就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トヨタ自動車株式会社のロゴ写真

トヨタ自動車株式会社 報酬UP

トヨタ自動車の新卒採用・就職・企業情報

トヨタ自動車株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

トヨタ自動車の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.6/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

トヨタ自動車の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トヨタ自動車の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
給与水準
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
労働環境
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

トヨタ自動車の 社員の口コミ・評判

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年9月28日
回答者:

【良い点】
自動車産業に興味があり、その分野でのキャリアを追求したいと考える人が多いと思い入社を希望。 トヨタは自動車業界で長い歴史と安定性を持つ企業であ...続きを読む(全356文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年9月28日
回答者:

【良い点】
入社祝い金や満了金などがあるため、かなり多く手取りがもらえる。また、二交代勤務のため、夜勤などで多く稼ぐことができるため、毎月の給料は、田舎の...続きを読む(全275文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
自動車産業に興味があり、その分野でのキャリアを追求したいと考える人が多いと思い入社を希望。
トヨタは自動車業界で長い歴史と安定性を持つ企業であ...続きを読む(全242文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
自動車産業においてトップクラスの技術革新を行っており、技術に興味がある人にとって魅力的です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全77文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
労働条件や安全性に配慮があり、労働者の健康と安全を重視しています。福利厚生も整っていることが多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全82文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
トヨタは国際的な企業であり、多様なバックグラウンドを持つ人々が協力して仕事をする機会があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全79文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
トヨタ自動車は自動車業界で競争力のある給与を提供しており、従業員に対して市場基準以上の報酬を頂けます。

トヨタ自動車ではボーナスや手当などの...続きを読む(全210文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
入社祝い金や満了金などがあるため、かなり多く手取りがもらえる。また、二交代勤務のため、夜勤などで多く稼ぐことができるため、毎月の給料は、田舎の...続きを読む(全275文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
残業については、部署によるため、詳しいことが分からないが、自分のところは、一日多くても、一時間三十分で済んでいた。そのため、プライベートの時間...続きを読む(全229文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日:2023年9月23日
回答者:

【良い点】
寮に入ると、電気代込みで2万ちょっとで住むことができる。また、毎年8万ほどのポイントを貰え、そのポイントを利用し、作業着、旅行費用などに当てる...続きを読む(全165文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

トヨタ自動車の 学生の口コミ・評判

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2021年10月06日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】強みとしては、世界中に販売網があること、圧倒的なブランド力と聞きました。また、技術力も優れており、最先端の技術を取り入れており、投資も積...続きを読む(全217文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2021年10月06日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】入社理由は、日本でトップを走る企業で働き、経験を積みたかったことと自分自身の市場価値を高めていきたかったことだと聞きました。 入社後は、...続きを読む(全184文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2021年10月06日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【社員から聞いた】企業文化として、現場を大切にする文化というものがあるそうです。新卒で入社した際には、工場見学を行なったり、一分一秒改善という少しの無駄も...続きを読む(全207文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】OBの方から聞いた話では、技術系の社員は3年目で600万円に到達し7年目で1000万円に誰もが到達するそうです。また部長クラスになると青...続きを読む(全211文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】就労環境については開発に携わる技術系の場合は、オフィス内にある試験場とオフィスを行ったり来たりするようなこともあるそうです。また、生産技...続きを読む(全167文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2021年10月24日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】トヨタの強みは販売台数の多さはもちろんですが、それ以外にフルラインナップのメーカーでありお客様に多様な選択肢を提供しているところと伺いま...続きを読む(全193文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

2.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】自分で手を上げたらチャレンジすることができる環境であり、自分のやりたいことができるためやりがいがあると伺いました。

【本・サイトで...続きを読む(全231文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】日本一の自動車メーカーであり、海外にも事業展開をしているため海外で働くチャンスもあるそうです。強みはたくさんの製品を持つため海外の満足度...続きを読む(全183文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

投稿日: 2021年10月25日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

【社員から聞いた】大きな企業であるため、産休育休制度が大変整っており、仕事復帰をする女性が非常に多いと伺いました。しかし、豊田市に一生勤務するため仕事を続...続きを読む(全234文字)

トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2021年11月27日

回答者:
学生
2022卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

【社員から聞いた】「新車進行管理室」という部署の方と面談をした。レクサスCTのマイナーチェンジや、レクサスのUXの開発の実績があり、脱炭素社会の実現に向け...続きを読む(全478文字)

トヨタ自動車の みんなの就活速報

会員番号:1527873さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年7月5日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

先輩社員による親身なサポートのおかげで通過できた

会員番号:1577956さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

なぜトヨタなのかをパッションで伝えることが大切

会員番号:1569843さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月23日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

厳かな雰囲気

会員番号:1392716さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月19日
面接官/学生
面接官 3人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

面接では企業研究がしっかりできているかどうかが非常に重要でした. 企業研究に時間をかけて挑むのが望ましいです

会員番号:1526097さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月19日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

エントリーシートに即した質問ばかりであったが、深堀は鋭かった。

会員番号:1703689さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月18日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

様々な角度から深掘りをされました。

会員番号:1477226さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月16日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

一貫性を持って話す

会員番号:1584275さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月15日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

圧迫まではいかないが、笑顔はない面接官と少し笑顔を見せてくれる面接官の2人だった。しかし、どちらも良い人だというのは雰囲気から分かったので、自分が笑顔で話すことで普段通りを意識した。

会員番号:1319238さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月13日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

主にエントリーシートの深堀でした。

会員番号:1610491さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月6日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

優しかった

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

トヨタ自動車の エントリー締切日

インターンエントリー締切日

  • 2023年10月1日
    • トヨタ自動車25卒【技術系対象/オンライン開催】Giving shape ~新たな"幸せ"を生み出すモノづくり体感ワークショップ~②締切23:59
  • 2023年10月4日
    • トヨタ自動車25卒【技術系対象/オンライン開催】Hunt the Future ~ソフトウェア開発体感ワークショップ~⑩締切23:59
    • トヨタ自動車25卒【技術系対象/オンライン開催】One Professionals~クルマ作り体感ワークショップ~⑪締切23:59
  • 2023年10月9日
    • トヨタ自動車25卒【技術系対象/オンライン開催】Voltage~新エネルギーが切り開くモビリティの可能性~④

こちらに掲載しているエントリー締切日は正確な情報ではない場合があります。一覧ページにて信頼度をご確認ください。

トヨタ自動車の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

トヨタ自動車株式会社

コーポレート
通過
Q. トヨタのインターンシップにご応募いただいた理由、およびインターンシップで学びたいこと(250字)
A. 世界に名を馳せる貴社の業務を体験し、貴社で働くイメージを明確にするためだ。私は恩師の「現状維持は衰退」という言葉を信念にしており、その信念と同内容の行動指針である「カイゼン」を肌で感じたい。また、私は人々の笑顔溢れる社会にしたいという想いがある。貴社は創業当初から...続きを読む(全250文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

トヨタ自動車株式会社

エンジニア
通過
Q. 研究内容(400)
A. 私は、所属する研究室にて発案された「高速移動環境(高環)に対応する変調方式」における送信信号の設計法について研究しています。

  高環で送信された信号は、伝送経路の差や移動体の速度に起因する分散を受け、受信側へ辿り着くまでに形が大きく変化します。よって受信側...続きを読む(全395文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月18日

トヨタ自動車株式会社

技術職
通過
Q. 今回インターンシップへ応募した理由を教えてください ※150文字以内
A. 貴社で働くイメージを具体化するためである。貴社の夏季ワークショップや座談会では、社員の方々が強い責任感を持って仕事に取り組んでいることを理解でき、非常に魅力的に感じた。しかし、実際の業務に対するイメージは掴みきれていない。インターンシップを通じて、そのイメージを確...続きを読む(全141文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月15日

トヨタ自動車株式会社

技術系
通過
Q. 本イベントでやりたいこと,学びたいこと(400)
A. 私はシャシー分野についてより深く学び,理解することで貴社での働くイメージをより具体化したいと考えています.以前貴社のイベントに参加した際に先輩社員の方が「自分の関わった車が街で走っていて,乗っている人達が笑顔だった時にとてもこの仕事をやっていてよかったと感じた.」...続きを読む(全400文字)
問題を報告する
公開日:2023年5月12日

