就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
信濃毎日新聞株式会社のロゴ写真

信濃毎日新聞株式会社 報酬UP

信濃毎日新聞の本選考面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全2件)

信濃毎日新聞株式会社の本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

信濃毎日新聞の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
2件中2件表示 (全1体験記)

1次面接

記者職
18卒 | 筑波大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】6人【面接官の肩書】役員に近いような人たち。若い人は少ない。【面接の雰囲気】面接官が前にずらーっと並び、一瞬引いてしまいそうになる。厳かな雰囲気ではあるが、前後では人事部の方が優しくフォローしてくれるため、少しはリラックスができる。部活の練習に関する質問から入り、穏やかに面接が進行していく。【朝日新聞を購読しているとのことだが、スポーツ欄以外で普段から目を通すようにしているところはあるか。】全てではあるが、私は特に新商品の紹介欄が好きである。新作のお菓子が紹介されていたらすぐにコンビニやスーパーでチェックする。他にも、生活をより豊かにしてくれそうな新商品をみて、自身の生活にも取り入れてみようかな、と考える時間が楽しい。政治や社会面だけが新聞ではなく、4コマ漫画や、このような新商品紹介、広告など、多くの紙面によって構成されているのが新聞であると思う。私みたいに、誰でも読めるような、とっつきやすい記事を好んで読んでいる人は多くいるはず。その人たちが少し視野を広げて、今までは気に留めなかった記事を読み、自身の見識をほんの少しでも広げることができたら、新聞というものは読者にとって存在意義の大きなものになると思うので、このような身近な記事も大事だと考えている。【最近読んだ本について。「陸王」とあるが、詳しく教えてほしい。】池井戸潤さん原作の陸王は、老舗の小さな足袋やがランニングシューズづくりに取り組んでいく話。私は体育学部で学んでいるため、シューズの開発段階の素材に関する描写のところで、大学のスポーツバイオメカニクスの授業で学んだことのあるような素材がでてきた。著者の池井戸さんも多くを学びながら、細部に至るまで手を抜かずに物語を描かれているのだと感心した。また、それとともに、企業とのスポンサーシップに関わる話も多く出てくる。試合の成績1つで物品提供を打ち切ったり、などという話は、大学の陸上部の他の選手をみていると現実的に起きていることである。ランニングシューズの開発と同時に、現代スポーツの企業との関係性に警鐘を鳴らすような作品でもあると感じた。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】かたくなりすぎず、冷静に、具体的に質問に答えることができたことは評価されたと思う。また、スポーツ欄以外に新商品の紹介欄をみて、スーパーやコンビニをチェックする、という話は面接官にも受けがよく、温かい雰囲気でその後の質問に進むことができた。新聞社だからといって真面目に社会問題に切り込むぞ、と意気込みすぎる必要はないと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する

最終面接

記者職
18卒 | 筑波大学 | 女性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】8人【面接官の肩書】社長以下役員【面接の雰囲気】この前の面接よりも雰囲気はより厳かなものとなった。鋭い視線を向けてくる面接官もいれば、穏やかに話を進めてくる面接官もいた。緊張するが、明るい表情をこころがけることが大切。【なぜ信濃毎日新聞社を志望するのか】私の生まれ育った長野県内で、「伝える」ことを仕事にしていきたいと思っている。私はずっと、自分の生きた痕跡を世の中に遺そうと思い、フローではなくストックとして書いた記事が残る新聞社や出版社を対象に就職活動をしてきた。その思いに変わりはない。そのことに加え、私は現在母校で教育実習をしている。そこでは、教員が子供たちや町のことを考え、私がいたころと変わったことをしている。保守的ではなく、革新的な姿勢に胸を打たれた。また、私がかつて所属していたスキー部は全国屈指の強豪校である。彼らの練習への取り組みや、全国大会、スキーに懸ける思いなど、教育の現場に少し関わっただけで、より多くの人に伝えたいことが出てきた。街を歩けば、そこら中に農家がある。農家もいま変わろうとしている。「伝える」という仕事を使って、私はこの町や県全体に育ててもらった恩返しができるかもしれないとも思って、信濃毎日新聞社を志望している。【体力的にも精神的にもきつい仕事が多いが、乗り越えられそうか。】乗り越えられると思っている。体力的な面では、日々鍛えているので不安はない。精神的な面は、大学に入ってから大きく成長できたと思っている。大学2年の時、私は取り組んでいるハンマー投げの記録が、伸びなかった。練習をさぼっていたわけではない。真面目に練習に取り組んでいたが記録だけが伸びない。全国大会の標準記録も切ることができなかった。そのときは、本当に陸上をやめてしまおうかと思ったこともある。けれど、後輩やライバルに負けたくない、その一心で腐らずに自主練習もさらに追加し、次の年に自己記録を7mほど伸ばすことができた。どんなに努力しても結果が伴わない。嫌になる。そういうきつさは乗り越えてきた自負があるため、御社に入社し、心身ともにしんどい場面にあたったとしても絶対に乗り越えられるはずだと信じている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、思いの強さをしっかりと示すことが大事。けれどもそこで感情任せにならず、いかに冷静に、論理的に受け答えできるのかが見られていると思う。「きついけど大丈夫か」の問いには特に具体的にこたえられるようにしておくべき。少しでも抽象的だと何度も深堀りされる。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月7日

問題を報告する
2件中2件表示 (全1体験記)
本選考TOPに戻る

信濃毎日新聞の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

信濃毎日新聞の 会社情報

基本データ
会社名 信濃毎日新聞株式会社
フリガナ シナノマイニチシンブン
設立日 1873年7月
資本金 2億円
従業員数 446人
売上高 166億5000万円
決算月 12月
代表者 小坂壮太郎
本社所在地 〒381-0000 長野県長野市大字南長野字南県町657番地
電話番号 026-236-3000
URL https://www.shinmai.co.jp/
NOKIZAL ID: 2035250

信濃毎日新聞の 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(新聞業)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。