就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
高松信用金庫のロゴ写真

高松信用金庫 報酬UP

高松信用金庫の本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全2件)

高松信用金庫の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

高松信用金庫の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

一般職
22卒 | 大阪経済大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】高松信用金庫本店【会場到着から選考終了までの流れ】到着してから面接についての説明があり、その後すぐに面接開始、面接は25分程で終了【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】総務部の人事担当【面接の雰囲気】面接官の方は非常に優しく、話しやすい雰囲気を作ってくださいました。最初に学校生活についての軽い雑談から始まり、緊張せずに面接に挑むことができました。【長所と短所を教えてください。】長所は前向きなところです。物事を柔軟に考えながら、悪い点ばかりでなく良い点に要点を当て、ポジティブな思考で乗り切ることができます。たとえば、アルバイトでミスをしてしまったとき、その瞬間は落ち込むし、反省もしますが、それを学びの機会と捉えることで、すぐに気持ちを切り替え、次に活かすようにしています。反対に短所は優柔不断なところです。物事を深く考えすぎてしまうため、決断や行動に時間がかかり、チャンスを逃してしまうことがあります。たとえば新しく始めたいと思うアルバイトに応募するときや、履修する授業を決めるときなどです。そのため、期限を決めて決定を先延ばしにしないこと、また、物事のプラス面に目を向け、とにかくまず行動に移す事を心がけるようにしています。【目標に向けて頑張ったことを教えてください。】私の所属するゼミはプレゼンテーションを通して進める授業形式が特徴でした。しかし、私はそれまでプレゼンテーションをする機会がほとんど無く、大勢の人前で話すことにも苦手意識があったことから、その経験不足を克服する必要がありました。そのためにまず、事前準備を模索し、一つの事柄についても、客観的に多方面から見て疑問を発見する度に調べること、また、調べた情報をより分かりやすく伝えるために、日本語の意味も調べ、できるだけかみ砕いて話すことを意識しました。さらに、他の人のプレゼンテーションの質疑応答の時間には必ず1回以上質問すると決め、人前での発言に慣れるようにしました。その結果、教授からも褒めて頂くことが増え、自分の苦手意識を克服するという目標を達成できたと感じております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】対面面接だったので、とにかく笑顔で、はきはきと話すことが重要だと思います。そして、素直に答えることで、気持ちが伝わると思います。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月16日

最終面接

一般職
22卒 | 大阪経済大学 | 女性   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】サンポート高松【会場到着から選考終了までの流れ】到着してから面接についての説明、その後30分ほど待った後、面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】専務理事、常務理事【面接の雰囲気】一次面接に比べてかなりの緊張感はありましたが、面接官の方は優しく話を聞いてくださり、徐々に緊張を解くことができました。【自己PRをしてください。】私の強みは目標達成のための方法を自分ありに模索しながら、コツコツと努力できることです。これは高校時代の3年間で、全商検定1級を達成した経験に基づきます。当時は、勉強が捗らず、点数が伸び悩んだ時期もあったのですが、1日ごとにタスクを細かく設定して毎日確実にこなすことや、一つのタスクにかかる時間と、自分に合った勉強方法を把握し、検定が重なる時期には逆算して長期のスケジュールを組むといった方法で、目標を達成することができました。この強みは大学生活の取り組みにも活きており、例えばゼミ活動では、苦手だったプレゼンテーションにも1回1回の事前準備を入念に取り組むことを心がけ、成長を実感できています。仕事においてもコツコツ継続し、日々の課題に対する成果やお客様との信頼関係の構築に繋げていきたいと思っています。【ゼミ活動で調査した企業の中で、印象に残ったことを教えてください。】私がプレゼンテーションを行った中で印象的だったのは、メルカリの評価システムです。メルカリは主に2つの評価方法を取り入れていて、まず1つ目が、企業が掲げる軸を基準にして個人単位、部署単位、企業単位でその先3ヶ月の目標を決めて、そのプロセスや達成度をもとに評価するOKRの制度です。2つ目は、「メルチップ」という、チャットアプリを使って、社員同士で「今日の仕事手伝ってくれてありがとう」や、「あのときは助かった」など、日常的に評価を送り合う制度です。このチャットは全社員が見られるようになっているので、評価した人も、された人も、人事の四半期評価の一部として反映されます。このシステムは他にも、普段関わりの無い人人柄やの仕事に対する姿勢を知ることができるというメリットもあります。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】一次面接と同様、質問に対してとにかく明るく素直に回答することです。金融業界は印象が最も重要なので、緊張しても笑顔だけは忘れず挑みましょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月16日
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

