就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社読売新聞東京本社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社読売新聞東京本社 報酬UP

読売新聞東京本社の本選考対策方法・選考フロー

株式会社読売新聞東京本社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

読売新聞東京本社の 本選考体験記(11件)

21卒 内定入社

記者職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
全国紙を読み比べて、それぞれの社がどのような主張をしていて、どのような違いがあるのか自分なりに言語化してまとめておくようにしました。また、気になった記事や役に立ちそうだと思った記事は切り取ってスクラップしておきました。また、なぜ読売が良いのか自分の言葉で話せるようにまとめておきました。また、OB訪問をし、現場の社員の仕事内容を知るとともに理解を深めるようにしました。そして、インターンになるべく沢山参加し、気になったことは質問して解決するように努めました。有益だった情報源は、読売から出版されている本に目を通しておくと良いと思います。でも、一番役に立つのは新聞なので毎日読むことが大切だと思いました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年3月15日

問題を報告する

読売新聞東京本社の 直近の本選考の選考フロー

読売新聞東京本社の 志望動機

21卒 志望動機

職種: 記者職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 読売新聞東京本社を志望する理由を教えてください。
A.
読売新聞では多様な観点から社会を見る報道をしていると思います。例えば記者の問題意識から始まった「危険なバス停」の特集や提言報道、「政なび」のような記者独自の視点を届ける記事に表れていると思います。また、医学部入試における男女の得点調整が行われていたと直ちに報道したのも読売新聞でした。この報道が発表されたことで、社会が大きな影響を受け、大学側が女子差別を行っていたという過ちを認め、適切な選抜方法にて入試を行うと決定しました。こうしたスクープ記事によって社会が変わっていく報道がしたいと思っています。読売新聞の新聞の記者として取材していく中で、自分の問題意識や疑問に思ったことを徹底的に記事にし、世の中の人たちに伝えていきたいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2021年3月15日

問題を報告する

読売新聞東京本社の エントリーシート

20卒 本選考ES

記者
20卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. これまで力を入れてきたことは何ですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください
A.
<粘り強く溶け込む> インドネシア留学中、ソロ―ル島という離島を一人で訪れた。島の伝統的な捕鯨や独特な文化に興味を持ったからだ。首都から丸2日かけ島に到着したものの、島民に話しかけると怪訝な顔をされろくに話を聞いてもらえなかった。 元々、外部との接触の少ない島文化。私を警戒するも当然だ。何とか島民に溶け込みたいと思ううち、強面の漁師が屋台で談笑している姿が目に入った。食事の場を共にしようと決めた。迷惑そうな表情を浮かべる人もいたが彼らの話を真剣に聞かせてもらい、リアクションを少し大げさにとった。次第に、自分の話すインドネシア語が気になった。漁師たちの間で飛び交う島言葉の中で何だかよそよそしさを感じるのだ。漁師の口調を真似、島言葉を話すよう努めた。 こうして過ごすこと2日、家に泊めてくれた漁師の○○さんが漁に誘ってくれた。船の中で捕鯨漁について聞いていくうち、「捕鯨の伝統を守りたいが、漁の残虐さから国際的な非難を浴びている。漁獲制限もされそうだ」と知った。島の捕鯨文化が脅かされている事にも驚いたが、よそ者だった私に本音を話してくれた事が嬉しかった。このように持ち前の粘り強さと人に溶け込む力を活かし、相手の懐に入れる記者になりたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月26日
問題を報告する

20卒 本選考ES

記者職
20卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. これまで力を入れてきた事はなんですか。あなたのアピールポイントを自由に書いてください
A.
探求心と「とりあえず行ってみる」精神は誰にも負けない。大学三年の冬、中国ハルビンへ旅行に行った。そこで見たパワフルな中国に魅了され、中国で短期間でもいいから暮らしてみたいと思った。もともとあった満州国への興味から中国〇〇大学に留学しようと思ったが、母校とは交換留学の提携がない。ダメ元で行きたい大学に直接メールしたところ、個人留学を受け入れてもらった。留学中は非公開の史跡をどうしても見たかったので、警備員に交渉して特別に参観させてもらったこともある。また、北朝鮮、ロシア、モンゴル、ミャンマーとの国境地帯や新疆ウイグル自治区も訪問した。道中で軍人に職務質問やスマホチェックをされたこともあったが、逆に彼らと仲良くなって近所でおススメの食堂を教えてもらった。 上記のような探究心と何かに興味を持ったら「とりあえず行ってみる」精神、そしてそれを実現するための交渉力は、ひるむことなく取材に飛び込み、収穫があるまで粘る記者になるために役に立つだろう。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2019年7月19日
問題を報告する

読売新聞東京本社の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2025卒
3人
40分
あるイベントの来場者数を増やすにはどうしたらよいか
詳細
2024卒
20人
60分
読売新聞の発行部数を伸ばすには、高齢者と若者どちらをターゲットに置くべきか
詳細

読売新聞東京本社の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

記者職
21卒 | 津田塾大学 | 女性
Q. 今、気になっている記事を一つ教えてください。
A.
ナイキの厚底シューズ問題です。世界陸連まで巻き込んで使用禁止措置が検討されていますが、どうやらこの騒動は収束しそうだと思います。このシューズは、ドーピングシューズともいわれています。そもそも、世界陸連の規則に違反したシューズではありません。なぜここまで問題が大きくなっているかというと世界陸連の競技規則では、シューズは選手の身体的能力を補助的に高める機能を装着してはならず、しかも、そのシューズは誰でも入手可能でなければならないとしているからです。ただ、これからもこうした問題は発生しうると思います。人間の身体能力よりも技術革新によって生まれるスポーツ用品が上回ってくると思います。世界陸連はより具体的な根拠を示すべきだと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2021年3月15日
問題を報告する

読売新聞東京本社の 内定者のアドバイス

21卒 / 津田塾大学 / 女性
職種: 記者職
1
内定に必要なことは何だと思うか
とにかくインターンにいきまくることが大切です。志望度が高いのであれば、夏の段階から参加することをお勧めします。また、学歴はほとんど関係ないと思ったほうが良いです。大事なのは、人間性と記者としての熱意です。また、どのようなきっかけから記者になりたいと思ったのか自分なりのエピソードがあるとより説得力が増してくると思います。たとえ、インターンで落ちてしまったとしても挽回できるチャンスは何度かあるので挑戦し続けることも大切です。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
記者としての熱意、やりたいことがはっきりとしているかどうかだと思う。私は、こういうきっかけがって記者になろうと思ったというのを時系列に話しました。また、内定者は皆堂々としており、相手を不安にさせるようなオドオドした態度をした者はいません。 続きを読む
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
最終面接は意外と落ちるから気をつけたほうが良いです。また、一次面接の時点である程度目星を人事部はつけていると思います。また、インターンのたびに提出する感想もきっちり評価しているので手を抜かずにきちんと仕上げた方が良いです。 続きを読む

読売新聞東京本社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社読売新聞東京本社
フリガナ ヨミウリシンブントウキョウホンシャ
設立日 1874年11月
資本金 10億円
従業員数 2,950人
売上高 1615億5500万円
決算月 3月
代表者 山口寿一
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番1号
電話番号 03-3242-1111
URL https://info.yomiuri.co.jp/
採用URL https://saiyou.yomiuri.co.jp/
NOKIZAL ID: 1700498

読売新聞東京本社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。