この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
24年、25年ともにベースアップされて、院卒の初任給が30万円近くなった。その状態で賞与が7,8ヶ月程度分あるので若いうちから高年収で働ける続きを読む(全76文字)
株式会社ダイフク 報酬UP
株式会社ダイフクの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
24年、25年ともにベースアップされて、院卒の初任給が30万円近くなった。その状態で賞与が7,8ヶ月程度分あるので若いうちから高年収で働ける続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるところが非常に大きい。私の部署では5年程度は残業の必要はない
【気になること・改善したほうがいい点】
開発系では2時間程度の残業が...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが多いです。ただベースの給与に依存しているので、入社当初と、5,6年たったあとでもそこまで差はない。
入社時点では周りの同年代より...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給や在宅申請に理由がいらない。自分の裁量で仕事を決めれるので、長期で休みをとってもやることをやっていれば誰にも咎められない。
【気になるこ...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
物流業界は年々ベンチャー含め競合他社が増え、また中華系の企業も画期的なアイデアや低コストを持って日本国内に参入し...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな企業な数年に一度でしか行わないビッグプロジェクトに年間何十件と関われることができる
様々な業界と繋がることができるので、業界知識が...続きを読む(全82文字)
物流関係の基盤となる機械を作っており、シェア率も高いようなので物流の需要が高まっている現代において将来性は非常に高いと思われる。続きを読む(全64文字)
月給がかなり高く、手当や福利厚生も充実している。続きを読む(全24文字)
寮費が安い。食堂がない寮の場合、食費の手当がつく。続きを読む(全25文字)
教育制度が充実している。資格を取るための補助などの制度も多い。続きを読む(全31文字)
育休・産休の取得率がよく、取りやすい環境を整えている様子。続きを読む(全29文字)
面接はかなり硬い雰囲気。アイスブレイクなどは特になくかなり深掘りされる。続きを読む(全36文字)
マテハン業界において最大手。すべての業界に関わり、生産技術力の向上に貢献できることをやりがいに感じている社員はいるらしい。しかし、ホワイトということに惹か...続きを読む(全113文字)
ブランド力と技術力があり、マテハン業界で最大手企業となっている。コロナ化を経てオンラインが普及したが、工場における物資の輸送はなくならないため、これからも...続きを読む(全91文字)
新卒の初任給は少し少ないほう。シェアナンバーワンだが、マテハン業界がそこまで大きくないため、年収はそこそこだと伺った。続きを読む(全59文字)
勤務先はほとんどが滋賀であり、技術系は工場周辺に社宅を借りて住むことができる。福利厚生が充実していることがダイフクの最大の強みらしいが、旭化成や東京ガスと...続きを読む(全103文字)
非常にホワイトであり、人事もそこが最大の押しポイントとしてアピールしている。確かに、残業は少ないそうで、プライベートの時間は十分に確保でき、新しい趣味を始...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良く言えば派遣や正社員関係なく仕事に携われる。
派遣だったので派遣元に辞める事を伝えて、特に客先の上司とのやり取りはせずに辞める手続きを進め...続きを読む(全291文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社との価格競争に対する不安はあります。
この問題に対して、効果のある手を打てていないように感じます。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業所・事業部にもよると思いますが、滋賀事業所は牧歌的な雰囲気です。
自由闊達と表現されたこともありますが、言いえて妙かと思います。
【気に...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な制度はそろっています。
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務について、以下の制限があります。
在宅勤務は週2回可能
た...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる心理的安全性は高いです。上司に対しても、意見を言える環境は整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
意見を言いやすい環...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットステーションに加え、簡単なクイズや地域貢献活動を通じてたまる「サステナビリティポイント」がある。1ポイント100円で年末にモノと...続きを読む(全465文字)
物流の効率化を実現する機器とソフトウェアの融合であるマテリアルハンドリングが魅力である。続きを読む(全44文字)
特に半導体や液晶の生産ライン向けのシステムはグローバルシェアNo.1であるなど、マテハン業界世界一の企業である。続きを読む(全56文字)
会社名 | 株式会社ダイフク |
---|---|
フリガナ | ダイフク |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 318億6500万円 |
従業員数 | 10,958人 |
売上高 | 6114億7700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 下代 博 |
本社所在地 | 〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島3丁目2番11号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 775万円 |
電話番号 | 06-6472-1261 |
URL | https://www.daifuku.com/jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。