就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アールエフのロゴ写真

株式会社アールエフ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アールエフの評判・口コミ一覧(全167件) 6ページ目

株式会社アールエフの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

アールエフの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

アールエフの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

アールエフの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 167

株式会社アールエフの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・仕事さえきちんとしていれば、常識の範囲内で家庭の事情等に合わせた休みの相談には応じてくれる。
ただ、基本的にベンチャー企業のため、世間で言われているよ...続きを読む(全163文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・労働時間は始業時間が遅い分、夜も遅い。特に営業は顧客が開業医ということもあり、診療が終わった後に商談というケースもある。
・休日出勤も多いため、仕事大...続きを読む(全155文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・研修制度やマニュアルはあえて設けず、OJTのみ。積極的に聞く姿勢を重視している。チームで快く教え合う環境。
・身に付くスキルは、起業スキル、危機管理能...続きを読む(全151文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年09月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・社歴に関わらず、企画・提案を誰でもができる環境があり、内容に説得性があれば採用される
・社員を型にはめることを嫌うため、裁量はかなり大きい。会社の方向...続きを読む(全173文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年03月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
その他営業関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・給与に関しては、この地域での平均よりは上だと感じます。
・部署によるが、営業職では数字も大事だが、やる気や、その時に柔軟に動けるかが重要と感じます。
...続きを読む(全173文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年03月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
12年前
営業アシスタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社前は、仕事に対する魅力もあり、勢いのある会社だと思いましたが、入社後にはその考えはガラッと変わりました。残業は当たり前、週休二日なんてもってのほか。女...続きを読む(全150文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新人に対しての教育制度・研修などはほぼありません。かといって即戦力を求めているというよりは人間性重視で社員募集していると思われるので、「とにかくやってみて...続きを読む(全236文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年11月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

割と居心地のよい会社でしたが、ワンマンな経営者の為辞める人が多かったです。
有給などはありますが、ほぼ取れません。
残業も多いほうですので、家庭ある方...続きを読む(全154文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年10月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やる気次第なので、勢いがあれば全く問題なし。あとは変な癖(KY)な人でなければいいと思います。上下関係は殆ど無く風通しは良い環境。ただ、ベンチャーのため、...続きを読む(全179文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事はなんにでもチャレンジすることができる。自らのやる気しだい。ただ社員教育制度はまったくなく、独学でできる人でないと厳しい。先輩たちも手探りでやっている...続きを読む(全187文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
研究・開発(医薬)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

束縛という意味では、非常にソレが強い。会社とはそういうものだと言われれば否定はできないが、その度合いが強い傾向がある。昼休み、定時以降の残業、休日出勤など...続きを読む(全613文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年07月12日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
法務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性にとってはとても働きやすい企業です。朝お子さんを幼稚園に送り、17時頃に仕事を追えてお子さんのお迎えに行く。というお母さんも勤めています。そのお母さん...続きを読む(全168文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産後も再就職している方はいる。女性でも役職についている方が多い。というかこの会社は女性が結構活躍している。入社から日が浅くても、イケイケの方が役職に就く...続きを読む(全190文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
営業マネージャー・管理職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

拘束時間が長く、急な出張や転勤も多い
特に転勤などはひどい時は翌日からという場合もある。
家庭を重視したい方には向かないかもしれませんが、
若くて独...続きを読む(全211文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
技能工(その他)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

風通しの良い会社だと思います。
医療系のベンチャー企業ですが、これからどんどん成長していくと思います。
社長は気さくな方ですので、当日に突然飲み会にも誘わ...続きを読む(全174文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

OJTはありません、自分で学び習得していくしかありません。
会社内で、勉強することはぜんぜん問題ないので本やネットを見ていても大丈夫です、
面白みは、...続きを読む(全157文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
回路設計・実装設計
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本残業がないと、生活できません。
残業して遅くまで残っている=頑張っている人
そのような風潮があります。
昇給は望めません、上に気に入られれば上が...続きを読む(全167文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2012年12月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
17年前
生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ユーザーの望む製品と価格をリサーチして製品企画を始める会社。設計ノウハウは低く、リサーチした価格で「とりあえず」ものを作ってしまう。企画段階から「無謀」と...続きを読む(全549文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年11月22日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
12年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とりあえず給料が安い
残業をしないと食べて行けない
40過ぎの人間に対しては特にキツく人事評価も低い
店長や副店長になると固定給で残業もつかないで過...続きを読む(全204文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

風通しのいい社風のため、部署問わずいろいろな意見や改善点など話し合うことができます。
各部署でミーティングを行ったり、そのミーティングのリーダーがまた集...続きを読む(全204文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理職や役員に女性が多いことや発言力が大きいのも女性だったりします。
社長も女性の仕事能力や管理能力等を認めている部分が大きいので、自然そういった役職関...続きを読む(全187文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年09月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

履歴書は社長が確認し、そのあと総務から各部署へまわります。わりと写真が重要になってきます。
面接官によっては入室したときにすぐに椅子から立つかどうかまで...続きを読む(全150文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かなり前にいたので、昔と体制とか変わっていないと思いますがあまりおすすめできません。スキルアップは自ら学ぶような形です。身にけたスキルは転職してもあまり役...続きを読む(全159文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
回路設計・実装設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

成長性、将来性はあまり期待はできないです。素人の集まりなので、大手のような成長性はないように感じます。ですが、素人でもひらめき次第では、大きく伸びる可能性...続きを読む(全174文字)

株式会社アールエフの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年04月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
13年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はまったくないと思ったほうが良い。
休暇は表向きは完全週休2日制ですが、自主?出社なるものがあります。
自主ですが強制です。もちろん賃金は出ま...続きを読む(全221文字)

167件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

アールエフの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アールエフ
フリガナ アールエフ
設立日 1998年6月
資本金 17億8220万円
従業員数 350人
代表者 丸山次郎
本社所在地 〒380-0935 長野県長野市大字中御所3番地
URL https://rfsystemlab.com/
NOKIZAL ID: 2038569

アールエフの 選考対策

  • 株式会社アールエフのインターン
  • 株式会社アールエフのインターン体験記一覧
  • 株式会社アールエフのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アールエフのインターンの面接
  • 株式会社アールエフの口コミ・評価
  • 株式会社アールエフの口コミ・評価
  • 株式会社アールエフの選考対策
  • 株式会社アールエフの選考体験記一覧
  • 株式会社アールエフの本選考のエントリーシート
  • 株式会社アールエフの就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。