トヨタ自動車株式会社

技術職
通過
Q. インターンシップでやりたいこと/学びたいことを教えてください。(400字以内)
A. EV充電時のEMC性能の計測技術開発を行いたいです。共同研究における○○の評価法にて解析検討で特有の課題があり、クライテリアを決める難しさを感じました。また、別研究にて、実機を扱う環境の整備や、正確な位置測定の再現性のある結果算出、実機と合わせこむため、解析モデル...続きを読む(全301文字)
問題を報告する
公開日:2023年1月25日

トヨタ自動車株式会社

総合職
通過
Q. ⽇の座談会で知りたいこと・聞きたいことを教えて下さい
A. 世界を代表する企業である貴社の社員の⽅々がどのような考え⽅・環境のもと研究を⾏っておられるのかを少しでも感じ、⾃分との違いを認識したいです。また具体的な内容としまして、どのような研究テーマをどれほどの規模で⾏っているのか、研究を⾏う上での喜びや困難、技術者視点から...続きを読む(全205文字)
問題を報告する
公開日:2021年6月1日

トヨタ自動車株式会社

総合職
通過
Q. インターンシップの志望動機
A. 世界中の人々に幸せを届けることのできる自動車業界に魅力を感じており、その中でも
QCDを向上させることでお客様により満足してもらえるクルマづくりに携わることのでき
る生産技術の仕事に興味を持っているからです。その思いから、他社の完成車メーカーの
長期インター...続きを読む(全206文字)
問題を報告する
公開日:2020年6月18日

トヨタ自動車の 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

トヨタ自動車株式会社

総合職
内定
Q. 卒業論文について(テーマ未定の方は学業で力を入れてきたことについて記載ください) 研究内容(※ 研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください/技術職:800字 事務職:400字)
A. 日本の職業教育についての演習を履修している。私は就職活動をしていく中で就けない職があり、夢を諦める学生がいることに驚いた。そこで、学校教育の中で、夢を追う学生を救うことができないかと考え、履修を決めた。
まずは、日本の目指す姿を明確にすべく、他国との比較を実施し...続きを読む(全403文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

トヨタ自動車株式会社

事務系総合職
通過
Q. 研究内容(※ 研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください/技術職:800字 事務職:400字
A. 社会心理学を専攻している。この学問を選んだ理由は野球というチームスポーツを続ける中で、集団の中で人が人に与える影響に興味を持ったからだ。2年次に社会心理学の研究事例を含めた基礎的な部分を学んだ後、3年次よりゼミに所属し専門的に学び始めた。前期のゼミでは社会心理学に...続きを読む(全402文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月12日

トヨタ自動車株式会社

総合職事務系
通過
Q. ゼミの研究内容
A. 私は現在所属する大学のゼミ活動で組織行動論について研究しています。日頃の授業では、課題図書の内容を全員でディスカッションをすることで、理解を深めていきました。内容は組織行動論に関係する認知や情動に限らず、成功する人の特徴についての本を理解することで、組織内で求めら...続きを読む(全396文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月18日

トヨタ自動車株式会社

技術職
通過
Q. 研究内容(※ 研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください/技術職:800字 事務職:400字)*
A. 教育用小型電力実験装置を組み立て、同期発電機システムの構築と教育的評価を行った。
多くの学校は、送電事故を模擬できる送電線模擬装置を使用しているが、実験スペースの問題や実験の難しさなどから、電力技術者の育成に制限がある。そこで、その問題を解決するため、異なる種類...続きを読む(全802文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月18日

トヨタ自動車株式会社

総合職事務系
通過
Q. Q2.研究内容(※ 研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください/技術職:800字 事務職:400字)*
A. 研究では、○が○を持つかを確かめる研究を行っていました。現代社会には、○など様々な場面で○が発生しており、それが問題となっています。従来の○は重く、持ち運びにくいものばかりでした。実験方法としては、○には○を○する○があり、それを最初に測定しました。その後、○を筒...続きを読む(全322文字)
問題を報告する
公開日:2023年8月3日