高松信用金庫を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私が地方銀行を志望した理由は地域創成に携われるからだ。大学での勉強や自分の地元が衰退していく現状を目の当たりにした。銀行はお金という誰もが利用するツールを扱い、金融業に加えて、コンサル活動も行っているため幅広い視点で地域に関わることができる。もちろんメガバンクもあるが、これからメガバンクが地方へ進出してくる可能性は低い。地域創成の観点からは地方銀行の方が適していると考えた。また、中でも百十四銀行を志望した理由は利益以上にお客様との関係を大切にする行風であったからだ。利益も大切だが、それ以上に何がお客様や地域のためになるかを考えて業務に取り組まれているため、地域のことを考えるには最適だと思ったから志望した。さらにパンフレット等に書いてある「日本にはドライすぎない銀行が必要だと思う」というキャッチコピーにも共感したと伝えた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日
Q. 志望動機
A.
私は人の生活に密接する製品を通して、人々の生活を豊かにしていきたいと考え「衣・食・住」の全てに関わっている、収納分野の可動間仕切り収納に関心があり志望しました。一人暮らしを経験し、自分自身で家具やインテリアの配置を意識するようになりました。貴社の製品を使うことで生活に合わせて柔軟に変化し、長く使用できる事で、環境問題においても貢献している点が魅力に感じました。また、貴社にはお客様からの多種多様なご要望に、オーダーメイドで製品を作る工場がある点にも魅力を感じています。 営業職ではお客様との信頼関係を構築することで、お客様から求められる人材を目指し、成長していきたいと考え、志望しています。また、営業職で働かれている多田さんの「自分が決めて、頑張っただけ数字が上がる」という仕事のやりがいについて、とても共感し入社意欲が高まりました。営業職につき、貴社の製品を地元から発信していきたいと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月21日
Q. 志望動機
A.
私が愛媛信用金庫を志望する理由は、地元である愛媛県に就職することで、長い間お世話になっている地域に貢献したいからです。説明会で学んだ信用金庫の3つの特徴から、他の金融機関に比べ、より愛媛県に密着して働くことができると考えました。一人ひとりのお客様と時間をかけて応対することができると聞き、非常に魅力に感じました。私の強みである社交性を生かし、貴庫において、地域のお客様とより深く長く関わり、ニーズを知っていくことができると考えております。また、社員の方々が声を揃えて「社内の雰囲気が良く先輩に相談しやすい」とお話しており、非常に働きやすい環境であると考えました。この点も志望動機の一つです。貴庫において、全ての方々と深く関わり、貴庫・地域へ貢献するために尽力していきたます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月13日
Q. 志望動機
A.
 志望した理由は、「美と健康を届ける商品を発信し、自信を持って生きる手助けをする」夢を実現したいからです。なぜなら、肌が健康になることで自分に自信を持てるようになり、人を内側からも綺麗にすることができるスキンケアの楽しさに目覚めたからです。小学生の頃から、敏感肌のため皮膚科で処方される薬を塗らなければならない時間が1日の中で最も嫌いな時間でした。しかし、現在では、どのアイテムを使って、どのようにケアするか試行錯誤する時間が最も楽しい時間になりました。私にとって化粧品がお守りであり武器となったように、人々を助け、笑顔にできる商品を創りたいと思います。 トラブルの起こりにくい健康な美肌を叶える独自の高度な技術と素材を持つ貴社で、「困難なことにも率先して取り組み、目標に向けて行動する力」と「美容の知識・探求心」を活かして、より肌に優しい製品の開発や新たなニーズに応える商品を創りたいと思います。そのために、多くの経験を積み、知見を広げて、ライスパワーのさらなる可能性の探索に貢献したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

高松信用金庫の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

高松信用金庫の 会社情報

基本データ
会社名 高松信用金庫
フリガナ タカマツ
設立日 1949年5月
資本金 21億1100万円
従業員数 406人
決算月 3月
本社所在地 〒760-0052 香川県高松市瓦町1丁目9番地2
URL https://www.takashin.co.jp/
NOKIZAL ID: 1565620

高松信用金庫の 選考対策

  • 高松信用金庫のインターン
  • 高松信用金庫のインターン体験記一覧
  • 高松信用金庫のインターンのエントリーシート
  • 高松信用金庫のインターンの面接
  • 高松信用金庫の口コミ・評価
  • 高松信用金庫の口コミ・評価

最近公開された金融(信用金庫・協同組合)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。