この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の悩みやプライベートの話まで話しやすい環境。風通しが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の悩み相談をしても、業務改善のた...続きを読む(全92文字)
伯東株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、伯東株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に伯東株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業務の悩みやプライベートの話まで話しやすい環境。風通しが良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務の悩み相談をしても、業務改善のた...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的仲が良い。若手、中堅、役職者レベルの階層で休日遊ぶグループがそれぞれあって家族ぐるみの付き合いもある続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に温厚な社員がおおいとおもう。これは社風がそのような感じだから採用され入ってくる人もそのような人がおおい。
管理職の魅力は正直感じられ...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理者になれば残業代が出なくなるが、管理職手当が支給され給与アップする。
ただ、もともと残業が多い部署では、逆にマイナスになるケースもちらほ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の同業界に比べて、体育会系のノリは薄いかもしれません。またその分、自分からコミュニケーションを図る必要があるので、内向的に人は評価が厳しく...続きを読む(全304文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部下想いの部長もいて、課長クラスでも部下を守る方は多かった印象。
※部署による可能性も有り。
事業部長クラスとは一般社員となかなか会話する機...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一部上場企業だけあって、優秀な社員が多く在籍していました。そういう方からは仕事のやり方を学ばせてもらいました。また、勉強も熱心にやっているの...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の女性、男性共に面白い方、やさしい方が多い印象があります。それはもしかしたら自分が派遣社員という肩書だからかもしれませんが、何か問題があ...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署に依存するかもしれないが、基本的に良い人が多い。中途入社の方も多く、
色々な知識を持っているので、勉強になった。自分で手をあげれば、色々...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも典型的な日系企業。出来る人と出来ない人の差が激しく、営業職であれば自ら道を切り開いていく力が大事になってきます。
【気になること...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的自由な社風。外資系企業と旧来の日系企業の中間的な雰囲気。事業部によって雰囲気や仕事内容等のばらつきが非常に多い。管理職、中途採用者、新入社員教育研...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理系の管理職はほとんど営業NGで管理部門に配置転換された人材である。
社員の間では、総務、人事の部長になればバカでも役員になれるとの都市伝説がある...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
パワハラが普通に行われている会社です。ずっとこの会社に残るためには、取締役の言うことを聞くことと、ごますりのためのゴルフや飲み会に参加しないといけません...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職との関係で満足している点は特にありませんでした。部署によって仕事のハード差が激しいので、配属先については十分に人事部と相談した方が良いと思います。...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に社員を育成していこうという企業風土があり、社員への教育はしっかりしていると思います。また、大抵の部署ではチームワークを重視していると思います。先...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職については、基本的にはGLが基本であり。マネジメントも含めて行う。一部、プレいいんぐマネージャーもいるが、課長以上がGLであろう。10年から‐20...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
思いやりがあること。
相手の側にたって一緒に問題を解決するために、努力をすること。
スキルをもっており、メンバーを引っ張っていく器量があり、またメン...続きを読む(全154文字)
会社名 | 伯東株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハクトウ |
設立日 | 1995年3月 |
資本金 | 81億円 |
従業員数 | 1,190人 |
売上高 | 1820億4600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮下 環 |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目1番13号 |
平均年齢 | 44.3歳 |
平均給与 | 1072万円 |
電話番号 | 03-3225-8910 |
URL | https://www.hakuto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。