この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取れやすく、残業も少ないのでワークライフバランスがとれたいい企業だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場のほとん...続きを読む(全116文字)
株式会社共和電業 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取れやすく、残業も少ないのでワークライフバランスがとれたいい企業だと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
職場のほとん...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員教育は優しく丁寧に指導しているのでいいと思いました。わからないところがあったら気軽に聞きやすい雰囲気がある点が良いと思います。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年昇給があるのはいいところだと思います。金額がもっと上がれば尚いいと思いました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナス頼りにな...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他人任せな考え方の人が多く積極的に新しいことに挑戦しようという心構えが見受けられないところ
新しいことを始めよう...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員間で積極的にコミュニケーションをとっているので働きやすい職場だと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の人は現場の...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持株会奨励金の制度があるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
持株会奨励金に上限額があるので無制限にすればもっと多くの資金集めてが...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
割り切って働いていける人にはとても良い環境。大半の人が定時で帰っているように見える。
【気になること・改善したほうがいい点】
「真面目な人」...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな業界なので、上場以来赤字無しではある。
比較的安定した環境の中で働くことはできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
こ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休や育休、時短勤務などの制度はある程度整備されており、ほとんどの人が出産後復職して勤務を継続できる環境にはなっている。
子供を育てながら割...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
車の開発実験に使用する部品なので消耗品のため、黙ってても物が売れてきた。
しかし、安価な海外製品が出てきており、...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業でも割と有休を取りやすい印象。(もちろん営業所によるだろうが)
自分で調節が出来れば有休や半休は取りやすく、理解のある上司が多かった印象...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
典型的な年功序列かつ男尊女卑な会社である。女性管理職はいない。
男性管理職は「女性は男性の三歩後ろにいるべき」「...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
得られる技術量は担当した製品とチームに依存すると思っている。なので、自発的に学ぶ努力は必要である。キャリアアップも配属される部署や担当製品に...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休取得は割と融通が効く。有休の消化率と取得のしやすさはいい点だと思っている。まただ、部署や案件によっては遅くまで残業が発生する場合もある。...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年功序列で給料が上がっていく。よっぽどの事がない限りは順調に昇給するが、平社員のあいだは上がり幅は少ない。
課長から評価、昇進が厳し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な分野に顧客がおり安定していそうなこと、またこれから成長性のある事業分野、海外市場にも積極的に進出していこうとしてる方針に魅力を感じたこ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年、新入社員が多く入社してくるので若い層が増えて良かったと思います。
飲み会が多くあったので、好きな人には良い環境だったかと思います。
【...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年、新入社員を採っているので若い世代から年配の方まで幅広い層の方と関われます。
技術系の男性社員が多く、技術系の雰囲気は良いと思います。
...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
毎月の給料はかなり低いです。
一般企業と比べ、2〜3万は低いと思います。
しかし賞与は5ヶ月分近く出るので、賞与で何とかやっていけてる人が多いのでは...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産休暇や育児休暇といった福利厚生は充実しています。
ですが、休暇を取っている社員の仕事を割り振られるため、その他の社員はかなり忙しくなります。
補...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署によって大きな差がある会社だと感じました。
遊んでいて定時になっても仕事が間に合わなく、残業して残業代も出る部署もあれば、私がいたところのように残...続きを読む(全468文字)
会社名 | 株式会社共和電業 |
---|---|
フリガナ | キョウワデンギョウ |
設立日 | 1963年6月 |
資本金 | 17億2300万円 |
従業員数 | 779人 |
売上高 | 149億100万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 田中 義一 |
本社所在地 | 〒182-0021 東京都調布市調布ケ丘3丁目5番地1 |
平均年齢 | 40.9歳 |
平均給与 | 674万円 |
電話番号 | 042-488-1111 |
URL | https://www.kyowa-ei.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。