この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
データ入力ということで事務初心者の人間にもできそうだなと思い応募しました
【気になること・改善したほうがいい点】
週明け、月初めの仕事が多く...続きを読む(全92文字)
株式会社大黒屋 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社大黒屋の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社大黒屋で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
データ入力ということで事務初心者の人間にもできそうだなと思い応募しました
【気になること・改善したほうがいい点】
週明け、月初めの仕事が多く...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は、新卒にしては給料は高めな方であるし、プライベートとの両立ができそう、また、研修制度も見た感じ一般的には存在した為、安心していた。
...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事担当の人が良い人だった。内定者懇親会で会った先輩や同期が良い人だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップは特になし続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい会社だった。
人は優しいし本当によかった。
分からないところがあれば絶対に助けてくれた。
ただ、仕事になれてきたら結構きつい仕事も任され...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日色々なブランド品を、買い取りや販売できるのでブランド品が大好きな私にとっては夢のような生活でした。わからないブランド品の、持ち込みがあっ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほとんどなく、販売ノルマのないため、のびのびと仕事ができた。有給消化率も高く、3日連続で休みを取ることもできた。
【気になること・改善...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップなんてものはないわけないので、こんなことを気にするような人は、そもそもの働く価値観を改めたほうが良いので、とりあえずは一回滝に打たれ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
常に新しいことに挑戦する会社の姿勢に惹かれた。いろんなことが出来るのではないかという期待で入社を決めた。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権が多く与えられ、新入社員でありながら入社3か月後には自分で値段を決めて販売できること。
また、店舗というチームでの売り上げ目標となるの...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランド品買取ができるようになれば仕事は面白くなってくる。最初の3年間くらいは販売が中心になってくるが、本人のやる気次第では、入社して直ぐに...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良く、役員に意見を言いやすい環境。面白い意見を出せば、即採用されてそのプロジェクトを任せられることもある。決断が早い会社なので傾くこ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は、第一志望ではなかったのですが、面接を通していくにつれ働いている人たちの優しさに沢山触れ、働きやすそうだと思ったからです。
実際に入社すると、...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したのは、とりあえず面白そうだったからというのと面接に受かったから。
不安だったのは、拘束時間が長いので、仕事が続けられるか、先輩とうまくやってい...続きを読む(全180文字)
会社名 | 株式会社大黒屋 |
---|---|
フリガナ | ダイコクヤ |
設立日 | 1979年5月 |
資本金 | 5億1700万円 |
従業員数 | 450人 |
売上高 | 460億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松藤実 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6番1号 |
電話番号 | 03-5533-0555 |
URL | https://www.e-daikoku.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。