この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提案審査制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
副業不可。良くも悪くも、自分達からは行動しない。地元の地銀に合わす続きを読む(全69文字)
高松信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、高松信用金庫の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に高松信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
提案審査制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
副業不可。良くも悪くも、自分達からは行動しない。地元の地銀に合わす続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は完全休みです。有給も、必ず何日かは取らなければならないようになっているので取れます。また、時間給も取ることができて便利だと思います。...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まさに安定している事。確定拠出年金など、早期より導入し福利厚生は満足していた。支店間の交流はあまりなかったが、転勤などで、新しい関係を築けた...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年金などの制度は充実していると思います。厚生年金、信用金庫年金、確定拠出年金と3つもあるのはなかなかないのでないでしょうか?退職金も小額です...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
多数の女性が育児休業制度を利用されており、休業後は職務復帰されているように思われます。職務復帰後は、休業前とは異なる職場にて職場復帰していることが多いと...続きを読む(全154文字)
会社名 | 高松信用金庫 |
---|---|
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 21億1100万円 |
従業員数 | 406人 |
決算月 | 3月 |
本社所在地 | 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目9番地2 |
URL | https://www.takashin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。