就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社中国銀行のロゴ写真

株式会社中国銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中国銀行の評判・口コミ一覧(全574件) 8ページ目

株式会社中国銀行の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

中国銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

中国銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

中国銀行の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 574

株式会社中国銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2021年10月21日

回答者:
社員・元社員
0代後半
女性
14年前
一般事務
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生の良い点は特にありません。評価したくないくらい最悪でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
希望休は出せなかった。勝手に上司か...続きを読む(全177文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
専門的な知識を身につけるためには学び続ける必要があり、社会人になっても資格取得等に取り組める環境にあるので、自分のやる気次第ではあるが常に学び...続きを読む(全186文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自身の生活をしていく上でも、お金の知識は必ず必要となり、お金の知識を身につけながらお給料をいただき仕事が出来ることは人生においてプラスとなる。...続きを読む(全205文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年に5日の休暇と5日連続休暇を必ず取得することができる。
上記休暇とは別に有休があり、体調不良等比較的休みは取りやすい環境である。

またフレ...続きを読む(全180文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1年間にファミリー休暇を5日間、1週間の連続休暇を1度取得することができるリフレッシュすることができます。また毎週水曜日は定時退行日ということ...続きを読む(全197文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年08月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員の研修は2ヶ月間、研修センターへ泊まり込みで研修を行います。そこでは銀行に関する知識の勉強を学ぶだけでなく、社会人として働いて上での心...続きを読む(全192文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正直なところ、案件や得意先さまのことで頭が一杯になり寝られないことも多々あったが、基本的に仕事の持ち帰りもなく、休日出勤もなく(あっても振替休...続きを読む(全182文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本部、営業店、関連会社、外部出向など様々なポストがあり、自身の努力が必要であるが、比較的容易に(?)それらに異動出向ができるような体制が整って...続きを読む(全158文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年08月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方の会社であり、給与水準には何ら不満を感じない。ただし、当然ではあるが自己啓発やスーツや保険関係、付き合いにお金がかかるため、ある程度の年齢...続きを読む(全254文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員(行員)はみんなでワイワイするのが好きな人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が好きで好成績を残している人ももちろんい...続きを読む(全209文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が多い職場であるし、法人営業と個人営業の垣根が無くなったため、とことん働きたい人も気兼ねなく働けるように感じている。女性管理職も多い。育休...続きを読む(全178文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年08月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
第一地銀でかなり信用度は高い。給料も、県内の同年代の人と比べると良いと思う。地元で安定した企業へ就職したいと希望し入社したが、その点においては...続きを読む(全429文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年07月05日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
13年前
一般事務
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家事、育児と両立しやすく長く続けるにはよい職場だと思います。社員さんとの区別もきちんとついており、無理な日は残業もしなくてよいです。子供の行事...続きを読む(全178文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高いとは言えないが県内企業ではかなり良いほうではあると思う。ボーナスも経済動向をさほど受けないので毎期安定してもらうことが出来る。福利厚...続きを読む(全190文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地銀が世間から悪く言われるがまだまだ県内では知名度は高いので悪く言われることはなく大企業のため福利厚生などもしっかりしているため問題なく定年ま...続きを読む(全194文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年07月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昨今の働き方改革で残業はかなり少なくなってきている(支店によるがや期末などの繁忙期は除く)、そのため18:00にはほぼ全員退勤できる上、朝も早...続きを読む(全189文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は月20時間程度で、周りとの調整次第で遅めの出社や早めの退社も出来る為、ワークライフバランスは取りやすい方だと思う。ただ、基本的には就業3...続きを読む(全180文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金制度、有給、アニバーサリー休暇、収入保障保険など福利厚生は充実。また、単身赴任者に対する手当が厚くなった為、二重生活などでの負担感はなく...続きを読む(全194文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在10年計画の第2フェーズ目であり、銀行が本気で変わろうとしている。人事制度、営業戦略など。また新規事業開発にも積極的で、従来の銀行業に囚わ...続きを読む(全218文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の会社に比べて給料はいい方だと思う。
福利厚生もしっかりしてる。残業代もきちんと支給される。休みもとりやすい。
ただ、支店によって異なる。
...続きを読む(全194文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
3年前
販促企画・営業企画
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
早仕舞い日には早く帰る風土がある。
残業代が1分単位でつく。
有給はむしろ消化しないといけないので、積極的に取らせてくれる。
フレックス制が導...続きを読む(全184文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若手の内は本店や研修センターで頻繁に法人営業・個人営業共に研修がある。また、参加必須の研修の他に任意で参加できる研修なども多くあり、教育体制は...続きを読む(全192文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくにない
【気になること・改善したほうがいい点】
明るい未来が見えない。
預金と融資で稼ぐモデルが破綻しかけているにも関わらず、未だに融資残...続きを読む(全287文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平均残業時間は月あたり10〜20時間程度で非常に少ない。
支店や部署によってばらつきはあるが、もっとも多い部署でも月あたり40時間程度だったと...続きを読む(全201文字)

株式会社中国銀行の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年04月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
その他の金融関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方銀行は地域経済の発展のために極めて重要な役割をもっています。金融は社会の血液ですので、仕事がなくなることはないでしょう。
【気になること・...続きを読む(全181文字)

574件中176〜200件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

中国銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社中国銀行
フリガナ チュウゴクギンコウ
設立日 1930年12月
資本金 151億4900万円
従業員数 2,645人
売上高 1758億9800万円
決算月 3月
代表者 加藤 貞則
本社所在地 〒700-0823 岡山県岡山市北区丸の内1丁目15番20号
平均年齢 39.1歳
平均給与 723万4000円
電話番号 086-223-3111
URL https://www.chugin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131608

中国銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。