公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
城南信用金庫の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全44件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、城南信用金庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に城南信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
城南信用金庫の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
城南信用金庫の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
城南信用金庫の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年に一回5日間連続の長期休暇を全員が取ることができる
【気になること・改善したほうがいい点】
年に一回、5日間連続の長期休暇を取ることができ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は無いに等しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生やインセンティブをもっと厚くしないと優秀な社員はすぐにやめてし...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
婦人科検診を無料で受けられるのはとっても有難い。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は世帯主に3,000円としょぼく、あってな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得支援の講座や報奨金があるが、他社と比べると見劣りする。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほとんどない。数か所あった...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助はなく、世帯主補助というものがあるが3000円ほどとなっている。また、最近では保養所も売却し始めており一...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は退職金制度有り。ただし、基本的に転居を伴う転勤がない(実際は結構遠方の支店に配属になることもあり得るが)ため、住宅関連の手当は特段なし...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列なので、基本給は1年目だと全然貰えません。課長クラスになると、役職手当等が支給されるので、そこそこ貰えると思います。ボーナスは約2....
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
窓口の人は基本的にいつでも有給休暇を取ることができる。営業については顧客の都合を考えて有給取得できるが、休日でも...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業禁止です。
お金扱う業務の為、人事管理、行動管理が厳しくて息が詰まると思いました。
転職先は金融機関以外にすると思います。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
世帯主手当は月3000円であり充実しているとは言えない。
また、休暇を1か月以上前から申請をしないといけない事か...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や金銭的な手当てが皆無なため都内で暮らしていくとなるとかなりきついところがある。全国転勤がないのは良いが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は1年目からきちんともらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇を取得しにくい雰囲気だった。計画的に全体でまわしているよ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一定以上の資格試験に対しての受験料補助はあるが、合格した場合のみ。30歳から5年に一度人間ドックが無料で受信出来る。
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝日休み。
ボーナスはでるのはよい。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助なし。
仕事をしてもしなくても給料は年功序列
給料...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性は、と言ったらハラスメントになるけど、有給休暇がとりやすいのは間違いないです。怒ろうものなら有給取ろうとしてる人も、周りの人も黙ってはい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してから3年間程は通信講座を受けさせられる。そこで金融知識を覚えることができる。また、独自の研修を土日にたまに開いている。保養所が三箇所...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転勤もなく土日休み、だいたい定時に上がれる。支店によるが優しい人親切な人が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列制で...
カテゴリから評判・口コミを探す
城南信用金庫の 他のカテゴリの口コミ
金融(信用金庫・協同組合)の福利厚生、社内制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
城南信用金庫の 会社情報
会社名 | 城南信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ジョウナン |
設立日 | 1945年8月 |
資本金 | 457億9200万円 |
従業員数 | 1,974人 |
売上高 | 431億1537万3000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 川本恭治 |
本社所在地 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目2番3号 |
電話番号 | 03-3493-8111 |
URL | https://www.jsbank.co.jp/saiyo/ |
城南信用金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価