この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年2回の親睦行事あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可。
コロナ期に一部リモートワークが導入された部署があったが、現在...続きを読む(全85文字)
株式会社デンロコーポレーション 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社デンロコーポレーションの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社デンロコーポレーションで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一年2回の親睦行事あり。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業は不可。
コロナ期に一部リモートワークが導入された部署があったが、現在...続きを読む(全85文字)
現在の本社は結構な年季が入っているが、数年後に本社が移転し、新しくなるらしい。
借り上げ社宅制度があり、入社後3年間は補助が出る。通勤手当はなし。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昼食補助のおかげで昼は300円程度で済む。
【気になること・改善したほうがいい点】
八尾か丸亀に配属された場合、かなり古い寮で共同生活するこ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借上げ社宅が3~5年目までは、実質負担1万円以下で利用できます。
また、一汁三菜の社員食堂の定食が300円程度で食べられます。
新入社員のこ...続きを読む(全249文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は普通に120日以上あるし連休もそこそこあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
ですが、有休を勝手に使用され連休にされている...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働組合はありません。職場大会と言って不満を言い合う時間が半年に一度くらいあるのですが社員のまえでの発表なので当たり障りのないことしか議題になりません。...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社デンロコーポレーション |
---|---|
フリガナ | デンロコーポレーション |
設立日 | 1947年9月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 649人 |
売上高 | 94億3650万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 冨永充久 |
本社所在地 | 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北2丁目11番17号 |
電話番号 | 06-6976-1161 |
URL | https://denro.co.jp/jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。