
株式会社アクティオ
- Q. 大学で学んでいることは?
-
A.
大学では主にマーケティングについて学んでいます。例えばドラッグストア2店舗を比較して、それぞれの店舗で商品を売るためにどのような工夫をしているか、差別化を測る戦略などを学びました。
また、私は地理学や地域産業論を専門とする先生のゼミに所属しております。ゼミでは「...続きを読む(全302文字)
株式会社アクティオ
株式会社アクティオの社員・元社員による総合評価は2.2点です(口コミ回答数713件)。ESや本選考体験記は21件あります。基本情報のほか、株式会社アクティオの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アクティオの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アクティオの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
大学では主にマーケティングについて学んでいます。例えばドラッグストア2店舗を比較して、それぞれの店舗で商品を売るためにどのような工夫をしているか、差別化を測る戦略などを学びました。
また、私は地理学や地域産業論を専門とする先生のゼミに所属しております。ゼミでは「...続きを読む(全302文字)
私は財政学を学び、特に政府の財政政策と経済成長の関係に関心を持ちました。授業では、公共支出や税制の仕組みについて理論的に学ぶだけでなく、日本の財政赤字と経済成長の関係をデータ分析を通じて考察しました。特に、財政政策が企業活動や個人消費に与える影響について研究し、持...続きを読む(全256文字)
チャレンジ精神が旺盛な所です。私は小学校から大学までバスケットボール、卓球、ハン ドボール、水泳等、個人競技や団体競技と様々な部活動を経験してきました。1つの事を 長く続ける事も大切ですが、様々なスポーツを通して新たな挑戦をする事で、観察力や判 断力等が身につき成...続きを読む(全409文字)
民事訴訟法のゼミに所属しています。民事訴訟法の判決手続に関する興味関心を高めること、および民事訴訟法に関する理解をより深める目的をもって学習しています。3年次には事例研究を行い、4年次には判例研究を行う予定です。事例について報告のためにレジュメを作成しています。ま...続きを読む(全182文字)
趣味は、料理をすることです。夕食を作ることが日...続きを読む(全52文字)
私は、地域の人々に寄り添う企業に勤めたいと考えております。貴社は、建設機械レンタル業界で第1位のシェアというだけでなく、全国に多くの拠点を構えており、地域密着型であることが強みであると考えます。私の住む地域は中小工業地帯です。自社だけでは多くの機械を購入できない企...続きを読む(全378文字)
研究課題:◯◯小説のなかで、◯◯の分野を研究しています。読者の消費動向統計から◯◯小説の歴史を調...続きを読む(全102文字)
焼肉屋でのアルバイトで「イベント日の売り上げを前年度比10%増させる」という目標を達成するために、PRの改革を行いました。働いている中で、イベント期間中にもかかわらず通常の土日と売上高がさほど変わらないことに気づき、現状の PR方法を変えれば今まで以上の業績が出せ...続きを読む(全454文字)
私が学生時代に最も打ち込んだことは、ビジネスホテルのアルバイトにおける接客の質と効率を向上させたことです。入学当初は飲食業のアルバイトをしていましたが、より社会で活かせるビジネスマナーやスキルを身につけるために転職をしました。働いていくなかで、前述の能力を身につけ...続きを読む(全494文字)
趣味:近所の公園でランニングすること。
気分をリフレッシュできて、大学の勉強に励むことができます。陸上部(中学・高校)の一...続きを読む(全131文字)
就活を始めたばかりで多くの企業を見てみたいという気持ちで色々な就活アプリに登録をしていました。その...続きを読む(全105文字)
オファーボックスにて企業から直接オファーを頂いた。この企業に関しては、自宅の近くに会社があり以前から名前を知っていた...続きを読む(全123文字)
重機のレンタルという、独自の事業に興味があったから。
映像での体験型インターンということで、新しいタイプのインターンだと感じ...続きを読む(全132文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
育休はちゃんと取れるしその後の職場復帰まで支援してくれるのは良いところだと思った。
【気になること・改善したほうがいい点】
男女問わずになるけ...続きを読む(全106文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
休みは比較的取りやすい。今は土曜も隔週休みになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業所の人数が少ないため休みの取得に気を使っ...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
そこそこ大きな企業なので業績の悪化が滅多に無くてボーナスは毎年貰えてる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は年1で5000円程度上...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
自分の場合は上司がすんなり話を聞いてくれので退職自体はスムーズであった。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化を考えるのであれば2...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
全くない。
【気になること・改善したほうがいい点】
やり方...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年7月9日【良い点】
資格取得の際は費用を出してくれるのでそこは良い点...続きを読む(全67文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年6月29日【良い点】
なんといっても企業規模の大きさが魅力。全国に展開しているため、災害発生時などの緊急事態にも、迅速に対応できるネットワーク力はさすがだと思う。
...続きを読む(全359文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月2日【良い点】
事務職などは有給など比較的取得しやすい傾向にあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業マンへの負担が大きい。
土日出勤時は代休...続きを読む(全111文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月2日【良い点】
年々改善されている部分はある為、退職の理由が解消される場合がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設、土木現場やイベント現場を担当...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年6月2日【良い点】
特定の資格取得で報奨金が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
同行営業などはありますが、基本的に営業マンが忙しい為、個人で覚えていく...続きを読む(全89文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月12日
重機のレンタルを大阪万博などにも行っ...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年06月12日
重機のレンタルは需要が年々増えてお...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2025年06月12日
完全週休二日制で働きやすいと感じたが...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年06月12日
近年支社を増やしていっており、主要都市はも...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年06月12日
説明会や選考を受けた感じからして、体育会の...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年04月05日
建設業は無くなることがないし、アクティオはナン...続きを読む(全53文字)
投稿日: 2025年04月05日
保養所や資格取得奨...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年04月05日
年間休日が120日以上ある...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年04月05日
入社後も研修があったり、資...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2025年04月05日
説明会を担当してくれた人は...続きを読む(全32文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社アクティオ |
---|---|
フリガナ | アクティオ |
設立日 | 1977年1月 |
資本金 | 5億円 |
従業員数 | 3,771人 |
売上高 | 2392億8200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 小沼直人 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目12番2号 |
電話番号 | 03-6854-1411 |
URL | https://www.aktio.co.jp/ |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2151億8499万 | 2334億9439万 | 2579億9400万 | 2685億7000万 | 2743億2900万 |
純資産
(円)
|
414億8802万 | 537億1077万 | 648億4000万 | 779億4300万 | 861億5800万 |
売上高
(円)
|
1941億382万 | 2032億7153万 | 2151億5800万 | 2294億5800万 | 2392億8200万 |
営業利益
(円)
|
117億5400万 | 111億2600万 | 125億4700万 | 114億4400万 | 105億5000万 |
経常利益
(円)
|
164億302万 | 154億8062万 | 160億3200万 | 168億8500万 | 150億3000万 |
当期純利益
(円)
|
120億6200万 | 108億9700万 | 113億7900万 | 129億6300万 | 81億2100万 |
利益余剰金
(円)
|
398億3100万 | 504億1600万 | 614億8300万 | 741億3500万 | 822億5700万 |
売上伸び率
(%)
|
- 1.39 | 4.72 | 5.85 | 6.65 | 4.28 |
営業利益率
(%)
|
6.06 | 5.47 | 5.83 | 4.99 | 4.41 |
経常利益率
(%)
|
8.45 | 7.62 | 7.45 | 7.36 | 6.28 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。