商社とメーカーの二面を合わせ持っている点から、幅広い事業に挑戦することができる。続きを読む(全40文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
伯東の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全31件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、伯東株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に伯東株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
伯東の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
伯東の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
伯東の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1人で担当顧客の管理全般を任せられるため、お問合せから見積作成、受注発注、納期管理、出荷手配、売上管理、クレーム対応など幅広い仕事ができる。...続きを読む(全119文字)
商社とメーカーを持ち合わせたビジネスフィールドです。続きを読む(全26文字)
リクルーター面談で若いうちから裁量権を持って働けると営業の方がおっしゃっていたので、やりがいは感じることができると思います。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味でも悪い意味でも自由。社風があい、同僚とも上手くやって行けるのであれば環境は悪くないのではと思う。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンドと直接繋がっており、多数の顧客アカウントを持っているので、自分で開拓しようと思えばできるようになっている。また、大きい案件に携われた際...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課長(当時)は優しく対応してくださり、年齢も近かったこともあり、よく気遣ってくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
部長(当時...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自動車業界をはじめ、規模の大きなビジネスに携わることができるやりがいはある。また、英語力のある社員が少なかったため、希望すれば若手の内から英...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多くのメーカーのアイテムをとりあつかえることはよいてんだとおもう。
ただし、はんどうたメーカーの方が立場が強く商社側は正直メーカーの言いなり...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水処理関連の商材を幅広く扱うことができ、本業界で経験を積みたいと思う業界志望者にとっては、第一ステップとして非常に有益だと考える。
また、待...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業アシスタントとしての力量を大いに育てて下さったと感謝しています。それはもちろん仕事量が多かったというのもありますが、適性を見て様々な担当...続きを読む(全295文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サプライヤーにもよるが、最新の家電に使われるアイテムであったり、古臭い業界ではない。また、自由に仕事を任せてくれる印象はある。商社だが、ガツ...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人営業が主で、顧客と失敗と成功を分かち合って案件を進めることになる。
成功したときの顧客からの喜びの声が、大きなやりがい。
【気になること...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
縦割りの組織ですので部署により異なりますが、国内代理店として海外の複数のメーカーを担当します。英語ができる人は柔軟性が高く、出来ない人でも韓...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司に気に入られれば、評価が上がる会社です。
飲み会やゴルフ等に参加していれば評価は高く、仕事ができないと感じたらプライベートでカバーすれば...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社としては利益と思われますが、旅費等コストを厳しく管理し出張日当も非常に少ない。当時は携帯電話も支給されずPHSのみ。当然ながら地方、移動...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の裁量に任されることが多いので自らやりたいことがあるのであれば、それなりに達成感を味わえると思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
実績を出すと自身のビジネス提案が、比較的よく採用されますか、配属先の事業部や部署によっては、保守的で商社とは思えないくらいに新しいビジネスを展開しません...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも放任主義でした。
自ら考え積極的に営業していく姿勢が求められます。
典型的な日系企業なので、上司に気に入られることが出世には大事だと感じ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これは、取り扱い商材、顧客、同僚に大きく左右されるかも知れませんね。
仕入先、顧客、
会社に認められる業績、コミュニケーションが取れた時、また売上、...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風として「自由なフィールド」を謳っている分、入社してから研修っを経て、1年後には個人の裁量が大きい業務を担当した。しかし自らの提案を通すためには、根拠...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事を任されて、責任を持って取り組むことができます。報酬も、やったらやった分、リターンがあるので、やりがいを持って仕事ができます。また、自己申告制度があ...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
シンガポール支店での話です。従業員の殆どがシンガポール人ですので、営業は同じ部署内の横の繋がりも仕入れ、出荷業務などのアシスタントとの業務もすべて英語で...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電子部品を扱う商社です。そのため、自動車を始め電子の部分を扱う名だたる企業と関わることができ非常にやりがいはあると思います。具体的には卸してきな傾向が強...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
目標管理制度は有るが、ほとんど機能しておらず、基本、上司の評価(好き嫌い)で決まる。良く言えば自由だが、ほとんど自分の責任で仕事をする事になり、モチベー...続きを読む(全165文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
伯東の 他のカテゴリの口コミ
商社・卸(建築・機械)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
伯東の 会社情報
会社名 | 伯東株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハクトウ |
設立日 | 1995年3月 |
資本金 | 81億円 |
従業員数 | 1,190人 |
売上高 | 1820億4600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮下 環 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目1番13号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 1072万円 |
電話番号 | 03-3225-8910 |
URL | https://www.hakuto.co.jp/ |
伯東の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価