この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が変わったみたいだが、変わってからはどの様に良く変わっているかは不明。以前は社長一派に気に入られないといられ...続きを読む(全198文字)
株式会社ロゴスホーム 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ロゴスホームのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ロゴスホームで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社長が変わったみたいだが、変わってからはどの様に良く変わっているかは不明。以前は社長一派に気に入られないといられ...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後すぐに色々なことを経験できると思います。自分で考えて行動する、色々失敗できるのは新人の特権ですから。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社後、どの社員の下でOJTを行うかで、成長は大きく変わる。
また、やってみて学べ、という風習が多いようにも感じる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遠くに出向く研修などがないので、そこは楽。
専門知識が必要なので覚えるまではかなり大変。
【気になること・改善したほうがいい点】
月に一度の...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒は1年をかけて支店の外での研修を受けられる。学べる事は多い。
中途はメンターが付く。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際にはメ...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人のスキルアップに対するバックアップには理解がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織の仕組み作りが発展途上のため整備が必要...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店や時期にもよるが、職種によっては一人あたりの仕事量が多く残業が当たり前になっているところもあり、苦しそうな社...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の役職者・管理職もおり、性別で評価に差が出るような印象は無い。単純に社員数をみても女性が多い。産休育休制度も整っており、女性も働きやすい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの職種でもお客様と直接接して仕事をするスタイルのため、設計やコーディネーターとして働く場合、営業職がメインでお客様と打合せをするスタイルの...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い社員が多く和気藹々とした雰囲気
一部能力の高い社員がいる
グループ会社もあり、経験を積み重ねることができる
市場的には厳しい住宅業界の中...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水木が休みのため、どこへ行くにも道が空いてるのは嬉しい。(友人とは疎遠になるが)
【気になること・改善したほうがいい点】
当然ですが、定時で...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ホールディングス化し日々規模が大きくなっていくのを感じます。これから勢いに乗れるか落ちるかのタイミングを経験できているのは
【気になること・...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良いため、社員同士のコミュニケーションや業務提案などはし易いかなと思います。入社前から感じていた雰囲気そのままかなと。
【気になるこ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まだまだな会社なので改善する所は多々ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
まず総務がダメな会社は全体も悪いという事に当てはまってい...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が帰ろうと思ったら帰れる。周りの目を気にしなくても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が定時になったら帰宅を促すことはな...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員に教育を任せることが少なく、非正社員の人がやることがおおく、教育の仕方が決められていなく人によって変わる続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業職ということもあり、営業特有のスキルはもちろん必要ですが、一緒にスキルアップをしようと働くことができる仲間がいるため、やる気にもつながっ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格支援が手厚く、試験前に勉強時間、教材を与えてくれた。現場にもよるが忙しいなか理解を示してくれる上司がいて有り難かった。
【気になること・...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たり外れが多く、タイミング等が良ければトレンドの技術や事業を担当し、スキルアップをすることができるし、新しいキャリアにつながる経験をさせて...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職されてこられた方が多くいるので、いろいろな会社のノウハウを経験できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだ、しっかりとした制...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
必要なスキルはなく、しいていうならコミュニケーション能力と忍耐が必要だと思いました。
成長したいと思うような環境...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事を通じて、営業スキルやコミュニケーションスキルを身につけられることは自分のためになった。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手を挙げれば比較的なんでもやらせてくれる環境であり、積極的であれば成長できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な人材は人手が足...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い意味で住宅受注から完工までシステム化されているのであまり疑問に思う事は少ない方かも。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアッ...続きを読む(全93文字)
資格取得支援制度が充実しており、有資格者が社内に多くいる続きを読む(全28文字)
会社名 | 株式会社ロゴスホーム |
---|---|
フリガナ | ロゴスホーム |
設立日 | 2003年6月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 266人 |
売上高 | 183億4373万4000円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 谷口文弥 |
本社所在地 | 〒080-0803 北海道帯広市東三条南13丁目2番地1 |
電話番号 | 0155-22-4126 |
URL | https://www.logoshome.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。