この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先図書館によるが、概ね良好な関係を気づきやすい。
エリアマネージャーも図書館会議などに良くいらっしゃるので、困り事などは伝えやすい。続きを読む(全74文字)
株式会社図書館流通センター 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社図書館流通センターの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社図書館流通センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先図書館によるが、概ね良好な関係を気づきやすい。
エリアマネージャーも図書館会議などに良くいらっしゃるので、困り事などは伝えやすい。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日忙しそうで、話しかけるタイミングを掴むのも難しい。側で見ていて昇格したいとは思えない。昇給もあまりなく昇格の...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館によって違いがあるが、仕事が多岐に渡るのでやりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
任せられる責任、仕事量に対して給料...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員登用制度もあると聞くが、実際正社員になった方を見たことがない。
たとえ正社員になれたとしても現場ではなく本...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副館長(責任者)への昇進は簡単だった。20代前半で未経験での入社だったが3年目には昇進できた。
【気になること・改善したほうがいい点】
副館...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
館に寄り切りです。人数が多いところは助け合いがしっかりと行えていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
館に寄り切りです。話を全く...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
経験の長さで管理職よりも年配の方の意見が優先されることが多かった。
管理職の人間が「ここはこういう風に改善すべき...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
皆さん気さくで優しく丁寧です。
相談した事はきちんと対応してくれます。
【気になること・改善したほうがいい点】
中にはコミュニケーションがう...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
地味な点に面白さを見いだせるタイプは向いていると思うが、上の役職についたところで今後のキャリアに有利になることは...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの館に配属されるかによりますが、全体的にスタッフ同士の空気感は和やかでとてもいいです。困ったことや業務についての相談も質問しやすいと思いま...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館にもよりますが、同僚同士の仲がよく、お昼や仕事後に食事に行ったりもします。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本図書館が好きな人が働きにくるので、落ち着いた雰囲気で人間関係の悩みなどはあまり感じなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはよくありません。体育会系で、上の言う事には従う必要があります。
本社と現場では全く違う雰囲気であり、本社は現場のマネジメントを全く出...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給すればお給料も上がります。司書資格を持つ主婦の方の現場復帰にも良いと思います。
リーダー的なポジションであっても残業はほぼないです。
【...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によるとは思いますが優しい方が多い印象です。女性ばかりで人間関係が不安でしたが、優しい方が多くて良かったです。
【気になること・改善し...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先の上司による。シフトを組む際に希望を入れなくとも土日どちらかを休みにしてくれたり、連休を作ってくれた上司もいれば、希望休以外全く気にし...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた館は人間関係がとても良く、その点は本当に有り難かったです。困っている時は助けていただき、分からないことも親切に教えてくださる方が多か...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に図書館が好きな人か、人とのコミュニケーションが苦手な人が多いので、煩わしい人間関係に悩まされる事は少ない。
【気になること・改善した...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場スタッフとして働いていたが、問題スタッフがいても解決に至らないことが多く、問題スタッフ本人ではなくその者から...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にいい人が多い。一応契約社員として採用されるが管理、責任者でなければ仕事内容、またその責任などアルバイトと変わらない。故に気楽に働く...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属された図書館によってかなり環境は違います。異動や入社、退社などといった形で人の出入りが激しい印象。経験を積み上を目指すのであれば、異動を受け入れるの...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
みんな優しくて良い人が集まっていると思います。仕事のほとんどが接客業なので、人付き合いの良いスタッフが多いと思います。利用者の方からのクレームが多いので...続きを読む(全438文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係は普通だと思います。しかし、良く思っている人は少ないと思います。なぜなら
社員(契約社員)の給料は月額約20万円で管理職の給料は月額...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社図書館流通センター |
---|---|
フリガナ | トショカンリュウツウセンター |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 2億6600万円 |
従業員数 | 9,685人 |
売上高 | 529億200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 谷一文子 |
本社所在地 | 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3943-2221 |
URL | https://www.trc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。