1次面接
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから接続。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人材課の方【面接の雰囲気】非常に和やかであった。しっかりと頷きながら聞いてくださったため、安心してゆ...
株式会社デンロコーポレーション 報酬UP
株式会社デンロコーポレーションの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから接続。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人材課の方【面接の雰囲気】非常に和やかであった。しっかりと頷きながら聞いてくださったため、安心してゆ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから接続。【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事総務部長【面接の雰囲気】非常に和やか。熱意を伝えたことで回答が長くなってしまった際も、最後まで聞...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】待機→面接【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、人事【面接の雰囲気】やや堅い雰囲気ではあったが、圧迫はされなかった。流れとしては、社長が感じた疑問点について...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、自己紹介➡学チカについて質問➡逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】人事の女性の方で柔らかい雰囲気の方だった終始、学チカ...
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介、研究内容、志望動機、逆質問【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事、技術系【面接の雰囲気】一次面接の面接官よりはキャリアを積まれている社員の方...
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で待機、人事の方に呼ばれたら一緒に面接室まで行く、面接開始面接が終わればすぐに帰宅【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】社長【面接の雰囲気】社長との面接だっ...
【学生の人数】5人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】専務、国際事業部長【面接の雰囲気】前半:50代の女性面接官で、とても柔らかい雰囲気でした。オーソドックスな面接でした。後半:事前に知らせなかったまま、いきなり国際事業部本部長が来て、英語で質問を受けました。時間が長かったです、午前中全部使った感じがしました。【前半:留学に関する基本的な質問、リーダーシップ、責任を感じる経験、志望動機、逆質問など】私は学部の時に、2年間大阪にある製造業の会社で事務補佐・資料翻訳のアルバイトをしていました。そこで、職場の唯一の中国人スタッフであった私は、顧客、先方担当、社内上司の間に立ち、提供された情報を整理し、1億円相当の製品の入札書類を中国語及び英語で作成しました。当時、私は入札に関して何も分からず、また、入札案件は大金に関わる仕事であり、非常に緊張感を感じました。しかし、アルバイト者の私にこのような重要な仕事を与えてくれた上司の期待に応えたいと思ったため、「絶対成功させたい」と自分にムチを打ちました。そこで、様々な関係者の協力を求めてやり遂げることができました。まず、中国にいる顧客と商社の担当者に入札に関する不明な点について問い合わせしました。次に、先輩にこれまで通過した書類を見せてもらい、参考にしました。さらに、難しい専門用語を理解するために、インターネット上で検索するだけでは足りないと思い、生産現場を直接訪ねてそこの社員に教えてもらいました。また、資料を正確に翻訳するため、上司と技術者社員と何回も打ち合わせをして、製品の仕様書と図面を確認しました。その結果、入札案件が成功し、その会社に貢献することができました。この経験から、周囲と協力し合って、チームの目標に達成することの大切さを学びました。貴社で、周りの人と協働し、大きな成果を出していきたいと思います。最も苦労したことは、中国にいるお客さんとのコミュニケーションでした。中国にいるお客さんに必要な資料を要求した際に、相手がなかなか早く反応してくれず、入札の締め切りがキリキリになりました。その時に、相手の仕事の負担を減らせるように、「自分は入札に詳しくないが、勉強しています。できる仕事は全部やりますが、自分でできないことだけ頼みます」という誠意を相手に伝えました。その結果、お客さんからの協力をもらうことができました。また、大学で授業があった際には、アルバイト出勤日ではない日には、毎回先輩と連絡を取り合って入札に関する最新情報を教えてもらいました。