この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自治体の図書館の場合、残業はほとんどない。もちろん早出もありません。プライベートを大事にしたいという人にはおすすめです。続きを読む(全66文字)
株式会社図書館流通センター 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自治体の図書館の場合、残業はほとんどない。もちろん早出もありません。プライベートを大事にしたいという人にはおすすめです。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館のカウンターで働いてみたい、という人にはおすすめです。
【気になること・改善したほうがいい点】
指定管理じゃなければレファレンスや選書...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
司書資格有りでも、当時の最低賃金プラス50円くらいでした。図書館の仕事が好きだから大丈夫、と思いながら働いていま...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ストレスや過労で休職しそのまま退職したが、本社管理部の担当者が親切で、退職後の傷病手当金手続について丁寧に教えてもらった上、労いの言葉をもら...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年一回、査定がある。職層別にそれぞれ基準が15項目ほどあり、まず自分で自己評価を記入してから上司と面談する。面談後に
・直属上司による一次評...続きを読む(全422文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
練馬区の中央図書館に派遣されて約5年間働きましたが、非常にストレスフルで不満の多い職場でした。
職場の大半は女...続きを読む(全647文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クイックレファレンスを受けたときに、利用者が求めている本をしっかりとスムーズに提供できた時はやりがいを感じられました。
【気になること・改善...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先によるとは思うが、希望休は上司に相談さえすれば比較的通りやすかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
土日、長期休暇中は忙しく...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
やる気、能力に大きな差があったとしても同じもしくは勤続年数で差があるのはかなり疑問だった。
...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員登用制度もあると聞くが、実際正社員になった方を見たことがない。
たとえ正社員になれたとしても現場ではなく本...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的周りは女性が多いので、急な体調不良、トラブル等理解が得られやすい環境ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が多いの...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
キャリアアップはまず望めない。
できたとしても、業務量とそれに対する評価・手当が一切見合って...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
司書資格を取るくらいの人だとやりがいを感じて働くことはできると思う。
配属先にもよるが、任せてもらえる仕事もそこそこある。
【気になること・...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
利用者とトラブルになったとしても本社側は知らん顔。
基本的に理不尽な内容で怒鳴り散らされたりし...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフト制で、お休みはチーフに相談すれば大体融通を効かせて貰えました。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービス業にありがちだと思いま...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多かったので、女性特有の不調やお子さん関連による休暇取得も理解が得やすい職場でした。
ただ配属される場所によると思います。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
図書館に配属されれば、本好きにとってはとてもやりがいのある仕事だと思います。
公務員の司書は狭き門ですが、こちらでは比較的簡単に司書の仕事に...続きを読む(全365文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が少なく、将来働き続けることに不安を覚えたため転職しました。
給与面は業界全体の問題だと思います。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員登用制度あり。
司書資格を持っていることや入社してから何年目などの条件はあったが正社員になれるチャンスは用意されていた。
【気になること...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司は優しい方だったので、名残惜しまれて辞めることになった。勤務態度も良かったため、1年も働いていないのに異例の昇給と言われ5千円ほどアップ...続きを読む(全302文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフト制で土日祝も休みがない。9時〜17時半までの普通番と、10時45分〜19時15分遅番が...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
マルチタスクが出来ない人は接客業を止めたほうがいい。即時で臨機応変な対応とマルチタスクをしな...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職を申し出たらマネージャーが面談しに来てくれて悩みを聞いてくれます。時すでに遅し
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性を感じなか...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔から図書館が好きで憧れがあったから。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の人間と本社の人間の間に埋められない溝があるように感じた...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属ガチャによって職場環境ややりがいは大きく変わると思います。アタリを引いたらとても楽しいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
人...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社図書館流通センター |
---|---|
フリガナ | トショカンリュウツウセンター |
設立日 | 1979年12月 |
資本金 | 2億6600万円 |
従業員数 | 9,685人 |
売上高 | 529億200万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 谷一文子 |
本社所在地 | 〒112-0012 東京都文京区大塚3丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3943-2221 |
URL | https://www.trc.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。