![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-intern-f5f5803a0e7b8b98fa42.png)
22卒 冬インターン
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
まず最初に企業概要についての説明がありました。そして、企業の主力商品であるカラーコンタクトの市場や売り上げ企業ランキングについての説明を受けました。その後にグループに分かれてカラーコンタクトの新商品企画のグループワークとプレゼン発表があり、最後に企業内での成功事業をまとめた動画の鑑賞を行いました。
続きを読む株式会社T-Garden 報酬UP
株式会社T-Gardenのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社T-Gardenのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 新しいカラーコンタクトの企画 |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生20人 / 社員4人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
まず最初に企業概要についての説明がありました。そして、企業の主力商品であるカラーコンタクトの市場や売り上げ企業ランキングについての説明を受けました。その後にグループに分かれてカラーコンタクトの新商品企画のグループワークとプレゼン発表があり、最後に企業内での成功事業をまとめた動画の鑑賞を行いました。
続きを読む社員が作りたい化粧品を作るという雰囲気を感じ取ったので、やりたい事を自由にできる環境があるという観点から志望度が上がりました。また、オンライン実施だったので、直接オフィスを拝見することはできませんでしたが、オンライン社内見学をした際に、とてもオフィスが綺麗だったという点も志望度が上がりました。
続きを読む本選考においてESや一次面接などの免除にはつながらなかったので、企業研究や職場体験程の意義しかないと感じました。私はインターンに参加し、本選考はESで落選してしまったので、インターン参加者でも本選考でふるいにかけられます。
続きを読むインターンシップ参加前は、食品企業のみを志望していました。私は「人々の日頃の幸せに貢献したい」という想いで就職活動を行なっていたので、化粧品業界にも目を向けるようになり、この企業のインターンシップに参加しました。そして、インターンシップ参加後、企業の採用人数の少なさに驚き、改めて競争率の激しさを知りました。なので、私自身の変化としてより化粧品業界についての企業研究をするようになりました。
続きを読む小さい企業は、社員同士の距離が近く、アットホームな雰囲気でいい反面、企業としてのサポートが薄く感じたので、企業の規模は企業の探しにおいて重要な要素であると再確認しました。就職活動に関する影響として、企業の人事が学生にどのように接するか(メールのやり取りや人事面接での対応など)を見て、会社の印象、人柄を自分の中で肉付けるようにしました。
続きを読む企業について説明会では聞けないようなことまで聞く事ができたので、企業研究には最適でした。また、企業内での成功事例を動画にまとめたものを見て、実際に企業に入ってどんなコスメ企画ができるかを知る事ができ、夢が広がりました。新商品企画GDでも社員の方々がどういったことに注目しながら実際に商品を考えるのかを感じる事ができました。
続きを読む新商品の企画なのにターゲット層を決めずに進めようとする学生がいたり、ずっと黙ってしまう学生がいたり、話をまとめ、各学生の意見を聞くのが大変でした。また、カラーコンタクトを使用した事がない学生が多かったため、事前に商品に対して知識があるかないかが、話を進める上で必要である事がわかりました。
続きを読む大きく目立った関わりはありませんでした。グループワークの時に挙手性で学生から社員に助けや意見を求めれば、的確なアドバイスをいただけるという感じでした。GDで企画した商品に対し、フィードバックを受け取りました。
続きを読む会社名 | 株式会社T-Garden |
---|---|
フリガナ | ティーガーデン |
本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目27番11号祐真ビル新館5F |
URL | http://www.t-garden.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。