学業とアルバイトを同時にこなすことは難しかったですが、それでもその会社の一員として、そして入札案件の担当者として、頑張りました。その結果、入札案件が成功し、その会社に貢献することができました。【後半:カナダに留学した経験(英語で面接を受けました)】Why did you choose Canada ?① 20年間住んでいた東アジア以外の地域に興味を持ったからです。大学の英語コースで欧米人や、日本人帰国子女の同級生からよく海外の話を聞いていました。彼らから影響を受け、自分の視野がまだ狭いと思い、海外に好奇心を持ちました。② 生の英語に触れたく、実践的な英語を身に付けたいからです③ カナダの公立大学は、世界ランキングが高い。トップの教育機関で勉強したかったからです。④ カナダは多文化共生が盛んでいる社会ですから、好奇心があって、行ってみたかったからです。Why did you choose that university? なぜその大学を留学先として選んだのですか?正直に答えました。一番行きたかった大学を落ちたからです。Did you experience any discrimination in Canada? カナダで差別されたことがありますか?【評価されたと感じたポイントや注意したこと】前半:日本語力を測る。後半:英語力を測る。全体を通して、人柄、適正などを測る。それまで経験したことがなく、最も独特な面接でした。
続きを読む【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】会長、専務【面接の雰囲気】会長が会社の歴史を説明してくれました。非常に柔らかい雰囲気で、逆質問が多かったです。なにか分からなければ、どんどん聞いてくださいという感じでした。その場で、内定をくれると伝えてくれました。【中国子会社に行かせる機会がありますが、どう思いますか?なぜ日本で働きたいのですか?】できれば、日本で仕事をしたいと伝えました。まず、母国でない環境で働く場合、もっと努力しなければならないという気持ちになるからです。いつも、自分を高めることを目指している私は、これまで5年間の留学生活において、自分が中国にいた時に倍頑張って、それによって何も知らない外国で自分の道を切り開いていったからです。次に、2年間日本の企業でアルバイトをした経験から、日本人が仕事への責任感と職場の思いやりを感じ、日本の企業文化は自分の性格に合うと思います。また、日本はグローバル化が進んでおり、このグローバル化する舞台で働く機会がたくさんあると思うからです。最後に、日本は、環境が良く、生活が便利です。5年間日本で住んで、日本が大好きになりました。これからも長く住み続けたいので日本で働きたいのです。(このこともこの会社と合わないところだと思います。中国人で国際事務職で入社して、絶対いつか中国の子会社に出向されると思います。自分が日本に留学し、長期的にも日本で住み続けたいと考えて、日本で就職活動を行なっています。そのため、この会社の内定を辞退しました。)【5年後、10年後自分のイメージ周囲からどんな人と言われるか】できるだけ早く一人前に仕事をできるようになることが第一の目標です。入社してからの5年以内、専門知識、ビジネススキルをしっかり身に付けた後、自分がプロジェクトリーダーとして新しいビジネス立案を実行したいです。10年後、新入社員のメンターとして、後輩を育っていける先輩にもなりたいです。私は周囲から、気配りがある優しい人とよく言われます。日本の会社で2年間事務のアルバイトをしましたが、そこの社員に人たちは元々中国人は気が強く、人を押しのけるというイメージを持っていました。しかし、皆は私と知り合ってから、よく「XXさんは優しいな」と言ってくれるし、中国人に対するイメージも変わったようでした。私は、周りの社員と積極的に色々な会話をしたり、子どもがいる先輩の仕事の負担を軽減させるため、彼女と一緒にシェアして翻訳の資料を作りました。仕事において、ミスがあった時には、素直に受け入れて謝りました。また、旅行した時は、皆に旅行先のお土産を配りました。自分では特に意識していませんでしたが、自然と居心地が良い職場の雰囲気を作りました。このように、社員たちと信頼関係を築くこともでき、チームワークでもスムーズに進めることができました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接は会社の自慢の話が多かったです。とても雰囲気いい会社と思います。前回の選考でほとんどすでに内々定を出してくれた感じです。
続きを読む会社名 | 株式会社デンロコーポレーション |
---|---|
フリガナ | デンロコーポレーション |
設立日 | 1947年9月 |
資本金 | 9600万円 |
従業員数 | 649人 |
売上高 | 94億3650万3000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 冨永充久 |
本社所在地 | 〒537-0001 大阪府大阪市東成区深江北2丁目11番17号 |
電話番号 | 06-6976-1161 |
URL | https://denro.co.jp/jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。