この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他と比べて特別良いと思ったことはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時を思い返すと、遅くまで残っておられる方が結構多かった...続きを読む(全108文字)
アクセルマーク株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、アクセルマーク株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際にアクセルマーク株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他と比べて特別良いと思ったことはないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時を思い返すと、遅くまで残っておられる方が結構多かった...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休は取りやすいです。事前に申告する必要がありますが、嫌な顔をされることもありませんでした。また、有給取得推奨日などもあり比較的取りやすいで...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わりと定時で帰れましたし、有給も取りやすい環境でした。
その点に関しては働きやすい会社だと思います。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年々人事制度が良くなっていき、有休もとりやすくなっていた。時短勤務等もフレキシブルに対応してもらえていたりと、ベンチャーならではの柔軟な対応...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は事前に言って申請すれば取らせてくれます
時間やタスク管理が上手な方、上手くサボれる方は定時退勤も可能かと思います
コロナが蔓延し出す前...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はかなり取りやすい方だと思う。
取得推奨日も設定されているので、普段取らない人も取りやすい環境なのではないか。
また育児休暇、産前後休暇...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的に帰りは遅い。定時に帰る方はほとんどいない。
ただ、会社として雰囲気的に帰りづらいとかはなく、業務がない日や、予定がある日はすんなり帰...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゲームなどの事業だったため、不具合などがあれば休日でも対応は必要でしたが、なにもなければ定時に退社できており、土日祝は必ず休めていました。
...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属しているプロジェクトの状況にもよるが、比較的有休は取りやすく、周りや上からとやかく言われることもない。成果を出しているプロジェクトに所属...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ初期対応として、管理事務系以外の人はすぐにリモートへ移行させていただけた。
やむを得ず出社の場合も、時差勤務等柔軟に相談でき、満員電車...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2013くらいまでは、1日12時間労働が当たり前だったが、2014くらいから、だんだんと個人のペースで定時退社できる人が増えてきました。
ゲ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によると思うが、自分次第でワークライフバランスは調節できたように思う。
そもそもが10時19時なので定時が遅いのでそれ以上残ると何もでき...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休を取られる方も増えてきた。また、急な遅刻早退にも寛容。仕事をきちんとしていれば良いのでとても融通が効く。残業は部署によるがある程度...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の人同士仲が良い。
飲み会補助制度があるので仕事の後に飲みに行ったりということもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
ゲームの...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔ながらのゲーム会社の人と、いわゆるITの方々が良い具合に混ざっているので、開発に没頭して深夜まで仕事がつづくという場合は毎日あるわけではな...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITベンチャー企業ですが、他社に比べるとリリース前以外は、残業せずに帰れますし、有給取得推進日もあるので休みも多く取れます。
【気になること...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得推奨日という全社で有給を取る日があるため、有給を全くとれない訳ではなく、また、夏期休暇で3日分有給が付与されるのでオンオフはしっかり...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休取得推進日があったこと。
【気になること・改善した方がいい点】
定時に帰るような雰囲気は、全くなかったです。みんな22時になると...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
合併する前ですが、非正社員だったため、基本的には定時で帰ることができました。非正社員は残業はさせない方針だったと思います。正社員の方は、22時まで残って...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最近は、全体的な管理態勢を変え、管理職が率先して定時以降にあまり残らないように指導改善していったため、定時を過ぎて残っている人も減りました。残業はリリー...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
就業時間は、フレックスであったが仕事量にばらつきがあり終電やタクシーで帰る社員も多かった。また、中途・新卒共に早期での離職率は非常に高かった。現在は、他...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートは平日は12時間は働くため、難しいかもしれません。
若い人や、新卒の人だと休日も仕事していたりしてました。
最近出産した人はいて、育児休...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今は合併されたようですが、とてもフラットな環境で経営陣とも近く、社員も皆仲良くいい会社でした。個人の都合があり辞めなきゃ行けなかったけど、働く条件とした...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事がっつりです。
平日は12時間は働きます。
アフターファイブは望めませんが、休日はほとんどの社員は休めますので、
予定は休日に入れるようにして...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はゲームを運営していたので、それが当たればというのはあった
【気になること・改善したほうがいい点】
ゲーム事業を手放したようで、今後どう...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時はゲーム開発をしており、ゲームのインフラでどのような技術を使うか、効率的に運用するかについて考えられた
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親しみやすいのかなと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまりきちんとマネジメントできてるとはいい難いと思う。
今は知りませんが。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正直なところ、こういう教育をしているというものがあまり思い出せないです。業務を通して学ぶという側面はあるかもしれ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務態度についてあれこれ言われたため。今思うとやってる内容ではなくそこしか見られてなかったのかなと感じる。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンチャー企業であり、同世代が多く働きやすかった。今は、ゲーム事業は譲渡しなくなりましたが、発売前のゲームのデバックを兼ねて社員同士でテスト...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベンチャー企業ということもあり、分業化はそこまで進んでいないため色々な業務を経験することができます。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気があれば色々な業務を任せてもらえるため、スキルアップやキャリア開発を高めることができます。半面教育体制はそこまで整っておらず、自分の力...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は半年ごとに目標を設定しそれが達成できたかどうかが大きな判断材料となります。会社の業績次第ですが比較的給料は上がりやすい方だと思いま...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内でお弁当の販売があること。月に5000円程度配布される金券のようなものを使用することができます。また、自由に使えるきれいなスペースが存在...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個々で施策を進める体制であるため、自身で業務スケジュールを決めるので有休使用の計画も比較的自由にたてられる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークができること
【気になること・改善したほうがいい点】
体制変更が多く組織が疲弊していく。マネージャー以上が未熟な人たちが多くメ...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイト、派遣、社員の垣根がほぼなく、アルバイトながらもがっつり仕事を任せてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
がっつり任せ...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークをは週2〜3日活用する方ができたため、時間を有効活用できました。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分で仕事量が決めら...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度能力があり、コントロールできる状態であれば、比較的に自由が利く。
【気になること・改善したほうがいい点】
能力がありコントロールでき...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してさほど立たないうちに辞めたので、とくにない。
強いて言えば、毎日リモートしても問題ないところ。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
好きな時に休める環境ではります。ただ会社指定休日は少ない傾向にあるため有休で希望の日程を休む必要がある。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果主義。特に中途採用はより一層即戦力を求められる文化である。
ワークライフバランスは人によると思う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特段悪い印象はない。事前申告して業務調整すれば有給も取れるし、調整さえすれば定時上がりも可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり取りやすいです。フルリモート、フルフレックスで働けていましたし。ワーケーションなんかも出来ていました。続きを読む(全60文字)
会社名 | アクセルマーク株式会社 |
---|---|
フリガナ | アクセルマーク |
設立日 | 1994年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 52人 ※2020年9月時点 |
売上高 | 27億8479万7000円 ※2020年9月期実績 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 代表取締役社長 松川 裕史 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町1丁目32番2号 |
平均年齢 | 32.0歳 |
平均給与 | 600万円 |
URL | https://www.axelmark.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。