この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートでフルタイムで勤務しておりました。入社時は、2週間程、本社で会社概要やお弁当の詳しい内容の研修や、また実際に店舗での研修もあり、パート...続きを読む(全242文字)
株式会社ハークスレイ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ハークスレイの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ハークスレイで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートでフルタイムで勤務しておりました。入社時は、2週間程、本社で会社概要やお弁当の詳しい内容の研修や、また実際に店舗での研修もあり、パート...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望を出せば休める。社割でお弁当が安く買えることが出来るらしいが、利用している人数が少なかったように思える。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
初任給は、他の企業と比べて、高いですが賞与は、基本給が低いため、他の企業と比べて少ないです。そのため、トータルでみたらそこまで年収は変わらな...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生の一環として個人的に1番よかったのはお弁当が割引価格で買えることでした。
一人暮らしをしていたので自炊することも少なく弁当割引はかな...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトは休みなどの融通がきくほうだとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイトとしての観点ではとくに気になることは...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はあるが、接客・サービス業であるため有給消化率はかなりのかなり低い。店...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間休日を大幅に増やしたり有給取得促進日を設定するなど働き方に関する制度改定と生産性・独創性を上げる社内の雰囲気つくりに注力し、確実に形にな...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員はパートも含めて、大手企業なだけに多いほうだと思います。毎年しっかりと本社で健康診断があったり、またインフルエンザの予防接種も本社で受...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大阪に研修センターがあり、初期研修が行われています。座学、調理、店舗管理など漏れ無く学べます。カリキュラムがしっかりしていることが良い点です...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ないと思います。
休みもなく特に優れた点もなかったため本当に大変でした。
アルバイトの人たちと仲良くなると仕事は楽しくやっていけると思うので...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事のオンオフははっきりしていました。やる気があればだれにでもチャンスがあり店長になれる環境。私は店長の働き方をみてそこまでの意気込みを出す...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気次第では上を目指せる環境。
特に新卒社員には優しい。
【気になること・改善した方がいい点】
理不尽な人事、不明確な戦略で社内は...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員同士の仲はとても良いです。
休日は自分で何とかしない限り公休消化もやっとで、有給休暇は取ってはいけないような風潮があります。
もちろん残業手当は...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新卒の教育重視。中途社員は、給与優遇はされるがその分、数値実績・運営能力が問われる。労務管理に関しては自己管理能力が問われ、適正なパート人数でシフト組み...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・福利厚生は皆無、一般的な手当ては一切無い。
・残業代は出してはならない雰囲気により黙殺されている。
・休暇は自分で都合をつけて取得しなければ、規定...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
FC店で働いていました。
現場の店長の裁量次第で仕事の量も決まっていたと思います。大量に注文が入ると事務方の人も駆り出されて弁当を作っていました。
...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
土日も出勤でしたし、休日は他に比べても少なかったように感じます。シフト制なので不規則でしたし…また、労働時間も長かったですが、給与面では比較的良かったと...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員割引でおべんとうが買えない。社員も定価でお弁当を購入。労働時間はかなり長めである。部署にもよるが、管理部に所属していたが終電は当たり前。ジョブローテ...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇取得は店長時代は店舗によりけり、労働時間も店長裁量ですが、あまりに短時間だと上から詰められます。入店時間以外も考えると実際月労働時間200~250時...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は整っているとは言い難い。女性は結婚する前の辞めてしまう人がほとんどなのでよくわからないが、出産後に仕事を続けている人は少ないのは確かである。住...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員は、入社後1年間、必ず寮に入寮しなくてはならない。寮は、学生のノリで、同期の社員と仲良くなれるので楽しかった。ただ、寮で遊び過ぎて翌日の仕事に差...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇に関しては本部営業社員が一番きついと思う。年間100日あるが、その3分の1は出勤していると思う。労働時間も正直非常に長い。
店舗勤務は食事補助があ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生に関しては、あまり良いほうではないと思います。
家族手当や住宅手当は無く、営業だと休日手当も無くみなし残業代は出ているが超過申請を出すと業務効...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助、食事補助、出産育児、レクリエーション支援等はなかったと思います。残業等は月平均80時間ぐらいはあったように思います。ひどいときには、1日の労働...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業種の関係上、食事について困ることは無いし、配属も自宅の場所を考慮していただいたので、特に困ることは無かった。何でも相談に乗っていただけそうな方ばかりな...続きを読む(全163文字)
会社名 | 株式会社ハークスレイ |
---|---|
フリガナ | ハークスレイ |
設立日 | 1997年9月 |
資本金 | 40億3600万円 |
従業員数 | 646人 |
売上高 | 467億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 青木 達也 |
本社所在地 | 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町3番10号 |
平均年齢 | 50.9歳 |
平均給与 | 760万円 |
電話番号 | 06-6376-8088 |
URL | https://www.hurxley.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。