この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人もいるし、給料も悪くない。
仕事はやりがいを感じたし、楽しかったです。
福利厚生もしっかりしているし、会社に対しては不満は全くありま...続きを読む(全497文字)
株式会社カナモト
社員・元社員による株式会社カナモトの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社カナモトで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人もいるし、給料も悪くない。
仕事はやりがいを感じたし、楽しかったです。
福利厚生もしっかりしているし、会社に対しては不満は全くありま...続きを読む(全497文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所や地域によっては、災害特需などで自分の成果に関わらず、ボーナスに反映される事がある
【気になること・改善したほうがいい点】
転勤は突然...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の雰囲気は緩く自分の仕事さえ問題なければ有給取得も難しくはない
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職は有給だろうと客先電話対応...続きを読む(全133文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同業他社や客先に行かれると思ったのが、なんども上司に転職先を聞かれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークバランスがあってないよ...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お給料や安定性はある。所属しているところは人間関係もいい方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材不足で仕事量が多い。定時に...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司によるパワハラ・セクハラがひどかったため。人事部に相談しても解決するような動きはして...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
大幅に改善されたと聞くが、みなし残業分の超過が多かったが実際は残業代の支払いはほぼ無かった...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はそれなりに貰える
【気になること・改善したほうがいい点】
土曜日は交代で休みの規定であるが、お客さんから電話が来ることも多く、結果的に...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場してる事。
それ以外思い当たらない。
休みない、休日出勤当たり前
【気になること・改善したほうがいい点】
朝7時半に出社、帰社23時は当...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ダラダラしていても強く言われない点。営業職ですが他の会社よりも売上に関して強く言われないと思います。なので営業にでてから1日寝てることなんて...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人材不足のため退職の旨を述べるとほぼ間違いなく引き止められる、もしくは転勤も検討し繋ぎ止めることに全力を尽くしてくれる。
【気になること・改...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所ごとにことなるとは思うが、暴言暴力がまかり通っている。
それを人事などに相談しても、耐え...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしてる。
一人暮らしの人は会社が色々負担してくれるため暮らしやすいと思う
ただ、その分給料は低く転勤も多い
【気になること...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
任せてもらえる仕事が多いので成長につながる。給料はそれなりで、残業代はでる。期末賞与もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
全てが...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お休みはしっかりと土日祝日とれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
当時は携帯電話の着信がスゴイ数でした。今はどうかわかりません...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東証一部でそれなりの知名度なので、福利厚生はそれなり。最近は時代の流れもあり早く帰ることや休むことに口出す人はほとんどいなくなったが、全くな...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社してがむしゃらに頑張って来たが、まずもって仕事が楽しくなくなった。幾ら働こうと幾ら売り上げあげようと会社が評...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木工事に興味があったり、経験者だと営業マンとして売込みがしやすい。結局相手は土建屋の現場代理人なので、いかに土建屋感覚に浸れるかが勝負です...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない。正直女性が働くことはお勧めできません。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕方がないことだが、社内も客も基本的には男が非常に多い...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道の企業なので北海道で営業していた人はやりやすいと思います。また住宅手当等の福利厚生は充実してたと思います。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
忙しいためかどの職種でも比較的残業が多く自分のプライベートな時間を確保するのが難しく、自己啓発などに励む余裕がなかった。また残業自体もみなし...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業のスキルは身につくと思います。
営業への転職なら活かせると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司が全て。自分の意見を言...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
道内企業ではあるが、東証一部上場会社で安定感がある。福利厚生もしっかりしており、勤める事が出来、経験にもなり、有り難く思ってます。
【気にな...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良い。
社宅等の。
先輩の話だと賞与は年々ブレはあるが必ず支給されているとのこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年出...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場企業なので給料は良い。公共事業がなくならない限り潰れることは無い。今後はオリンピックや自然災害の復旧工事があるので当分は大丈夫だと思う。...続きを読む(全183文字)
会社名 | 株式会社カナモト |
---|---|
フリガナ | カナモト |
設立日 | 1991年6月 |
資本金 | 136億5200万円 |
従業員数 | 3,912人 |
売上高 | 2072億1800万円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 金本 哲男 |
本社所在地 | 〒060-0041 北海道札幌市中央区大通東3丁目1番地19 |
平均年齢 | 39.6歳 |
平均給与 | 527万円 |
電話番号 | 011-209-1600 |
URL | https://www.kanamoto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。