
第一屋製パン株式会社
- Q. 研究課題・興味のある科目
-
A.
興味のある科目は高齢者福祉論です。興味を持ったきっかけは、私が幼い頃お世話になった方々の手助けをしたいと考えたからです。私は、特別養護老人ホームへ1か月間実習に行き、専門知識や現場業務、ご利用者とのコミュニケーション方法について学びました。様々なご利用者がおられる...続きを読む(全299文字)
第一屋製パン株式会社 報酬UP
第一屋製パン株式会社の社員・元社員による総合評価は2.3点です(口コミ回答数288件)。ESや本選考体験記は13件あります。基本情報のほか、第一屋製パン株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
第一屋製パンは「おいしさにまごころこめて」をモットーとし、1947年の創業以来、皆様に愛される商品を提供し続けてきました。『ポケモンパン』や『大きなデニッシュ』などは、皆様も一度は手に取っていただいたことがあるのではないでしょうか?
さまざまなロングセラー商品や、バンズなどの業務用商品は、長年培った確かな技術に裏打ちされており、食品メーカーとして幅広く社会に貢献できる礎となっています。また、お客様に喜んでいただける商品を提供できるよう新技術や原料も積極的に取り入れ、パン業界に新たな旋風を巻き起こしています。その一例が『スイートポテト蒸し』という商品です。これまでにないしっとり濃密な触感と風味を生み出しました。
今後も、お客様にわくわくしていただけるような価値ある商品を提供していくことに注力していきます。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した第一屋製パン株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した第一屋製パン株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
会社名 | 第一屋製パン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイイチヤセイパン |
事業内容 | パン・和洋菓子等の食品製造及び販売 |
設立日 | 1947年6月 |
資本金 | 33億556万7500円 |
従業員数 | 1,609人 ※2017年12月期実績 |
売上高 | 256億円 ※2017年12月期実績 |
株式市場 | 東京証券取引所1部 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 細貝 正統 |
本社所在地 | 〒187-0031 東京都小平市小川東町3丁目6番1号 |
事業所 | 横浜工場・小平工場・高崎工場・金町工場・大阪空港工場・長野営業所・岡山営業所・新潟営業所・名古屋営業所 |
関連会社 | スリースター製菓(株) (株)ファースト・ロジスティックス (株)ベーカリープチ |
男女比 | 男性 77% : 女性 23% ※ 2018年6月実績 |
平均年齢 | 35.5歳 |
平均給与 | 454万円 |
役職者の男女比 | 男性 83% : 女性 17% ※ 2018年6月実績 |
平均残業時間(月) | 34時間 |
電話番号 | 042-348-0211 |
お問い合わせ先 | 〒187-0031 東京都小平市小川東町3丁目6番1号 人事総務部 TEL:(042)348-0211(代表) |
URL | https://www.daiichipan.co.jp/ |
自社採用ページURL | http://www.daiichipan.co.jp/recruit/index.html |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
185億3700万 | 180億900万 | 170億7600万 | 177億3000万 | 157億8100万 |
純資産
(円)
|
81億7800万 | 74億8500万 | 58億4100万 | 62億1100万 | 80億5400万 |
売上高
(円)
|
240億2100万 | 238億6400万 | 243億9000万 | 264億4200万 | 271億8300万 |
営業利益
(円)
|
- 4億6200万 | - 6億3300万 | - 6億6900万 | 5億9700万 | 6億400万 |
経常利益
(円)
|
- 3億5400万 | - 5億2300万 | - 5億5400万 | 6億1700万 | 5億9800万 |
当期純利益
(円)
|
- 3億6800万 | - 7億3900万 | - 11億4500万 | 4億7400万 | 20億5500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.95 | - 0.65 | 2.2 | 8.41 | 2.8 |
営業利益率
(%)
|
- 1.92 | - 2.65 | - 2.74 | 2.26 | 2.22 |
経常利益率
(%)
|
- 1.47 | - 2.19 | - 2.27 | 2.33 | 2.2 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。