トヨタ自動車株式会社

生産技術・モノづくり開発コース
内定
Q. これまでに最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に教えて下さい Q7.活動概要* Q8.取り組み内容(400字)
A. Q:概要(50字) A:研究室への3Dプリンタの普及
Q:活動期間(例:2020年4月~2023年3月) A:2021年5月~2021年12月
Q:役割 A:研究室内の3Dプリンタの現状確認・新規3Dプリンタの導入提案

研究室には旧式の3Dプリンタがあり...続きを読む(全515文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

トヨタ自動車株式会社

総合職
通過
Q. 学業に力を入れてきたこと(400字)
A. 弊学は法律学科と政治学科の垣根がないのでどちらの科目も満遍なく受講し多角的な知識と思考を身につけることに注力していました。国際政治や国際経済法など国際系の学問にも興味があり、国際時事問題を理解するため、積極的に受講していました。大学では社会保障法ゼミに所属しており...続きを読む(全470文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月28日

トヨタ自動車株式会社

事務系総合職
通過
Q. 卒業論文について(テーマ未定の方は学業で力を入れてきたことについて記載ください) 研究内容(※ 研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください/技術職:800字 事務職:400字)*
A. 研究のねらいは退屈な時間がなぜ長く感じるのかを追求し、意図的に短く感じるようにすることです。千葉大学の○○教授の研究において体感時間を決定する要因のひとつとして認知的負荷があると2020年に発表されました。認知的負荷とは物事を能動的に取り組もうとする姿勢のことを指...続きを読む(全347文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

トヨタ自動車株式会社

事務系
通過
Q. ゼミ研究内容、研究のプロセスやねらいとする事柄を平易にまとめてください
A. 統計学に基づいたマーケティング、広告手法について研究、実践している。公共政策、企業経営などにおける多種多様な問題を勘や経験だけに頼らず数理的(科学的)に解決することを目標とし、私の所属する学部内では唯一のメディア系ゼミで、SNSを用いたマーケティング手法にも注力し...続きを読む(全393文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月24日

トヨタ自動車の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

トヨタ自動車の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

トヨタ自動車の 採用実績

トヨタ自動車の 会社情報

基本データ
会社名 トヨタ自動車株式会社
フリガナ トヨタジドウシャ
設立日 1937年8月
資本金 6354億200万円
従業員数 70,710人
売上高 37兆1542億9800万円
決算月 3月
代表者 豊田 章男
本社所在地 〒471-0826 愛知県豊田市トヨタ町1番地
平均年齢 40.0歳
平均給与 858万円
電話番号 0565-28-2121
URL https://global.toyota/jp/
採用URL https://www.toyota-recruit.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130220

トヨタ自動車の 業績データの推移

トヨタ自動車株式会社の2023年3月期
売上高
37兆1542億9800万円
営業利益
2兆7250億2500万円
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
51兆9369億4900万 52兆6804億3600万 62兆2671億4000万 67兆6887億7100万 74兆3031億8000万
純資産
(円)
20兆5652億1000万 21兆2418億5100万 24兆2883億2900万 27兆1548億2000万 29兆2642億1300万
売上高
(円)
30兆2256億8100万 29兆9299億9200万 27兆2145億9400万 31兆3795億700万 37兆1542億9800万
営業利益
(円)
2兆4675億4500万 2兆4428億6900万 2兆1977億4800万 2兆9956億9700万 2兆7250億2500万
経常利益
(円)
2兆2854億6500万 2兆5546億700万 2兆9323億5400万 3兆9905億3200万 3兆6687億3300万
当期純利益
(円)
1兆8828億7300万 2兆761億8300万 2兆2452億6100万 2兆8501億1000万 2兆4513億1800万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
2.88 - 0.98 - 9.07 15.3 18.4
営業利益率
(%)
8.16 8.16 8.08 9.55 7.33
経常利益率
(%)
7.56 8.54 10.77 12.72 9.87

※参照元:NOKIZAL

トヨタ自動車の 選考対策