっていなさそう...続きを読む(全166文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年06月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

街頭アンケートをきっかけに入社しました。会社は綺麗で当時社員数は20名弱でした。髪型や服装が自由なところは他の会社と違ってよかったです。自分が在籍していた...続きを読む(全272文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

不動産業なので月曜日休み、その他公休が月2日とれます。
業務内容に関しては有楽町にいる不動産のアンケートみたことなどありますか?
街中で顧客の個人情報...続きを読む(全195文字)

株式会社フィードの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2015年03月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
12年前
グラフィックデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性がキャリアアップ出来る環境が全くないこと。実力は認められていても役職を付けられる事は絶対にない。特に女性営業の扱いは良くない。入社当初は男女比が5:5...続きを読む(全151文字)

17件中17件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

フィードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社フィード
フリガナ フィード
設立日 2007年8月
資本金 9900万円
従業員数 50人
代表者 中村建治
本社所在地 〒106-0041 東京都港区麻布台1丁目11番9号
電話番号 03-5545-8665
URL https://fido-co.com/
NOKIZAL ID: 1699063

フィードの 選考対策

  • 株式会社フィードのインターン
  • 株式会社フィードのインターン体験記一覧
  • 株式会社フィードのインターンのエントリーシート
  • 株式会社フィードのインターンの面接
  • 株式会社フィードの口コミ・評価
  • 株式会社フィードの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。