この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就職する前にしっかりとした研修があり、当時は研修に対して、お金が出ました。すごくためになる研修で冷房完備で楽しい快適な研修でした。講師の方は...続きを読む(全183文字)
株式会社コアズ
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社コアズの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社コアズで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就職する前にしっかりとした研修があり、当時は研修に対して、お金が出ました。すごくためになる研修で冷房完備で楽しい快適な研修でした。講師の方は...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分は家賃補助が出ていた。
副業も可能だと聞いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
家賃補助は出身地によって考慮されるようで社内...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生がまったくないので、本当に残念でした。何を持って福利厚生とするかですが、制度がそもそも...続きを読む(全110文字)
福利厚生は健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険制度に加え、通勤手当が全額支給される。続きを読む(全45文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方引っ越してくるかたは住宅補助があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
補助はあるが、期限も決めず特定の人だけ補助をもらえる。...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい環境だった。
明けと休みで実質連休のような感じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員ではなかったので特別な福利厚...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界10位の一応大手と言われている。
【気になること・改善したほうがいい点】
一応大手という事になっているけど、実際の待遇は中小や零細の警備...続きを読む(全319文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
以前は、残業代も出なくて時間外はサービス残業ばかりだったが本部へ上申して残業代が出る様に改善された
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇を申請したいと隊長に相談したら「わが隊には有給休暇を申請したものはいない」と言われました。有給休暇は制度...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は交通費若干支給、住宅手当有。支社によるが、顧客が多いときは社内の雰囲気はかなり良い。他社と違い、雑踏警備が主なため、人材育成に若干...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はあまりいいといえないが、それは企業というより、警備業界全体に言えることである。警備会社はなかなかライバル企業も多く、厳しい世界であると感じる。...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まず就業規則をみせてくれませんが一般的な福利厚生はあるようです。
使えるのは正社員だけですが支社員と仲良くなればバイトでも使えるみたいです。要領いい人...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
繁忙期になると、休みがない。
残業代を出さない為に役職を付けている。
仕事事態は雑踏警備がほとんどであるが、現場に社員がいるところは少ない。
だが...続きを読む(全197文字)
会社名 | 株式会社コアズ |
---|---|
フリガナ | コアズ |
設立日 | 1974年8月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 6,400人 |
代表者 | 小塚喜城 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1丁目16番20号 |
URL | https://corps-inc.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。