この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんど女性ばかりの職場だったため、働きやすい環境であった。
上司もフレンドリーで優しい方ばかりだった。続きを読む(全58文字)
株式会社東京ドームホテル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社東京ドームホテルの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社東京ドームホテルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほとんど女性ばかりの職場だったため、働きやすい環境であった。
上司もフレンドリーで優しい方ばかりだった。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親になってからは、子ども関係でお休みをさせていただく機会が多くなってしまいましたが、嫌な顔せずに子どもを優先してあげて!と休みやすい環境を提...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時短勤務がありますが、男性の育休制度があるものの、取得率が著しく低く、管理職もほとんどが男性で、女性が長くキャリアを積むには結婚・出産などのライブイベン...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休などは取ってる方もいらっしゃるので撮りやすいのではないかなと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
取れる部署取りづらい部...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。ただ、女性の味方は女性だけとは限りません。変な女性社員もいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性はマタハラ、パワハ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤務体系がよく、妊娠又はお子様がいる社員は勤務時間の調整が可能であった。
多くのお母さん社員がいて調整しやすそうにみえた。
しかし、調整する...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属された場所が珍しく女性社員が皆無で基本バイトの方だったので、気に入られれば可愛がって優しく教えてもらえたり、飲みにも誘って貰えるかも。
...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ラウンジカフェのホールアルバイトでしたが、女性(マネージャー)が上司で、立ち方歩き方など振る舞いも丁寧に教えてもらえました。今でも役にたって...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今後のキャリアアップを図る為に、他部署への異動を希望しましたが、該当部署は今まで男性のみが経験を積め、今後も暫くは方向性が変わらないとのことでした。
全...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】産休・育休ともに取得しやすい。正社員であれば育休はこどもが3歳になるまで取得できる。復職後の育児短時間勤務も子どもが小学校入学まで認められてい...続きを読む(全324文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全体的に女性の管理職はおおくはなく、管理職のほとんどは男性でした。ですが、結婚後も働いている女性社員は多くいました。部署によっては女性社員でも夜勤があり...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産・育児後仕事を続けたくても、やり辛い環境だと思います。宿泊・宴会・レストランの現場は不規則な仕事のため、育休後の復帰で遅番や夜勤以外のみを希望すると...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30歳までは年齢給が毎年加算される(月5000円)。
昇格試験は2年に一度しかないが、一定のグレードまではほぼ全員が達する。
一度昇格すると...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員教育はしっかりしていると思う。
新卒、中途を問わず導入研修がしっかりあり、馴染みやすい雰囲気。
配属先次第ではあるが、どの部署もマニュア...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
立地が良いためビジネス、家族連れ、コンサート目的、カップルなど客層が幅広いので、接客が楽しい。
【気になること・改善したほうがいい点】
東京...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京ドームシティ内での割引きがある。
また入社した当時のキャンペーンだったのかもしれないが、東京ドームホテル2名分の宿泊券をいただけた。
母...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホテル関係は上司の方が厳しく、怖いイメージがあったのですが、全くそんなことはなく、みなさん気さくに話しかけていただいて、失敗したときも優しく...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しい職場であったため、時給は高いイメージ。ロングで働くとなかなか稼げるます。働きぶりもちゃんと見ていただけます。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトなので、好きな日にちにお休みが取れる。
繁忙期では多めの人数がシフトに入ることができるので、助かる。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々球団のファンのお客様がいらっしゃるので、お話するのが楽しい。
また働きながら、スポーツに詳しくなれる。
残業もほとんどない。あまりにもシ...続きを読む(全134文字)
東京ドームの隣に位置しているため、野球観戦をしてきたお客様だったり、ライブ後のお客様等日々違った層の人と関わることが出来る続きを読む(全61文字)
東京ドームを利用される方に需要があるホテルであり大都市のど真ん中に建っていることから、事業は安定していると思う。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お子様が体調不良になったら有給が使える
【気になること・改善したほうがいい点】
有給が使える反面、人手が足りないため職場の人に陰口を言われま...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わずというか女性が多いので気楽に働けます。キャリアは、給料にも賞与にも年数によって差はないのであまりそういった点を考えることはありません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性従業員がほとんどなので、体調面やお休みの希望など相談しやすかったです。男性従業員もちらほらいるので、自分ではできないかも!と思った作業で...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の企業なので福利厚生はしっかりしていると思います。育休制度もしっかりしているため、出産した後でも戻ってきやすい印象です。女性の管理職数も...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多いので働きやすい。そこまで仲が悪い人同士は少なかった印象。部署が違うとあまり関わらないかも。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性、男性関係なく役職につけるとのことで男女関係なく能力を見てくれる。働いている方の男女比はそんなになかった印象。ただ若い女性が多いので若い...続きを読む(全285文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働いていた方の中にはお子さんがいらっしゃる方もいて、様々な事情で早退されたりお休みされたりしていましたが、嫌な顔をしている他の社員さん...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変働きやすい。早番だけなどと言った勤務もできるので、産休からの復帰してるかたなどたくさんいた。事情があって夜勤専属の人もいるので、希望で働...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日勤であれば女性でも問題なく働けます。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性だと、ナイトスタッフはきついと思います。夜は酔っ払いのお...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署問わず女性の産休・育休は取得できるイメージがある。復帰後の時短制度もあり部署により話し合って時間を決めて働ける。自分の部署では残業も少な...続きを読む(全196文字)
会社名 | 株式会社東京ドームホテル |
---|---|
フリガナ | トウキョウドームホテル |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 433人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 棟方史幸 |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3番61号 |
電話番号 | 03-5805-2111 |
URL | https://www.tokyodome-hotels.co.jp/company/info/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。