就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本管財株式会社のロゴ写真

日本管財株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本管財の評判・口コミ一覧(全499件) 11ページ目

日本管財株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

日本管財の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.1
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

日本管財の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

日本管財の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 499

日本管財株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年04月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
受付
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社理由は管理物件に関わる仕事をしたくて入社しました。様々なお客様がくるので接客が好きだと楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全189文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事中でも暇な時間がかなりあるため、給料よりも時間の方が大切と思う人にとっては、最高の会社である。
【気になること・改善したほうがいい点】
現...続きを読む(全191文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仮眠時間に自由に外出したり家に帰ったりでき、仮眠室で待機しなくてよく拘束されないところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
仮眠時間の給...続きを読む(全194文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年04月03日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇については、シフトが決まる前に申し出れば自由に取得でき、100パーセント消化できます。休みが多くほしい人にとっては、とてもいいです。
...続きを読む(全184文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
設備工事
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ドライな会社です。
資格の実務経験を稼ぐには未経験から働けます。
辞める者は追いません。
資格の勉強は思う存分できる。
【気になること・改善し...続きを読む(全208文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく、現場次第です。緩い現場であればほとんど残業はないです。有給休暇も割と取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場に...続きを読む(全185文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ご存知の通り、東証一部上場なのでカードやローンが通りやすいです。給料の遅配は無いし、安定してると思います。持株会は割とお得です。
【気になるこ...続きを読む(全180文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
5年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現場によっては設備に関して非常に勉強になる場合があります。比較的、緩い雰囲気の社風ではある。意外に研修等は充実しております。
【気になること・...続きを読む(全195文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
5年前
ビル施設管理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自由度、裁量は高い。
現場で信頼を得ると存在感を出せる為働きやすい面がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部側の余裕が極端に少な...続きを読む(全180文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
新規事業・事業開発
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一部上場企業でありながら年収は低い印象です。
部署により業務量にばらつきがみられます。
社風はいわゆる同族企業なので、そういった社風が苦手なか...続きを読む(全191文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の社員が増えてきました。主に一般職の社員ですが、みなさん生き生きとお仕事されている方が多く、主婦業と兼務されているかがほとんどです。産休育...続きを読む(全212文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残念ながら良い点はありません。評価制度も給与に反映されている感はありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
残念ながら年収ランキング...続きを読む(全186文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
安定した企業ですので、業績が傾いて急に首になることはありません。
残業は少なく女性にとって働きやすい職場です。産休から復帰する方も多いです、
...続きを読む(全190文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年01月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
9年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い意味で上司があまり関与してこないので、客先と相性がよければ自分の思い通りの管理ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
引き継ぎ...続きを読む(全185文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月24日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
現場責任者である統括責任者にヒト・カネの権限はなく、本社およびその末端社員が握っているのが現状です。
「上場企業年...続きを読む(全223文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月20日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給与そのものが安く、本社の下位職位の者に有休休暇をとらせないようなシフトを組んで酷使されるので、一般の方はワークラ...続きを読む(全178文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月20日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
入社時に既に資格を持っている場合、資格手当は出ません。
通信教育の制度はありますが、利用して合格した場合、資格手当...続きを読む(全226文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年12月20日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくも悪くも、自由な感じはあります。
現場部署の管理が、本社の下位職位の者が行っているからだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全485文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
配属先でそれぞれ全く違うと思いますが、私の場合は現場が土日祝休みで2名体制でしたので有休は取りにくい現場でした。残業は月平均20時間ほどで、休...続きを読む(全190文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月06日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
ビル施設管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇級はないことはないが、極めて少ないが、入社後取得したものに限って資格手当がつくようになりました。手持ちの資格が少なく入社する方はこれから有利...続きを読む(全195文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月23日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
よくも悪くも、自由な感じで、あまり他人に干渉しない空気が、流れています。
特にトラブルがなければ、指定された報告を行なえば、直行直帰も普通にで...続きを読む(全187文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月23日

回答者:
社員・元社員
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1部上場企業ですので、最低限の待遇はあるとおもいます。
前職と比較したり、上をみればきりがないと思いますが、そこまでブラック感はないとおもいま...続きを読む(全220文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性がすくないのでなにかと優遇される面では良かったと思います。警備職なのですが泊まりがなく定時にあがれるためプライベートが充実できます。残業代...続きを読む(全197文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年07月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
6年前
その他職種
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
土日祝日が休みで有給休暇がとりやすいです。現場にもよりますが隊長がよいとフレンドリーな職場で働きやすく、団結力が強まります。
【気になること・...続きを読む(全183文字)

日本管財株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2018年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
建物管理の仕事は今後成長する見込みがあるし、インフラと同じようになくならないと感じたから。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社は安定...続きを読む(全183文字)

499件中251〜275件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

日本管財の 会社情報

基本データ
会社名 日本管財株式会社
フリガナ ニホンカンザイ
設立日 1965年10月
資本金 30億円
従業員数 10,278人
売上高 705億700万円
決算月 3月
代表者 福田 慎太郎
本社所在地 〒662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町9番16号
平均年齢 53.7歳
平均給与 356万円
電話番号 03-5299-0850
URL https://www.nkanzai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131923

日本管財の 選考対策

  • 日本管財株式会社のインターン
  • 日本管財株式会社のインターン体験記一覧
  • 日本管財株式会社のインターンのエントリーシート
  • 日本管財株式会社のインターンの面接
  • 日本管財株式会社の口コミ・評価
  • 日本管財株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。