この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
70年以上赤字なし、という文言に惹かれて入社した。後々悟ったが赤字がないなんて企業として最低限満たすべきレベルであると思った。続きを読む(全69文字)
大森機械工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大森機械工業株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に大森機械工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
70年以上赤字なし、という文言に惹かれて入社した。後々悟ったが赤字がないなんて企業として最低限満たすべきレベルであると思った。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいを感じやすいような商品に携わりたいと感じ、入社しました。
実際に店頭に並ぶ商品の生産ラインに携わる機会が多いので、やりがいを感じられます。
給料...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に経済に左右されない包装業界という安定した業界のリーディングカンパニーです。
研修制度が充実しており、希望の講座を選んで受講できます。...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
包装機械のメーカーだけに景気に左右されずらいのかと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社に比べてもの凄い事をしている感...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に市場に出回るようなものに携わりたいという点と歴史的に古い会社であれば、技術的にも成長できるのではないかと考えて入社しました。
入社して...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家から近いと思って入ったが、社員がほとんどご近所さんや、車通勤で、電車通勤があまりいない。
最寄りの新越谷からなにげに歩くので夏場や悪天候時...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間がいい人が多いということで魅力アピールをされて入社したが、そうではなかった点。
また、非正規社員にはとても...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国に営業所があるので技術系以外の人間は転勤族になると思ったほうが良い。また、特に気に入られない人間はなんだか...続きを読む(全494文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はほぼでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様がパン屋や飲食関係が多いため、24時間シフト制みたいな形で働かないといけな...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社のやり方が、物を止めない事を重要視している。
常に顧客に対する納期が優先されているので、それを第一に仕事がされ、会社の仕事の仕方が一つで...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社を決めたきっかけとしては、家が近いというのはありました。
また入社前の印象として中小企業ならではのアットホーム雰囲気を感じました。
入社してから...続きを読む(全158文字)
会社名 | 大森機械工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | オオモリキカイコウギョウ |
設立日 | 1948年3月 |
資本金 | 2億3800万円 |
従業員数 | 609人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 大森利夫 |
本社所在地 | 〒343-0822 埼玉県越谷市大字西方2761番地 |
電話番号 | 048-988-2111 |
URL | https://www.omori.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。