在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【気になること・改善したほうがいい点】
本部長以上は基本的に親会社からの出向となっており、親会社目線で決断されることが多いので当社のためにならない決断も多...続きを読む(全81文字)
三井物産プラスチック株式会社
三井物産プラスチック株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【気になること・改善したほうがいい点】
本部長以上は基本的に親会社からの出向となっており、親会社目線で決断されることが多いので当社のためにならない決断も多...続きを読む(全81文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
総合商社系専門商社のため、世間一般の給料水準よりは高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制度が未だに強いため、優秀な人材の放...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
在宅制度の導入、時差出勤制度の導入、時短制度の導入等ワークライフバランスを積極的に勧めているイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
大手総合商社を親会社にしているという事もあり、研修はかなりしっかりしているかと思ってます。事業開発
物産アカデミーなど親会社の社員と一緒に自己...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
日本を代表する企業と大きな仕事ができる
【気になること・改善したほうがいい点】
取り扱えるメーカーに制約がある続きを読む(全61文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【気になること・改善したほうがいい点】
世の中で脱プラスチックが進んでいることもあり成長性はあまりないかと続きを読む(全53文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【良い点】
新入社員で入社する際に地方出身であれば60,000円の家賃補助が貰える制度があり、有り難い。続きを読む(全52文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年12月15日【気になること・改善したほうがいい点】
グローバル専門商社と謳ってるがまだまだ国内向けの泥臭いビジネスがメイン続きを読む(全55文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年8月25日【良い点】
人は総じていわゆるいい人が多い。仕事で困ったら必ず誰かが助けてくれるような会社。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると上しか...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年3月29日【良い点】
異動時や新卒での入社時には先輩社員が丁寧に引継ぎ・サポートをしてくれる為、仕事のやり方が分からず困るといったことはない。
【気になること・改善...続きを読む(全211文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかでした
就活の軸などブレがないように答えた。 役職のある方々がいらっしゃるが、そこまで厳しい雰囲気ではなかった。
笑いありの和やかな面接でしたが、厳かな雰囲気が漂う質問もありました。
和やかでした
和やかで話しやすかったです
とても優しかったです
結論ファーストで答えること、志望度を示すことが大切です。
なごやかです
優しかったです
自分の思いをしっかり伝えることが大事
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 三井物産プラスチック株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイブッサンプラスチック |
設立日 | 1947年8月 |
資本金 | 6億2600万円 |
従業員数 | 559人 |
売上高 | 3131億8200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森克則 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6328-5000 |
URL | https://www.mitsui-plastics.com/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1096億4900万 | 1144億3900万 | 1009億1500万 | 1048億8500万 | 1284億9200万 |
純資産
(円)
|
99億4500万 | 110億2200万 | 104億3000万 | 106億8800万 | 114億5500万 |
売上高
(円)
|
2982億6100万 | 3138億1600万 | 2907億7700万 | 2795億2100万 | 3131億8200万 |
営業利益
(円)
|
54億6700万 | 53億9700万 | 48億9300万 | 45億5400万 | 59億200万 |
経常利益
(円)
|
54億9400万 | 54億5900万 | 49億3800万 | 46億7200万 | 61億3400万 |
当期純利益
(円)
|
38億1100万 | 38億2400万 | 34億2600万 | 32億7300万 | 45億4100万 |
利益余剰金
(円)
|
74億1400万 | 74億3000万 | 70億3700万 | 68億9500万 | 81億4300万 |
売上伸び率
(%)
|
12.66 | 5.22 | - 7.34 | - 3.87 | 12.04 |
営業利益率
(%)
|
1.83 | 1.72 | 1.68 | 1.63 | 1.88 |
経常利益率
(%)
|
1.84 | 1.74 | 1.7 | 1.67 | 1.96 |
※参照元:NOKIZAL