就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ナツメアタリ株式会社のロゴ写真

ナツメアタリ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ナツメアタリの評判・口コミ一覧(全91件) 4ページ目

ナツメアタリ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ナツメアタリの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

ナツメアタリの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

ナツメアタリの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 91

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2014年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
24年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

常に締切に追われてとてもハードでしたが、やりたいことを存分にやらせていただき、大変である以上にとてもやりがいがありました。
激務続きのため継続して働く...続きを読む(全191文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
製品開発(素材・化成品)
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

バイトはもちろん社員全体の扱いがひどいです。
よほど、やりがいあって主体性が強くないとすぐに会社の空気に飲まれてしまう。
基本、受託業務なので融通は利...続きを読む(全162文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月09日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇制度は、あくまでも規定があるだけと思った方がよい。一応、実績もありますが真実はこうです。大阪事業所において経営者と対立したため、社員が一斉に退職し...続きを読む(全327文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
CGデザイナー
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

育児休暇などの女性に必要な環境はひと通り揃っており、前もって段どっておけば問題なく休暇も取れると思います。また仕事において男女間の差は無いように思います。...続きを読む(全190文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

常に解雇意識を持たなければいないのと、管理部に関しては、社長は経験がなくて資格があるだけで好待遇で採用したり、占いの相性で採用をするため、仕事ができなくて...続きを読む(全150文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社内営業に力を入れ社長・取締役・幹部クラスの人に気に入られれば、学歴・能力に関係なく給料が一気に上昇するので話術に長けている人には相当な魅力だと思います。...続きを読む(全260文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月26日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理部に関しては、現在の上司は残業するほど一生懸命であるという考え方が強いため、さっさと仕事を終わらせて早く帰るといやな顔をするし、帰る暇があるなら勉強し...続きを読む(全186文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経営者・幹部の人は「人を育てる」とよく言っていますが、実際は精神論を述べるだけで人が育つ環境ではありません。皆自分のことで精一杯です。インターン生もいます...続きを読む(全213文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
12年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経理総務の募集できたら面接では経理はしなくていいと取締役が言っていました。1ヶ月が過ぎた当たりから社長から経理をやれとか言われました。他にもよく言っている...続きを読む(全278文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

グリーなど潤っている会社と勘違いして入社する人がいますが衰退産業です。経営者は社長(65歳)と弟の取締役(60歳)です。後継者はいませんし、先のことも考え...続きを読む(全289文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大阪と名古屋に関しては、年に1回健康診断を受けることができますが、管理部に関しては健康診断を受けることが社長の意志でダメです。自腹で有給休暇を使用してなら...続きを読む(全235文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

管理部に関しては、実力に関係なく社長に気に入られれば仕事ができなくても昇給はできます。事務処理に関しても張りぼてでOKです。きっちりする方がむしろ評価が下...続きを読む(全455文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年04月25日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
11年前
経理
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社長は何事も思いつきで指示をする傾向が強いため意味がない作業をしなければ評価が下がる。例えば、ソフトバンクが日次決算しているから当社もやるようにとか事務の...続きを読む(全523文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年04月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
ゲームプロデューサー・ディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

出産・育児・生理休暇などの基本的な制度は導入されているので、
福利厚生面では、良いほうじゃないかと思います。
特に男女に差があるわけではないので、
働...続きを読む(全210文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年02月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
その他のゲーム・マルチメディア関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に下請けがメインなので、やりがいはあまりないかもしれません。
自分から積極的に提案していくなど工夫が必要かとおもわれます。
遅くまで残業している...続きを読む(全162文字)

ナツメアタリ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
プログラマ(制御系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

先に言うと取引先との関係上、連日徹夜漬は覚悟する必要があります。
残業手当もそれほど出ない為、上記の状態になった場合、自分の身体を上手く調整しておかない...続きを読む(全152文字)

91件中76〜91件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

ナツメアタリの 会社情報

基本データ
会社名 ナツメアタリ株式会社
フリガナ ナツメアタリ
設立日 1987年10月
資本金 6776万2000円
従業員数 150人
決算月 9月
代表者 小出光宏
本社所在地 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜2丁目2番28号堂島アクシスビル
電話番号 06-4795-7177
URL https://www.natsumeatari.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575523

ナツメアタリの 選考対策

  • ナツメアタリ株式会社のインターン
  • ナツメアタリ株式会社のインターン体験記一覧
  • ナツメアタリ株式会社のインターンのエントリーシート
  • ナツメアタリ株式会社のインターンの面接
  • ナツメアタリ株式会社の口コミ・評価
  • ナツメアタリ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。