この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
株式会社クマヒラの仕事のやりがいは、安全と信頼を支える使命感にあります。金融機関の金庫や入退室管理システム、防犯カメラなどを通じて、社会の安...続きを読む(全335文字)
株式会社クマヒラ 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
株式会社クマヒラの仕事のやりがいは、安全と信頼を支える使命感にあります。金融機関の金庫や入退室管理システム、防犯カメラなどを通じて、社会の安...続きを読む(全335文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
セキュリティ機器は世の中的にも需要が高まっており、これからも伸びていくと感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融金融向けの...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によって異なるが、休みが取れやすい部署は比較的プライベートの両立ができているイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術・施...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
数年前までは残業代は全く出ませんでしたが、ここ数年で変わりました。立ち合いなどがあると土日出勤は珍しくなく、定時...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
メーカー製品を基点として様々な商材・業界・形態(直販・再販)を経験できる。裁量もあるため乗り越えればかなり仕事が楽しくなると思われる。認めら...続きを読む(全522文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の雰囲気としては全体的に穏やかな人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内でも多忙な部署などでは怒号が飛ぶような気性の...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ1〜2年は新入社員にしっかり教育係をつけて定期的に面談などをしているのでやっと少しはまともになってきたなという印象。
また、社内で研修が...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給があまり取得できるような体制ではなかった。また、休みを取ることによって上司などからはあまり良くはみられなかった。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の安定性と、シェア率の高さ。
シェア率が高いので安定経営をされていたので、そこが魅力的であったため。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
100年以上の歴史がある会社であり、内部留保もかなりあるみたいなので、安定感は問題ない。
金融機関との関係性が強固で今後もある程度は受注金額...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日出勤が多く、部署によっては人がいないので、平日での振替休日を取ることも難しいため、労働環境はあまり良くない。...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
主任へは、入社6年目で勝手に昇進します。院卒や浪人などで年齢が異なる人は5年目で昇進するので、年功序列の風潮が色...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休日出勤は営業、営業支援部署、技術課全てにあり得る。
技術課に依存しすぎると嫌われる上、現場が上手くいかないことが多い。基本的に技術課は人手不足で、営業...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
転勤は全国展開しており、単身者が多数存在している。
PCを持ち帰りしてもサーバーに繋がらず業務ができない為、遅い時間まで会社にいることになる。
残業に対...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術課とは別に専門部署が分けられており、他社メーカーに比べて部門が充実している。
内容毎に相談先が違う為、営業は各方面との調整と理解が必要。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年収は比較的高め。
営業の評価は結果のみなので、前任者が頑張って仕込んだ後転勤して、後任者が売上を立てても後任者が評価される。
その際、報奨金が出た場合...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
温厚な社員が多いイメージ。管理職の方も質問をすれば話は聞いて貰える環境である。何をするにも自分次第。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職は日々の業務に加えて現場の立ち合いも多く発生する為、休日出勤が常態化している。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職を検討するに至った理由は、大きく分けて2つあります。1つ目は転勤の多さです。私の勤めていた関西支社で毎年人が...続きを読む(全405文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入退室管理システムという商材を扱っており、セキュリティ業界ではニッチな分野となるので、市場における優位性は高いと感じています。今後DX化が進...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
少しず変わろうとして来ている気配があるらしいです。。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属部署によっては残業が当たり前、法令違反の残...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普段入ることのできないような金融機関の裏側や大企業の裏側を知ることができるたのは楽しかった。また、取引先は大手も多く、自分も一流企業の社員だ...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性だからといって仕事がやりづらいということはないと思う。基本営業所に配属されることもないため、そういった不安は少ない。
【気になること・改...続きを読む(全179文字)
会社名 | 株式会社クマヒラ |
---|---|
フリガナ | クマヒラ |
設立日 | 1944年1月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 680人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 渡邉秀隆 |
本社所在地 | 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3270-4381 |
URL | https://www.kumahira.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。